こんにちは。
女性のキャリアをブランディングする、
複業ワーママ 水瀬まいです。
9月は、会社員の異動の時期の1つ。
お盆前後の発令も多いので、
まさに今ソワソワしている人や、
「ソワソワどころじゃないわ
人生の大転機だどうしよう!!!」
とてんわやんわな方も
いらしゃるのでは。
実際に私も、この1週間で
異動絡みの相談を受けたりしていますが…
女性の場合は、
自分のコントロール範囲外ともいえる
"パートナーの"異動や転勤
に振り回されるケースが大きくて、
この悩みはなかなかに深い(><)
もし、
今まさにそれで悩んでいたり、
将来に向けて悩みを先取りしていたり、
過去にそんな経験を経て
もう一度キャリアを考えたい人がいたら…
ぜひ!!!
読んでほしい記事があるので
シェアします。
独身時代はバリキャリ、
転勤族の旦那さまとの結婚を機に
働きかたを変えた、
キャリアコンサルタントの
ayumiさんのお話です。
もうね、読んでいて
「うああぁぁぁ( ;∀;)」
ってなりました。
転勤族の妻ではない私に
分かるはずもないし、
分かられてたまるかって
感じかもしれないけれど、
なんだか随所で
「分かる…!!😭😭😭」
って思ってしまう。。
それだけ、
キャリアのことって、
人の本質的な悩みなんだろうなぁ…。
…で、
パートナー&自分のキャリアの
向き合い方については、
ayumiさんが濃く分かりやすく
書いてくださっているので、
私からは特に触れませんが、
(とってもオススメできる方なので、
再度リンク貼っちゃいます!
とくに転勤妻・地方妻さんは必見かと✨
https://ameblo.jp/anewme)
ここからは、
キャリアブランディング屋さんの
私が、ちょっぴり感動したこと。
転勤族の妻として、
絶望をあじわったayumiさんは、
ご自身が試行錯誤したご経験と、
人材業界での知見をもとに
「キャリア」についての発信を
ず~っと続けてきて、
さらに育休期間を使って
色々なことにチャレンジして、
みずからの手で
"新しい働きかた"を
創ってこられています✨
(育休中は好きな本の1冊も読めないものと
思い込んでいた私は何だったんだろう…笑)
その上で、
「復職後はまた生活が変わるから、
サービス内容も手法も見直したい」
と先手を打って
"i"クリエイトにご相談くださいました。
いちばん力を発揮できる領域は?
そのエネルギーの源は?
愛されている理由は?
ひとつひとつ紐解いて、
リブランディングを考えたら、
2週間後、
新サービスの公開初日には
このメッセージ。
その人の持つ魅力や才能を
ピタッと表現できると、
いいご縁が結ばれる👀✨✨
それがあっという間に実感できて、
とても嬉しくなりました☺️💖
そんなに難しいことはしてないのに…
ブランディングってすごいなぁ👀✨✨
ちなみにayumiさんは、
セッションの数日後には
早くもリブランディングに向けた
記事を着々とアップし、
その上で
新しいサービスも発表し、
即日お申込み…
と流石すぎる計画性と行動力で
この結果に辿り着いたのですが、
このやり方も、
ayumiさんに合うスタイルなんです。
四柱推命によると、
彼女の性質は✨夏の海✨
日照りのもとでキラキラ輝き、
すぐに蒸発して雲となり、
時には雷を生み出し、雨を降らせ、
またすぐに静かにキラキラと輝く。
そんなふうに、
一見穏やかに見えるかもしれませんが、
「スピード感を伴う変化」が
似合う女性だったのです。
瞬発力高く実行して、
成果を出していく。
そうしてまた変化し続けていく、
そんな生き方になります✨
だから、
計画しすぎて行動を止めたり、
同じことをーっと続けるのは、
停滞のもと。
強制的に変化の多い
転勤族の妻というのも、
本来のayumiさんの生き方に
ピッタリだったのかも…。
働きかたも、
人間関係の築きかたも、
生きかたすべてで、
"自分らしく"
いられたら、いいですよね☺️💓
ご登録者全員に、あなたの資質が分かる
四柱推命診断をプレゼント♪
▼LINE@はこちら
※上記で読み込めない方は、@ddm7982mでID検索!
本当は、ちょっとしんどい…。そんなあなたへ。
"わたし"が好きな"わたし"を創る
キャリアブランディング講座
元・大手メーカーブランドマネージャー、
現・人材系会社員が、
あたなだけの価値の見つけ育てます🌱
■LINE@ ※登録者全員に四柱推命プチ診断♪
※読み込めない方は@ddm7982mで検索