みなさんこんにちは、SHELLYです。昨日はリケジョのみなさんがとてものびのびと男女差なく働いているのが素晴らしい!ということについて書きましたが、今日は今回の番組を見る時に注目してほしいポイントについて書きます。

 それは、「リケジョの方々のお話しから新しい発見がたくさんあると思うので、新しい自分を発見してほしい」ということです。

 

 今回はうちの番組にしてはとても明るい話題だったと思います(笑)。最後のまとめが「そうかあー。考えないといけないですね」じゃなかった。

 

 「こんなに可能性があるんだから、もっとみんな知った方がいいよ」とか、「なんでこれまでここを覗かなかったんだろう、もったいない」とか思いました。見るととても新しい発見があるしワクワクするし、私も本当は理系だったのかも?って思ってしまうくらい。

 

 新たな自分も発見できるし、もっともっと知りたいって思いましたし、可能性がある分野だなって思いました。

 

 理系は超身近でした。

 

 

#60「リケジョが地球を救う!」

【視聴予約はこちら】12月22日(土)23時00分~24時00分

【視聴予約はこちら】12月23日(日)17時00分〜18時00分

【視聴予約はこちら】12月23日(日)26時00分〜27時00分

今回のテーマは「リケジョが地球を救う!」。

そういえばリケジョブームってどこ行った?

リケジョの実態は?プライベートは?

日々研究に打ち込み、地球を救うために頑張るリケジョたちが大集結。

【MC】

SHELLY

【リアル経験者】

田邊優貴子(「国立極地研究所」助教)

浅田七星(慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科) 

渡辺さき(首都大学東京理学部化学科卒業・IT企業勤務)

【取材者】

五十嵐美樹(科学のお姉さん・「ミス理系コンテスト」グランプリ)

三木アリッサ(イスラエル女子部・ライフイズテック株式会社グローバル事業部)

鈴木円香(「ウートピ」編集長)

【ナレーター】

北原里英

見てくださいね。では。