静岡のお茶の葉を細かく粉末状にしたものを入れてできた美しい翠色の生地に、金時豆の甘納豆を巻き込んだパン
あこ酵母で焼いたこのフッワフワ
のパンは私の父と母の早速のお気に入りに('-^*)/
ワンローフヴァージョンと俵型ヴァージョンでも同じ生地で同じ具材なのに、生地の食感が違うのがまた興味深いところφ(.. )
金時豆は日本で最も多く栽培されているインゲン豆系の代表のようなお豆。良質なタンパク質を豊富に含んでいるので良いエネルギー供給源になるのだとか。甘く煮ても、チリコンカンのように洋風に煮ても美味しいので使い勝手が良いのも素敵っ(b^-゜)
さて明日はどんなパンを焼こぉ