NECワーキングマザーサロンは、「母となってはたらく」をテーマに人生・仕事・パートナーシップの切り口から語り合う場です。
このプロジェクトはNPO法人マドレボニータが主催、NECさんが協賛してくださっています。
実際の運営は全国100名以上のボランティアによって運営されています。
わたし仙台チームメンバーたちもボランティアです。
主催団体であるマドレボニータって??
NPO法人マドレボニータ
http://madresbonitas.strikingly.com
マドレボニータは産後ケアのNPO法人です。
産後ケアって仙台ではけっこう遅れてますよね。
仙台以外の東北の市町村なんてもはや砂漠のような状況。(←言い過ぎ??)
産後には心身のケアが必要!ということで、エクササイズ教室事業をしていたり、産後文化の研究や開発をしている団体なんですよ。
書籍もいろいろあるので、興味のある方は見てみて欲しい!
マドレストア http://madrebonita.shop-pro.jp
産後の方、妊婦さんはもちろん、学生さんにもおすすめだし、女性だけじゃなく、男性にも読んで欲しい内容がたくさん!
NECワーキングマザーサロンもその産後文化の研究開発の一環として行われているプロジェクトなんですよ。
産後の社会復帰の第一歩に「自分を主語に話す場」「パートナーシップについて考える場」ってここ以外ではあまりない気がする。
あったら教えて欲しいくらいです!!