手帳のカスタマイズグッズはここ3,4年かなり充実していますよね。

 

わたしは昨年、こんなカスタマイズもやってみました♫

 

 

いざ路線を調べよう、となったらスマホで乗り換え案内アプリを使っちゃうんですが、
これは、前々から気になっていて買っちゃいました。

 

わたしにとっては、実用性よりもおまけ要素が強いのですが、時々路線図を見ながら
妄想旅行を楽しむのも良し、ということで(笑)

(これって乗り鉄?地図鉄??)

 

【発売中!】
手帳歴20年超の手帳コンシェルジュが作った ライフデザイン手帳

365/pasos de ecoazón


✔ A5サイズのバーチカルタイプ
✔1月始まり
✔ スタートの時間や書き込む時間帯を自分で決められます
✔ サポートサービス付きも選べます


◎下記のお店でお取り扱いいただいています。
ユニークで興味深い商品展開をされているWEBショップ
  未来(ミクル)商店

オーナーさんや素敵なワーカーが集まる大阪で最初のコワーキングスペース
 十三コワーキング

でもお取り扱い中です。

手帳を選ぶ時のご相談も承っています。
くわしくはecorazón(エコラソン)のサイトへ。