ママブロネタ「お弁当」からの投稿
こんにちは!
昨日つくった”おにぎらず”の写真をフェイスブックにアップしてみたら
おにぎらずってなに?
どうやってつくるの?
というコメントをちらほらいただいたので、
作り方をアップしてみます
おにぎらずってまぁ、握らないおにぎりです(笑)
ラップで巻くので直接手をふれなから衛生的
三角形よりもおかずが巻きやすい
見た目もよい
おにぎらずって優秀~~

行楽の秋、運動会シーズン、お弁当にいかがですか

材料(手のひらサイズの長方形4つ分)
焼き海苔1枚
ご飯 180~200g
お好みの具材
(写真は焼鮭と菜っ葉のごま油炒め)
作り方
①ラップの上に焼き海苔をのせます。横長に。
②ご飯の半量を海苔の上半分にのせます。
この時に端っこに隙間を作るのが巻きやすくてお勧めです。







