梅雨の合間に素晴らしい晴れ間…とよく思おうとしても。。。ジメジメ湿度がプラスされる日本の暑さは気分が(*´Д`)=з
ならば目には目を…ハンブラミ法典的考えで、同じアジアの高温多湿地域のハーブで癒されてみようかと
タイバジルは独特の風味としっかりした味でタイでは野菜感覚で使われるのだとか。形状もイタリアンでよくみるスィートバジルとは見た目もまったく違います(°∀°)b タイでバジルといえば、このタイバジルとホーリーバジルで生食というより加熱して食べるのが一般的☆
独特の風味はアニスとクローブの中間だなんてありますが。。
マフィンに入れたコーンミールのとうもろこしのパワーと南国タイバジルの陽気なエネルギーいっぱいのこのタイバジルマフィンを食べれば、蒸し暑いこれからも元気いっぱい過ごせる気になれるようなヽ(゜▽、゜)ノハレルヤ