ネットボーラー増加中!?
こんにちは
クールビズがそろそろ始まるころですね。
あのあつーい季節が待ち遠しいような。こないで欲しいような。
さて、今回は「WLSネットボール人口増加計画 2013」の続報です。
初めての方もいらっしゃると思いますので簡単にご説明を。
我々のプレーする
「ネットボール」

まだまだ認知度が低いです。
我々WLSネットボールはネットボール自体の普及も狙い
今年中に100人の方にネットボールを体験してもらう!という計画を立てました。
(WLSネットボール人口増加計画 2013 リンク)
1月からFacebook、Twitterで毎月の初参加者数を発表してきました。
1月 11人
2月 8人
3月 10人
4月 14人
計 43人
正直言って、計画段階から考えると
すごい人数です。
昨年は1年間かけて96人のかたにネットボールを初体験していただきました。
それに比べ、今年は半年もたたずにこの人数です。
今年WLSは主に2つの初心者向けイベントを主催及び後援しています。
一つ目はWLSネットボール体験会
いつもこのブログでご案内させていただいています。
WLSメンバーの率も高く初めてネットボールするかたでも体の使い方や動き方をレクチャーしています。
こちらは2月に1回赤坂見附で行うことが多いですね。
そしてもう一つは、大躍進の原動力といっても過言ではない
スポコレ・ネットボール
です。
スポコレは皆さんご存知ですか?

スポコレ
NPO法人スポコレとは「スポーツでコミュニケーションをとることを目的としてスポーツ普及団体」です。
スポコレ・ネットボールでは、初めての方でも参加しやすいようにボールゲームを織り交ぜてネットボールをします。
スポコレはスポーツの「コミュニケーション」に重きを置いているので動く範囲が決まっていて全員がプレーに参加するネットボールとの融和性も高いです。
このスポコレ・ネットボールは月1回平日の夜に開催されています。
開催場所は主に国立競技場、錦糸町など都内の体育館が多いです。
さらに最近では、嬉しいことに体験会だけではなく練習に来ていただける方も増えてきました。
そしてWLSにも新メンバーが加入しました。
今年はあと2回大会が予定されています。
一つは1月に行った第二回全日本ミックスネットボール選手権です。
これは男女混合のチームが集まり、8月に神奈川県で行われるもの。
前回覇者のWLSとしては連覇を狙いところです。
もう一つは11月に開催される第15回全日本選手権です。
こちらは女性のみのチームが集まり、11月に群馬で行われるもの。
前回は3位に終わったので今年こそ順位をさらに上げたいですね。
この二つの大会に向け、WLSのレベルアップも図りつつ、
もっと多くの方にこの素晴らしいネットボールを知ってもらい、そしてプレーしていただくのを目標に頑張っていきます。
まだまだ体験会もスポコレ・ネットボールも開催されますので、皆さん一緒にネットボールをプレーしましょう!
クールビズがそろそろ始まるころですね。
あのあつーい季節が待ち遠しいような。こないで欲しいような。
さて、今回は「WLSネットボール人口増加計画 2013」の続報です。
初めての方もいらっしゃると思いますので簡単にご説明を。
我々のプレーする
「ネットボール」

まだまだ認知度が低いです。
我々WLSネットボールはネットボール自体の普及も狙い
今年中に100人の方にネットボールを体験してもらう!という計画を立てました。
(WLSネットボール人口増加計画 2013 リンク)
1月からFacebook、Twitterで毎月の初参加者数を発表してきました。
1月 11人
2月 8人
3月 10人
4月 14人
計 43人
正直言って、計画段階から考えると
すごい人数です。
昨年は1年間かけて96人のかたにネットボールを初体験していただきました。
それに比べ、今年は半年もたたずにこの人数です。
今年WLSは主に2つの初心者向けイベントを主催及び後援しています。
一つ目はWLSネットボール体験会
いつもこのブログでご案内させていただいています。
WLSメンバーの率も高く初めてネットボールするかたでも体の使い方や動き方をレクチャーしています。
こちらは2月に1回赤坂見附で行うことが多いですね。
そしてもう一つは、大躍進の原動力といっても過言ではない
スポコレ・ネットボール
です。
スポコレは皆さんご存知ですか?

スポコレ
NPO法人スポコレとは「スポーツでコミュニケーションをとることを目的としてスポーツ普及団体」です。
スポコレ・ネットボールでは、初めての方でも参加しやすいようにボールゲームを織り交ぜてネットボールをします。
スポコレはスポーツの「コミュニケーション」に重きを置いているので動く範囲が決まっていて全員がプレーに参加するネットボールとの融和性も高いです。
このスポコレ・ネットボールは月1回平日の夜に開催されています。
開催場所は主に国立競技場、錦糸町など都内の体育館が多いです。
さらに最近では、嬉しいことに体験会だけではなく練習に来ていただける方も増えてきました。
そしてWLSにも新メンバーが加入しました。
今年はあと2回大会が予定されています。
一つは1月に行った第二回全日本ミックスネットボール選手権です。
これは男女混合のチームが集まり、8月に神奈川県で行われるもの。
前回覇者のWLSとしては連覇を狙いところです。
もう一つは11月に開催される第15回全日本選手権です。
こちらは女性のみのチームが集まり、11月に群馬で行われるもの。
前回は3位に終わったので今年こそ順位をさらに上げたいですね。
この二つの大会に向け、WLSのレベルアップも図りつつ、
もっと多くの方にこの素晴らしいネットボールを知ってもらい、そしてプレーしていただくのを目標に頑張っていきます。
まだまだ体験会もスポコレ・ネットボールも開催されますので、皆さん一緒にネットボールをプレーしましょう!