【2m17d】保育園見学 | 30代ワーママの家計×育児×散財記録

30代ワーママの家計×育児×散財記録

結婚7年目。
一緒にいる時間は13年目。

体外受精を経て第一子を
出産しました。

育児や出産の記録、
家計簿や家事や趣味など
いろいろと書いてます。


ご訪問ありがとうございます。よおです。
結婚6年目共働き夫婦です。
 不妊治療を経て第一子を出産しました!

貯金・家事・育児に試行錯誤しながら
手帳を楽しみ、資格取得を目指し
満足度の高い生活を過ごしたいブログです。
 
 
仲良くしてもらえると嬉しいです(´艸`*)
よろしくお願いします。 

 

保活、はじめました!

電話して見学のお願いをし、

当日大雨でどうしようか悩んだけれど

行ってきました(*´∀`*)



一番近くて、綺麗で

保育内容も気になっていて

実際に話を聞いてここが良い!となりました。



姉妹園もあるので、

通える範囲の姉妹園も併せて

10月から申し込む予定です。



案内してくださった先生が

2ヶ月で子供を預けたけど、

早い段階で預けて免疫ついたし

いろいろと身につくし

良かったと言っていて安心しました。



早くから預けたいと考えるのは

可哀想と言われるかなと思っていましたが

良いこともあるんだと

前向きに考えたいです(*´∀`*)



仕事も頑張りながら

むっちゃんと触れ合える時間は

精一杯に愛情注いでいきたいです飛び出すハート



なかなか厳しい保活ですが

頑張りたいです(*´Д`*)


 

 \通勤時間にコツコツ貯めてます/

アンケートモニター登録

 

 

 \トロフィー制度やポイントハンターなど

わくわくしながらポイント貯めてます/

ポイントサイトのポイントインカム
 



にほんブログ村 マタニティーブログへ