やっぱり、発達の特性って才能だ。

複業ワーママの水瀬まいです。

 

 
5歳の男の子を育てながら、
時短会社員と個人事業で女性のキャリアをブランディング。🌱
自己紹介はこちらからどうぞ

****************


⭐️キャリア・ブランディング講座⭐️
『"i"クリエイト』

カウンセリング×ブランディング×四柱推命で
「唯一無二の"わたし"」の創り方を
お伝えします。

ありのままの貴方が、もっと生きやすくもっと輝きますように。

 

著書『戦わないマーケティング』

Amazonランキング

✨「女性と仕事」カテゴリー1位✨

✨「起業・開業」カテゴリー1位✨

(電子書籍/有料部門)

 
電子書籍のため、ご購入した瞬間に
すぐにお読みいただけます♪

 

 

 

息子が黙々と

トランプでひとり遊びするのを、

 

 

すごい!素敵!

と見守って応援していたら、

 

 

 

数字がどんどん好きになって、

3桁の足し算・引き算を

暗算しはじめました😳💥(年長)

 

 

 

 

まじか……

ど文系の私は尊敬しないわ……!

 

 

 

 

 

足し算が得意になったきっかけは、

トランプの「ブラックジャック」。

 

ざっくり言うと、

手持ちのカードが

合計21に近い方が勝ちというゲーム。

 

 

はじめこそ、

足し算とは何かを教えたのですが。

 

 

「世界のあそび大戦51」というゲームで、

スピード感がやばいコンピューター相手に

対戦しまくっていたら

どんどん足し算が出来るようになり、

 

 

その流れで、

あっというまに身につけおった👀

 

 

 

 

  

 

 

発達グレーゾーンで、

人とのコミュニケーションに関しては、

だいぶ手厚めサポートが必要な息子。

 

 

 

 

「好きなことは、

どんどんやりまくろう」

  

 

 

「嫌いなことは、

代わりに補えるやり方を考えたり、

人に助けてもらうための努力をしよう」

 

 

 

私自身が頼り下手で

苦しんできたこともあり、

息子はそんな方針で育てていて、

親子で一緒に成長しようとしています。

 

 

 

 

毎日夢中で好きなことして。

 

 

それが誰かの助けになって

嬉しくなって。

 

 

他のことで誰かに

助けてもらって嬉しくなって。

 

 

 

 

そんな風に、

すくすく育っていったらいいな…☺️

 

 

 

親の勝手な願いだけど、

そう願うばかり。

 

 

 

 

だって。

 

 

 

助け合いをする力をつけることが、

きっと本当の「自立」だと思うのです。

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました🌱

 

 
 
 

⭐️特典プレゼント⭐️

image
公式LINEにて受付中♪
★プロローグ~第1章<無料公開>
★ご購入者全員への<特典動画プレゼント>

 

 

"i"クリエイト

"わたし"が好きな"わたし"を創る
キャリアブランディング講座

唯一無二の、魅力で生きるために2つのコースをご用意◆生き方・キャリアを見直したい方◆個人起業・副業を学びたい方
・2月分/残1枠
・3月分/残2枠
優先案内、キャンセル待ちをご希望の方もHPよりお申込み下さい。

叶えたい世界を、あなたと共に創ります♡
公式LINE


*********
水瀬まいのアカウント
Facebook

 

 

⭐️本の関連ブログ記事⭐️

🌱目次はこちら

 目次を大公開~!

🌱皆さまからの感想

 ご感想・レビューが続々と…

🌱発売日の速報

 Amazonランキング1位…!

🌱戦わないマーケティングへの想い

 マーケティングへの、とある嫌悪感

🌱LIVE配信&スピリチュアル視点

 風の時代とマーケティング

🌱本を書くことにしたきっかけ

 前世からの願いに気付いた日