ごっちゃになってしまい
2試合が僕の限界と分かり、2試合なら区別が充分つく
粗っぽい手を何度も使いながら、ひたすらサッカーを見てると
僕が家族に言った事の数秒後に
アナウンサーか解説の方々が
全く同じ事を言う
ことが頻発しているので、僕がドキッとする
いや、僕はそこまで詳しくないぞ?
と言いたい、家族に
豊富な知識が一番沢山あるの弟で、あらかじめ聞いているのだが
優希も良く知っている
今度のアジアカップでは、そのような事が起きない試合にして欲しい
誰だって山本昌邦さんの解説をじっくり聞きたいはずだ
口にジッパーをしたい
とにかくどんな試合でも、思ったことをすぐ言って、自分が驚く口なんだから
アギレ監督は良い、あんなにリーグ戦見て、鹿島の昌子という、僕が全く名前も知らない選手を数名入れたり、大学生の武藤を見つけてきたり
なんて調子に乗って自分の首を絞めるようなことを、また言っている
僕は昨季は、地元鳥栖以外の試合は見てないから、Jリーグは
思いっ切り左にいたミヌから、思いっ切り右にいた豊田にダイナミックなパスが届いた時、山本昌邦さんは、面白い!と思わず言った
それぐらいしか知らない
怪我人が極端に少なく、毎試合同じメンツでやれたからかな?
豊田なんかは3、4年怪我をしていない
ただ、金がなく、acl用のメンバーが組めないぐらいのチームで、acl行けないのは良かったと思う
林、安田、ミヌ、豊田他のメンツ全員良くやった
二度目の5位
恐ろしいクラブになった
地元推すタイプの人なんで許してくれ
ミヌが60mぐらいドリブルで行き自分で決めた場面は驚いた
テレビ画面見ると大人しそうな青年のミヌだが、いざという時はとんでもない事をしてくれるので良く期待した
林が良かったな
安田が完全に近くなったのも嬉しい
嬉しい1年だった
まあ、来年は正直どうなるか怖いので、言わないが
防府読売マラソン、福岡国際マラソン、箱根駅伝ってひたすらマラソン駅伝しか見ていないが最近は
頭の切り替えが効かないよ
今、サッカーかね
あの~、移籍の月なんじゃない?
今、1月に、なったから
テベスってこんなブサイクだったんだ
