こんにちは。

5歳と3歳の男の子二人を育てている

38歳のワーママまゆかですニコニコ


長男は自閉症スペクトラムの診断

次男は診断はついてないですが、集団生活に



発達障害の子を持つママでも前向きに自分らしく

過ごしたい!仕事との両立を叶えたい!

試行錯誤する様子をお伝えします


音声配信アプリstand.fmもゆるりと配信中

stand.fm カラオケ


皆さん、こんばんはニコニコ


 



色々書きたいことは

あるのですが、、!

最近諸々バタバタしており

今日は簡単投稿でニコニコ






お気に入りのYouTubeを

紹介させて下さい!!






なぜなら、最新の配信が

面白すぎたから笑い泣き






その名も

えぬくんチャンネル




↓最新の配信はこちら。節分ネタ




我が家の鬼↓




めちゃくちゃ有名なYouTuberさん?
インフルエンサー?なので
特に自閉っ子ママは
ご存知も多いと思いますが、、




えぬくんは知的障害と自閉症をもつ
支援学校1年生の男の子




えぬくんチャンネルでは
主にえぬくんとの日常を
ママが撮影&編集して届けてくれます




えぬくんは
めちゃくちゃこだわり強く
偏食も強め
一時期はご飯のおかわりを数分に何回も。何回も席を立つママめちゃくちゃつらそうだった💦




睡眠障害もあり、
寝かしつけに数時間かかる
寝てもすぐ起きる
最近はお薬で改善してるようですが



ルーティーンも強めで
付き合うのがめちゃくちゃ大変そう


↓このナイトルーティンやばい




ぜっったい大変なはずなのに




YouTubeがとにかく面白い
思わず声を出して笑ってしまう



ママが明るく・可愛い!若い←
そして何より笑いのセンスがある!
かなり面白く編集されています笑い泣き
さすが関西人ー!と思ってしまう




我が子に

自閉症スペクトラム障害が

あると分かってから






色々なSNS・発信を見たけど

おそらく一番元気と勇気を貰ったのは

こちらのYouTube





自閉っ子の子育てって
見方を変えればコントかもw
悲観することない!と
思えたし



実際は大変だけどね、、!えぬくんママだってかなり大変なはず。しかも最近離婚してシングルに、驚き




靴履けないの同じだー!と嬉しくなったり




↓こちらは過去の弊ブログ



そしてえぬくん、
いっつもニコニコで可愛いんですよねキラキラ




えぬくんに障害があると分かった時
えぬくんが話せなくても
沢山笑わせてあげようと
心に決めたママ




ご本人曰く、専門書も読まない
家での療育的なことは
ほぼしていない、と




でもえぬくんは
いつもニコニコ幸せそう





ママが笑顔でいればそれで
子どもって幸せかも!?
と気が楽になったりもニコニコ




えぬくんチャンネル

見てる方いたら

ぜひコメントで教えてくださいスター





また見たこと無い方で

育児に悩んでる方はぜひ

見てほしいです!





障害のないママでも

楽しめると思います!

特に最新の節分は最高ですw




お知らせ


2/15(木)12:10〜

長女のためのパートナーシップ論②
「子育ての足並みの揃え方



会場は私のチャンネルです





夫婦間の子育ての温度差や

育児方針の違い等々

どうやって埋めていく?みたいな

お話をしていきたいと思います飛び出すハート





まだまだ試行錯誤中の私達ですが

色々お話することで

何かまた気付きがあればいいなーと

思っています!





本日もお読み頂き、

ありがとうございました花