懐かしいな
馬山マラソンの時に統営までは行ったからな
後は長承浦までのバスに乗ったら良いのか
ねえ、聡、チケットまた買うのかな
ああ、長承浦までだろうな
2人はバスのチケットを買う
1人5700ウォンか、そこまで離れてないな
楽勝だよ
で、船に乗りマイナスイオンを浴びると
こういう海の近くの人や漁業に携わってる人たちは病気になんかならないよな
毎日マイナスイオン充って、健康そのものだろうな
既にペンションに泊まってるけど、オーナーとかストレスなさげだし、俺も海風に充って気持ち良いな
私もそう
ストレスなくなったなあ
将来は海近くに住もうか
下関門司辺りの人たちに憧れるなあ
素敵じゃない、あの2つの街
散歩するだけで、ストレス消えそうだな
下関と門司は歩いて海峡渡れるし
やっぱし、良いよな
聡が馬山や泗川選ぶ理由が、分かる気がするよ
まあ、横浜湾でストレス抜いてきたけどね
うちは山の方だったから

秀俊はチェファと上高地を歩いていた
チェファは秀俊に、佐賀のDEPOで買った軽登山靴を履かせている
あ、あそこに、梓川の水飲んでる白人がいる
飲まない方が良いのに
え?山の水はダメなのか?
いや、梓川の水は大腸菌含んでるの、この辺とかは
え?
何で
山小屋が沢山あって、トイレもあるのね
そういう水がどんどん上から流れてきて、やがて、この梓川に…
うわ!分かった、もういい
馬鹿な白人だなあ
ほったらかして行きましょ
すぐ向こうに焼岳が見える
微かに活動しているようだ
チェファは秀俊を案内しながら、大正池に向かう

2人はバスを大正池で降りた
帝国ホテルにチェックインするのは早すぎて無理だと、相談して、横尾辺りまで軽く歩こうか、とチェファは言った
君は良く知ってるなあ
だって一度1人で来たもん
え?チェファだけで歩いたの?
変なヤツにでも会ったら…
で、無事に京都まで行ったら、秀俊がいたのよ
この人だけは、そばにいて欲しいって思ったのね
あ、あの時か?!
出会う直前にか!
そうなの
京都では秀俊だけを見ていたの
い、いや、ありがとう
まさか俺に来るとは思ってなかったし
ユースホステルも初めてだったから…
合わなくてね、台風来なきゃ、すぐ新幹線乗ってたな
だから、是非見て欲しかったのよ、上高地
秀俊はすぐチェファに、ハグした
チェファも秀俊の腰に回した

長承浦に着いた聡と彩菜は
ここかな、遊覧船乗り場って
チェファちゃんが言ってた…
ああ、そうだろうな
ここが遊覧船乗り場って感じだよな
1人27000ウォンって聞いたけど
外島へ行けって言ってたよ、昨日
それが27000だって
ああ、分かった
買ってくるよ
しかし、書いてる人って、こういうの向いてないな
性格が相当雑だな
一晩眠ったら、立ち直ってるからね
聡は難なくチケットを買ってきて、彩菜のもとへ帰ってきた
はい、チケット
50人まで行ったら、出発するって
あはは、時刻表いらないのね
うん、そうだね
でもさすがに週末は人も多いな
すぐ50人ぐらい溜まるよ
作者、昨日MDカード買って来たの
前のMDカードで写したの今は使えないの、入れ替えたからね
写真使えないらしいよ
あらら、そりゃ残念だね
拾いまくらないといけない
タイミング悪いよね
もう、かなり画像あったんで、ヤバいと思ったみたいで
と、聡と彩菜が話していたら、船の人が
50人溜まったんで、船乗って下さーい!
と、声を張り上げた
おお!行かないと、彩菜
マイナスイオン浴びまくりで、既に上機嫌だからね、私
楽しそう…
聡と彩菜は中段の海側の席に隣同士で座った
そして、まず外島へ向かった
外島って、何があるんですか?
聡は前の席の優しそうな顔をしてるおじさんに聞いてみた
ん?君たち、日本人なの?
いらっしゃい、韓国へ
外島はね、物凄く有名なドラマの撮影地に使った島なんだ
君たちも知ってると思う
良い日韓関係の始まりをつけたドラマをね
まあ、歩いてたら、分かるよ
はあ、分かりました
何も頭に無くてやってきましたから、すみません
見てみますね
うん、絶対分かるよ
君たちが小学生の頃になるのかなあ
まあ、色々聞いてみなよ
はい、そうします
うん、それでいい
船は外島という島に向かって操縦されている