敬老の日がくっついての三連休…世間はお休みでもあまり関係のないのがお教室ですが、昨日はレッスン後にもちきびパンを手土産に実家
のほうへ
もちきびの甘味がとっても優しいパン。めちゃめちゃ、モッチモチγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
せっかくなので、実家の近くにある「温々
」というCafeへも行ってきました
農家のお家がそのまま素敵にお店になったような、そんな和み系カフェです。ギャラリーが併設していて、期間ごとにいろんなアーティストさんの作品が展示されていて、のんびりまったり癒され空間
近所なので私も母に連れられ訪れたことはあるのだけど、当時は全くありがたみもなく勿体ないことを…今はいろんな雑誌にも載っていたりするからか、すごく混んでいてビックリ
都内で飲むのとはまた違った環境だからか、感動的においしかったぁ~
器などもぽってり可愛くて、陶器好きの私としては目移りしっぱなし
スプーンが。。。
珈琲も美味しいけれど、気になるのがやはりココで(水)・(金)・(日)曜日限定で売ってる「ざぱん
」の天然酵母パン行ったら、ポツンポツンと残ってるざぱんのパン。。。Last2個をそのままGET
(やっぱりパンに関しては損しないことになってるらしい
(笑))
優しい丁寧な味…作ってるかたはきっとパン作るのが好きなんだなぁっていうのが、しみじみ伝わってくるパン(´∀`)。。。ざぱんのパン職人さんとは絶対に仲良くなれそうな気がするなぁ~
日曜に置いてあったのはこの二種類のみ。曜日ごとに違っていて多くて3種類しか販売はしてないのだそう。
「温々」ですっかり、のんびり癒されモードになった後でそのまま実家へ
両親や甥っ子、姪っ子、しばらく振りに会えた小さい頃にお世話になった近所の小母様やら何やら沢山の人が集合しワイワイ飲み
自分が大きくなりすぎたのか(…身長が172cmですからねぇσ(^_^;))、その大きく成長した様(←もちろん身長だけではないですよ。人間的にもね…きっと
)に、近所の小母様が感慨深く号泣する一面も。。。いやぁ~小さなときは大変お世話になりましたm(_ _ )m
家族というか、こういう身内の集まりに心の底から緩むひととき…感謝
毎日顔を合わせるわけではないけれど、ちょっと離れた場所でこうして応援してくれる人たちや一生懸命にやってるカフェがあると思うと私も益々にガンバろう~ヾ(@^▽^@)ノ
ってパワーもらいます!
。。。私がもらった元気パワーは今度は私から別のかたに拡げていかないとね
今日も精一杯に頑張りますっ