【店名】             徳川町 如水 西春店

 

【場所】                北名古屋市

 

【営業時間】             11時~14時30分

 

                  17時30分~22時30分

 

【定休日】                火曜日

 

【席数】                 21席

 
 

 

 

 

 

 


 

 

 

【メニュー】             醤油 全部のせ

 

【値段】                 1080円

 

【2022年合計金額】           117180円

 

【スープ】                 醤油

 

【麺】                 細麺ストレート

 

【点数】                  68点

 

【感想】

 

2022年124軒目は、約8ヶ月ぶりの〝徳川町 如水 西春店〟。

 

普段は、本店に行く事が多いですが今回は気分を変えての〝西春店〟。

 

席数・駐車場と本店より多いので使い勝手は西春店の方が良さそう。

 

そして、メニュー構成は本店と全く同じで全メニュー一通り食べているので迷ったのですが、

 

今回は久々の〝醤油 全部のせ〟を選択。

 

このご時世で値上がりは仕方が無いが、この店の場合は〝全部のせ〟がボリューム的に丁度

 

良いのだ。

 

如水の醤油をいつ食べたのか?自分のRDBを観直しても記録がない所を見ると10年以上ぶり

 

と言う感じか?

 

スープはお馴染みの無化調ダブルで魚介系の豊かな風味に動物系の旨味と良い部分は健在

 

だったが、やや醤油が強いか?

 

醤油の香り・甘みは申し分の無い印象だったが食べ進めて行くと醤油辛さが若干目立つ様に

 

なって来る。

 

もちろん、コク自体は良い。

 

当然、味覚等、その日の感覚で変わって来るし、本店と西春店の物を同時に食べる訳でも

 

ないので、〝たまたま強く感じた〟と思う所も有る。

 

麺はお馴染みの〝細麺ストレート〟で固ゆでで歯切れも良かったが若干粉っぽさを感じた。

 

チャーシューは相変わらずの旨さだったし、味玉の半熟加減も絶妙。

 

スープにしても麺にしても〝あれ?〟と脳裏に浮かんだのも事実だが、〝たまたまそう言う感

 

覚〟だったのだろうと思う事にする。