昨日は町田で開催された東北チャリティへ行きました。
我が盟友「かわいのどか」さんも参加されました。
会場には各ボランティアチームの皆さんが集まり、さまざまな品を並べて迎えて下さいました。
そして、かわいさんは御自身が描いた作品を出しておられました。
数々の素晴らしい作品の中、私はこの絵を選ばせて頂きました。
昨年は未曾有の大災害で亡くなった方が多く、今年は知人友人が何人も自ら命を絶ちました。
人は生きねばならぬ…
志半ばで放棄されてしまう苦しさは決して人に与えまい…
授かった命は最期まで決して諦めまい…
自分への戒めだと思いました。
かわいさんの御主人様も参加なさっておりました。
実に美しい達筆!
我が名を記して下さいました。
被災地は復興の最中でありますが、政府が腑抜けでまだまだ行き届きません。
今回のイベントが、霞が関の目線ではなく、より人々に近い目線…
永く草の根のレベルにて被災地の方々の力になるように祈っております。
イベントを主催されましたチーム町田KIBOU、参加チームの皆さん…
本当にありがとうございました。
私個人としましても、かわいさんと長い時間に渡りお話をさせて頂き、本当に楽しい時間となりました。
昔から怒られ役ばかりの私…
生まれて初めてあんなに褒めて頂いて嬉しいやら恥ずかしいやら…
「フィッシャーマンさんですか?」ドンピシャで当てて頂き吃驚しましたが、きっとかわいさんも現れた大男に驚かれたことでしょう(笑)
たかがブログ…なんですが、こうした縁で実際にお会いする機会があると言うのはとても新鮮ですね。
かわいさんのブログの読者様にもお会いしましたが、皆さん素敵な方々ばかり…
改めて考えますれば、これもかわいさんの人徳…これに尽きると思いました。
早速、額縁を購入し絵を飾りました。
自宅一番の壁に飾り、一生大切に致します。
今回、かわいさんの御主人様、役者の後輩であるゆみたんさん、そして、お仲間の皆さんに親切にして頂き、大変にお世話になりました。
改めましてお礼申し上げます。
本当にありがとうございました!
この御縁に感謝!
iPhoneからの投稿



