自分で花を咲かせましょう | wo-maw にっき

wo-maw にっき

1級建築士合格しました!
仕事も子育てもそれなりに!?

なるようになるときはなるようになる!
ならないときはならない!
でもやるときはやる!!です!!!

あーーーーっ!!ぐるぐるもやもや
キマラナイ!キメラレナイ!ぐるぐる
決まらない!決められない!ぐるぐるぐるぐるぐるぐる

今日はわけのわからない
時間の経過・・・気が付けば、、、
図面書かなきゃいけないに
1本も線を引けていません叫び

そしてそれとは別にまだ仕様を
決めることができてません。
誰かたすけてーーーっっ!!

法規 オットマチガエマシタ
放棄したいくらい参ってマスががん

どうしてもぐるぐるぐるぐるがとまらないので、
ここは一旦、引くことにします。
決まる時、決めれるときは
するっと、すんなりいけると信じて。

<ええ、力学の行き詰った時対策のように。

・・で、気持ちの切り替え行き違い

前置き長いっ!!顔に縦線

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

えー、
日曜の学科講習会に間に合わせようと、
学科問題と合物(設備)を数日で回しきり
久々に「試験用」脳みそを使い、
こっちっはこっちでモウクタクタ・・寒い
昨夜は22時で即落ちして
しまいました・・

学科講習会ではイイことたくさん
GETできたsao☆ので、
ブログに書きたくてウズウズしてたのですが、
いやー、なんだ、昨日の疲れ。
気分ヨク、バタンキュー。o(_ _*)o。だよ。
・・・若クナイワー・・( ̄ー ̄;

講習会でのいいお話しは、
とても大切なお話しだと思うので、
少し時間をかけて近日中にUPしたいなー。
っとは思ってますが・・・この状況では
ちょっと無理かも。。。aya

なので、端折ってお伝えすると、

『講習会』にも『種類』があり・・。

Aタイプ:知識を得る
 =わからないところを
  理解する為講習 

Bタイプ:勝ち方を得る
 =勝ち・負けの経路を知る講習


私が大阪で受講した「力学」の講習は
Aタイプですね。
学科毎の講習です。
予習!講習会!復習!がセットのものですね。

Bタイプの講習は正しく、
大切なツボ講習』ともいえるもので、
今回は、Bタイプ。
『勝つタイプ』『負けるタイプ』の
参考例を教えてくれた。

いくつか教えてくれたから、
そのなかから、自分に合ったものを
選び、実践、育成
していくもの。

・・・負けるパターンも教えてくれたので、
その『罠』にはまらないように 苦笑
失敗から=負け方から学ぼう 笑

良いモノを名古屋にも持ってきてくれて
ありがとう。デス。aya

名古屋はBタイプの
『大切なツボ講習』だけのようですが、
その選択が、いいツボついてます。笑

今回の講習いくつかの『
与えてくれました。
そのどれを選んで、どう育成し
咲かせることが
できるかどうかは、自分次第 sao☆

試験直前Bタイプ、ウラ模試講習
花を咲かせる為の最後の栄養素
肥料」という講習で合格まで
押し上げてくれるチカラを
与えてくれる
ことでしょう。
それを自分で『吸収する』ことができれば。
ですけど。

Aタイプの講習会だけじゃないっ!
全くわけのわからない状態では
その良さがわからない(?)と思いますが、
ある程度の知識が身に付いたら(?)迷わず
Bタイプの講習会(こそ
受講しておくことをオススメします!p(^^)q

音譜 世界に一つだけの花
ひとりひとり違う種をもつ
その花を咲かせることだけに
一生懸命になればいい
 音譜

・・・シ、シ、失礼イタシマイタ・・・aya