先日のブログでも触れた、
「MYコンパスラボ」。
先日プロジェクトを発案したところ、
あれよあれよという間に
15名のメンバーのリーダーを
させていただくことに👀✨
当初手を上げたところから
プロジェクトの中身もどんどん進化して、
会社の運営にもかかわってくる、
重要な企画となりました!
ひゃーーー♡
ということで、
日曜の朝7時から、
オンラインでキックオフMTG!✨
国内メンバーはほぼすっぴんなので、
顔隠させていただきます。
(中国、バンコクの駐在メンバーも♪)
…実は私、
予想外の形で
「プロジェクトリーダー」
を経験できることになったのが、
ものすごーーーーく嬉しくて。
というのも、だいぶ昔に
触れたことがあるのですが、
私はワーママとして復職したばかりのころ、
当時の会社の上司に
めちゃめちゃ救われたのです。
彼がいなければ、
きっとあの仕事を続けられなかった。
仕事も育児もまるごと楽しむ
ワーママライフなんて、
考えられなかった。
ひとりの人間として、
そして「リーダー」として、
心の底から尊敬している、憧れの人で。
『彼がしてくれたことを、
次の誰かに繋げよう』
それが、
今、私が生きる上での重要テーマなのです。
だから、
実は昨日のブログに書いた、
「マネジメント資質がある」という声は
ビックリしつつも内心テンションが上がりました。
自分で考えて自分でやろうとして、
自分のスキルと時間不足に悩みながら
レベルアップしていって…という
プレイヤー思考はここでは置いておいて、
相手の力を引き出し、
気持ちよく取り組んでいただき、
いいアウトプットに繋げる。
そんな人を目指して試行錯誤していきます。
(" i "クリエイトで「ひとり」の力を
引き出すのと共通点もありそう♡)
会社で管理ポジションになるとしたら
何年か先だけど、
ここでは今すぐチャレンジして、
尊敬していた前職の上司に、
ほんのちょっと近付ける💖
" i "クリエイトも、
MYコンパスラボの活動も、
ワーママ解放プロジェクトも…
会社や家庭の枠組みをこえた
サードプレイスを作ることは、
生きることを豊かにします。
やりたいことをして、
なりたい自分になって、
やりたいことをアップデートして、
なりたい自分をアップデートして、
そんな毎日が、
今、めちゃめちゃに幸せなんです✨
ここに導いてくれた人たちへの
感謝の思いを、
その人にはもちろん、
こういった活動で出逢う人達と
" i "クリエイトのお客さまに、
これからも還元していくぞ~!
LIN@ご登録の方に、
無料の四柱推命診断をプレゼント中♡
※上記で読み込めない方は、
@ddm7982mでID検索を!
元大手メーカーブランドマネージャー、
現役人材業界会社員による
あたなだけの価値の見つけ方・育て方🌱
悩めるワーママ、将来が不安な女性へ。
あなた本来の魅力で生きる
"ℹ︎"のつくりかたをお伝えします。
詳細・お申込みはこちらのページから。
★直近のセッション受付情報★
2月:満席
3月:残り1枠です。
4月:残り1枠です。
※参考記事※
❣️水瀬まいのプロフィール❣️
🌱慶應義塾大学 人間科学科卒。
「人」について知るのが大好きで、
心理学、脳科学、言語学など心ゆくままに学ぶ✨
🌱大手メーカーに就職。
営業として、各得意先に合わせたオリジナルの企画
を考えて、具現化するのがなによりの楽しみ。
27歳で営業職で初の産休・育休を取得。
🌱出産後、念願のマーケティング部署にて復職。
ブランドマネジメント・商品開発に従事。
さまざまな商品を産み育てる🌸
🌱一方、家庭と仕事の両立に苦しむ。
自分のことはないがしろ、常にやるべきことに
追われる日々に、将来の夢も希望も描けなくなる。
こっそりと鬱をわずらうどん底ワーママに⤵️☠️
🌱ある日、担当ブランドの育成プランを考案中、
「このメソッドは人の人生に転用できるのでは⁉️」
とひらめく。セルフ開発に取り組んだ結果、
「自分らしさ」を取り戻す💨
🌱正社員として働きながら、
100名を越えるオンラインワーママコミュニティを
共同運営。定期的に朝活を主催。
🌱個々人の悩みに丁寧に寄り添い、背中を押すための
講座"ℹ︎"クリエイトを開講。
🌱よりキャリアの専門家となるため、転職。
人材業界で会社員としても人の人生に関わるように。