マーガレットホテル213 | camouflage

camouflage

いつもの通り

ボスポラス橋の登りにかかった所でウガンダのモガンボが先頭に出て、スパートしました
懸命に追うのはケニアのキプケンボイ、エチオピアのガベレ、そしてもう1人アフリカ勢がいます、何名でしょうか
日本勢がついて行けるか、ついて行くか
先頭集団は完全にバラけました



綾奈や鏡たちは、ボスポラス橋にかかる橋のたもとにいた
シウォンもいる

日本のジャージを着て、日本選手へのプラカード、そしてチェヨンへのプラカードを用意していた

おっぱだ
チェヨンおっぱ!
ファイトーッ!

ひょん、しっかり行って下さい!

チェヨンおっぱ!ファイティン!とプラカードには書かれていた

チェヨンは6番目にいた
鏡と新開たちに気づき、苦しんでる顔が一瞬緩んだように綾奈には見えた

日本の衡福屋さんや烏帽子塚さんは、まだ来ないな、遅れてしまったか

秀俊は次に日本選手を見やった

いないなあ…
今回はちょっと厳しいかなあ

日本選手向けへのメッセージを書いたプラカードを聡は握っていた

忙しいな
仲の悪い両国応援てのも批判されるかもだが



チェヨンは橋の上で、1人1人抜いて行き
懸命にモガンボやキプケンボイらを追っていたガベレには追いついた
ガベレと競い合って前を追う

橋を渡りヨーロッパ側に入る、前の2人との差は50mほど



日本勢3人も綾奈たちの前を過ぎて行った

綾奈は聡に言った

ねえねえマラソン見よう、テレビで
現地の実況、トルコ語でやってるから言葉全く分からないけど

閉会式の準備あるから、競技場まで行かないと

日本のジャージ着た6人と韓国のジャージをつけた女子たちは急いだ




さあ、競技場です
先頭のモガンボとガベレ、キプケンボイ、パクヂェヨンの争い
モガンボがスパートをかけますが、付いて行ったのはパクヂェヨン
ややキプケンボイ、ガベレらは離された

先頭はパクヂェヨンとモガンボ
パクヂェヨン粘ります
パクヂェヨンがスパートをかけた
パクヂェヨンがわずかに前、わずかに前



閉会式が始まる前、綾奈たちも陸連関係者だから、閉会式に出て良いよ、お疲れ様だったね

陸連の強化担当の人が、特別措置を出した

綾奈たちは一番ガ瀬の所に行った


楽しかったね、さすがにオリンピックは
さあ、今大会最後の表彰式だ

チェヨンは一番真ん中の高い場所にいた
金メダルをかけて貰い、場内に向けて万歳をした
そして国歌が流れていた
チェヨンも微笑みを浮かべて歌っていた


凄いレースでしたね、オンニ

ああ、良かった
チェヨンがまさか先頭に追いつくって思わなかった、嬉しいよ

鏡とシウォンは、表彰式を見ながら微笑みを浮かべていた



男子長距離種目は、アジアが取ったな

俺までメダル取れて良かったよ

新開は、後少ししたら日本へ戻ってくるな

ああ、良い経験したよ、俺も

男子3人は色々話しながら、表彰式を見ていた

さあ、閉会式だ、日本チームの所へ行こう

聡は新開と秀俊を促した


ハンヒョジュ、19の頃のドラマ
いきなり主演に抜擢さる
右から2人目

今日のは失礼致しました
気分を害された方もいらっしゃるでしょう
日本人なのにごめんなさい

ザックが一番日本代表の事は知ってるだろう
本人もあと4年やりたかったらしい
ただ、成績が急落した

アギレはブラジル戦に対して経験のない大学生まで入れてたから、インチキばっかしするなあ、フォーメーション10ぐらい可能なんじゃないかと期待したが

後任にはかなり候補者がいるけど、誰になるんだろうか

大学生の人は、ネイマールとかとやり、別の世界を見ただろうな