【告知】11.23沖縄と連帯する福岡行動 | 明日のわたしへ

明日のわたしへ

昨日のわたしが今日のわたし、明日のわたしとは限らない。だから、わたしは明日のわたしに記録を送る。
⭐︎「白い狼のため息」の過去ページをこちらに移しました。

~現地へ駆けつけ、福岡で行動しよう〜

沖緒と連帯する福岡行動

●11月23日(木)14時準備~15時30分

 天神パルコ前(福岡市)

 パネル掲示、プラカード・横断幕、マイクによるリレートーク、ビラ配布など

呼びかけ

戦争はいらんぱい!岸田政権NO!「戦争政権に反対し行動する実行委員会


沖縄・琉球弧の皆さんは、11月23日、奥武山公園内で「沖縄を再び戦場にさせない!」を訴えて1万人規模の集会を呼びかけています。沖縄現地に駆けつけ、福岡でも連帯する行動を共に行いましょう。7月25日に「沖縄を再び戦場にさせない県民の会」が発足しました。9月24日には沖縄市民会館でキックオフの集会が開催され、11・23の大行動が沖縄県内や全国に参加を発せられています。

日本政府の安保3文書は「戦後の安保政策の大転換」といい、敵地先制攻撃まで可能とする事が盛り込まれ、その計画・実施は断じて許せません。10月14日~31日の日米共同軍事演習は、そして11月10日~20日には自衛隊38000人、米軍1万人超が参加した日米共同軍事演習を全国で実施、沖縄では「戦死・遺体扱い」の実戦を想定。即時中止せよ!闘う沖縄・琉球弧の人々と連帯する、福岡・全国の行動こそ必要です。一緒に行動しましょう。


島々を戦場にしないで!

沖縄を平和発言の場にしよう 


画像は、上の文章が書かれたチラシ。