こんばんは、mizukiです
はじめましての方自己紹介・ブログの説明
アメンバー申請について注意事項
未婚でシングルマザーになった理由全26話
子父との闘い養育費・慰謝料・その他
見に来てくださりありがとうございます
\PRでもステマでもなくガチのおすすめ品!/
/ごわごわきしきしの髪質に悩んでる方必見!\
今日は、娘の習い事体験に初めて行ってきました!
バレエ教室です

今年は娘の運気がいいらしいので、
なにか習い事をスタートさせたいと勝手に意気込んでいました

娘が低身長で通院中(経過観察?)ということもあり
身長が伸びるらしい、バレエを習わせたい欲が急上昇(わたしの中で←)
調べてみると、結構近くにバレエ教室ありまして

1つは、駐車場がなく近くに止められそうなところもない

あと幼児クラスの時間帯が14‐15時と前後になにも予定いれられなさそうな感じ?
色々不便そうなのでなし!
2つめは、歩いてもいけそうな距離で駐車場問題もクリア

しかも今月から開校したばかりの新しい教室

お友達がみんな初めてさんだったら仲良くなれそう~

第一候補だったんですが、幼児クラスはまだ水曜日しかやってないそうで諦めました。
3つめは、バレエ+コンテンポラリーダンスを融合した?教室
先生が子供の健康やバランスの良いから体づくりを教える講師もしていたりする方

わたしは娘をバレリーナにしたいわけではないし、
娘の成長のことも相談できそうでいいかも!と思い体験予約

昨日から、「くるくる(バレエ)たのしみだね~」と
娘も前向きにとらえていました

教室に一番乗りでつきまして!
広い教室を娘も元気に走り回り

楽しそう!いい感じやん

って思ってたんですが・・・
いざ生徒さんが集まり、レッスンが始まると棒立ち!
全然動かな~~~い





先生が優しく教えてくださったのですが
娘はじっと見つめるだけで、なにもせずw
保育園でのおゆうぎ会と同じような感じ~

1時間やりまして、自分の意思では動くことなく
終わった直後に、頑張ったね!緊張した?と声かけると
もっとやりたかった~~~~
え?
おまえなにもしてなかったぞ?←
楽しかったの?
じゃあ、つぎの土曜日もまたくる?と聞くと
うん!と
先生にも、全然動いてなかったんですけど
本人はもっとやりたいと言ってて・・・
通うとしたら、どんな手続き必要ですか?と尋ねました
先生からは
ちょっと人見知り・場所見知りしてましたね。
でもそんなお子さんは多いですよ!
お母さん心配でしたら、すぐに通うと決めずに
あと1・2回は体験きても大丈夫なので。
本人が慣れてきて楽しく通えそうだなと判断してから
正式に入会で大丈夫ですよ。
と、仰っていただけました

じゃあ、また来週くる?と娘にきくと
うん!と言うので、またきますと告げさようなら

その後、お買い物しながら
また娘とバレエの話をしていると

ほんとうは、ほかのこがいないほうがよかった
(先生と一対一でやりたかった)
と、言っていたので
そっか~、じゃあ次はどうする?
行くでもいいし、行かないでもいいよと言うと
いかな~~~い
たのしくなかった~~~
180度意見変えてきた

他にやりたいことある?と聞くと
うん!こうえんいきたい!



たしかに、興味がないものに1時間費やすよりかは
公園で走り回っているほうが、娘の精神的にはよさそう

無理して通わせる必要もないかな~と思うけど
バレエのレッスン見てると
確かに身長伸びそうだな!と思えてきて
成長する大事な時期に、なにもしないのが
果たして正解なのかな~とか
でも、結局娘が楽しめなかったら意味ないしな~とか
心の安定と体の成長
どっちに重きを置くのかってことなのかな~とか
結局、答えでず・・・

とりあえず、運気がいい今年のうちに
ほかのバレエ教室とか
他にもプール教室とかいろいろ体験はいってみようかな?
無理に通わせることはせず、
娘にハマるのがあればラッキーって感じで

(今年、わたしは大殺界なので
決断は運気がいい人=娘に任せるのが吉だとか)
あとは毎週公園で体を動かして
タンパク質+牛乳とらせて
家で軽くストレッチ習慣化できるようにしていけるように頑張ろ
