ライ&米粉50と黒小麦パン | ~Life is Art♪~料理研究家☆美穂のArtな毎日…

~Life is Art♪~料理研究家☆美穂のArtな毎日…

「美」とは日常にこそ溢れてるっ!日々繰り返される「食」を中心に、読むと毎日が楽しくなるブログ♪

ライ麦の中種にオーサワさんの米粉を入れて小麦粉グルテンフリーのパンを焼いてみたキラキラ


080717_0753~010001.JPG


米粉100のパンとはまた違った生地感でとっても美味しいっγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ合格今回は50&50でしたが、次回は30&70まで米粉を増量してやってみよぉニコニコ


080717_0940~010001.JPG


そしてコチラ右下矢印は古代小麦である野生種2粒系の流れをもつ’黒小麦’を生地に混ぜ込んで焼いたパン食パンこの’黒小麦’タンパク質の含有量が14~17%もあるのに全く窯伸びしない不思議な小麦得意げひらめき電球野生種の小麦…スペルト小麦やカムット小麦には小麦アレルギーの人の反応が70%もの割合で全くでないと言われているけれども、現代の小麦とまた違った組成で成り立っているのでしょうか。。。香ばしい風味の黒煎り胡麻を混ぜ込めば、さらにヘルシーゴージャスにひひ王冠1


080718_1452~010001.JPG


高知からの生徒さんより頂いた、太陽晴れの恵みのトマトと一緒に食べれば体内のエネルギーがみるみる満ちていくような( ´艸`)アップアップ


080719_1130~010001.JPG


。。。世の中、自分ひとりが大変でも辛いわけでもなく、皆それぞれにいろんなことを抱えて生きているのだなぁ~と感じる今日この頃…心込めてパンつくりをして、食べてもらう人の心ドキドキと身体柔道に良いパンを食パン。。。私のパンを食べたら’テンション上がったぁ音譜’なんて言われるように常に自分もヽ(゜▽、゜)ノラブラブアップ…な感じで☆


皆さま、素晴らしい三連休を波(。-人-。)天使


◎kunikoさん、とっても美味しいトマトをありがとうございましたm(_ _ )m