先日とある場所で

七夕にちなみ笹がありまして

自由に短冊に願い事を書けました。


「第一志望に合格しますように」と

書いて短冊をかけました。

今年は雨が少ないですが

天の川見れるかなぁ。



全統記述模試。

数学なかなかの惨敗でした笑

模試で数学がこんなに悪いの

あんまり見たことない。

敗因はわかってますし

大丈夫でしょう、と

駿台模試の結果を待つ。。

志望校の判定は見ない見ない。

数学の判定も見ない見ない。

やり遂げただけグッジョブ。


そしてようやく戻った

駿台模試は

少し体調が戻りつつあったのか

まあなんとか。

全統で散々だった数学が

いつも通りだったので

やはり全統は事故だったのですね。。

絶不調だったからね。

にしても

伸びしろはたくさん。

第一志望はC判定。

前回Bだったけど

浪人生が参加して

体調不良の中

よく耐えたよ。

うーんでも化学ー。


この2つの模試の頃

物化の苦手単元があったらしく。

駿台模試が終わってしばらくして

わかった!と叫びながら帰宅したことがありました。

何やらお弁当食べている時に

急に繋がったそうで。

今後結果が出ると良いのですが。

こういう山や谷が

何度も来るのでしょうね。


気づけば7月。

8月は冠模試もあります。

まだまだノビシロだらけ。

受験生の一年て

あっという間なんですね。。

あー怖い。