こんにちは、mizukiです赤薔薇

 

はじめましての方右矢印自己紹介・ブログの説明

アメンバー申請について右矢印注意事項

未婚でシングルマザーになった理由右矢印全26話

子父との闘い右矢印養育費・慰謝料・その他

 

 

見に来てくださりありがとうございますおねがい

  

 

 

 イベントバナー

 


 

 

iPhoneユーザー必読!!!

 

めちゃくちゃお得なApple貯金についてりんご

 

 

 

 

毎年6月に保育園で二者面談がありますダッシュ

 

今回の面談で聞いた娘の様子

 

丸レッドマイペース

自分のやりたい遊びが優先

お友達に誘われても遊びたかったら遊ぶけど、やりたくないことを合わせてまで遊んだりしない

ひとりになってもいいからやりたいことをやる派

→これについては得に問題ないと先生は思っているらしい、わたしもそう思ってる

 

丸レッド流されやすい

Sちゃんといると気が大きくなる傾向にあり、仲いいときはとても楽しそうだけど、ケンカになることも多い

悪いこと(片付けの時間なのにふざけている等)を分かっているけど、Sちゃん達と遊んでて気分がのっていると止められない

→悪いとわかってなくてやっている子もいるらしいけど、娘の場合は自覚はあるからもったいないと言われた

わたしとしても思い当たる節があり

Sちゃんのことも把握済で、仲良しが故に?娘になにかとちょっかいを出してくる印象(娘も張り合っている)

一緒にいるとしゃべり方が移って口が悪くなる(他の子といる時はいつもの娘)

 

 

他には、自分の気持ちを秘めがち・怒られると引きずる と言われました

 

いいことは

不登校の子が来たときに率先してお世話している、当番ちゃんとやっている、工作や絵を描くのが得意 など

 

 

マイペースだけど、流されやすいってなんなん???

って感じだけど、どれも思い当たる節ありピリピリ

 

Sちゃんは、やんちゃな子だから娘にとっても刺激が多くて

一緒にいると楽しいことも多いんだと思うが

親からすると、はめ外す前に距離置いてほしいと思ってしまう←

 

Sちゃんとけんかした~って聞く回数もめちゃくちゃ多くて

娘から聞く限りは、ほぼSちゃんからちょっかい出してる

(たたいてきた、あっかんべーしてきた、やってないことやったでしょとしつこく言ってくる等)

 

先生もケンカしたら離れるように促しているらしいけど

気付いたらまた二人で遊んで→ケンカを繰り返しているらしいガーン

 

 

保育園以外でも、わたしと1対1だと割と聞き分けがいいのに

友達の子供と一緒になって、気分があがってくると

怒るまで言うこと聞かないこともある(片付けしなさいなど)

 

遊ぶ子によって、娘の言動も変わってくる印象にあるから

お友達選んでほしいけど、無理よな~もやもや

 

 

あと、全部の保育園でそうしているのか、

娘の保育園が公立保育園だからか分からないけど

 

娘がどんな子かっていうのを

小学校に共有するために同意書サインしてほしいって言われた鉛筆

(最近流出してたあれか?)

 

これって同意したら↑のことも共有してくれると思うから

Sちゃん含むやんちゃ組とクラス離してくれる可能性あり?(同じ校区)

 

てか、流されやすいから離してほしいって要望伝えるのありなのかな~

やりすぎ? モンペ??←

 

 

スルースキルと流されない力を身に着けさせなくては・・・(どうやって)