
たまーに行くが
下関と門司を結んでいる
良くやるのは、ここで山口県と福岡県の境目に立つ事
そういう人、結構いるが
こっちからなら、門司港レトロ辺りに車停めて、御裳川に出て、唐戸から船乗って帰ってくるとか
下関名物はふぐ
門司港名物は焼きカレー
頂いてくるとか

焼きカレー?
美味しいよ
しかし、港町って良いよね
坂もあるし、風光明媚だ
自分なんか、こんな平野部に育ち
東京に一度飛んだが、就職はまた県内戻ってからしようかな、と感じていたんで
でも、茨城県も考えたりしてたんだけどね
国土地理院とか
茨城とかゆったりしてるかな
筑波山歩いて登って、下山する時、親切にされたし
歩いて登るの、一時間で行けるよ、楽だよ
ただ、俺しか歩いてなかったけど
横をロープウェイがすーっと過ぎて行った
茨城県は海が良いね
鉾田の民宿に泊まり、水遊びしてたけど、誰も他に人がいなかった
鉾田の海を独占していた
真夏に
裸で泳げるぐらいだった
あそこでAV撮れそうな浜辺だった