Co-leadersのSHIHOです。
場に立つお仕事で
2泊3日で富山に行ってきました。
場に立つ
というのは
言葉の通り丸々8時間立ちっぱなしなのですが
その足の疲れ以上に
場のエネルギーを浴び続けるため
非常に疲れ果てるお仕事なんです。
場のプロセスを見ながら
舵を切る
船乗りみたいなお仕事。
荒れない航海もあれば、
船酔いしそうな時もある。
波が静かな時も、決して寝ていられるわけではない。
だから
エネルギー補給が重要

びっくりする程美味しいお寿司を堪能
させていただきました♡
でも、
正直言って、3年続けさせていただいている
お仕事ですが
1回1回まったく同じことは起きず
毎回学びの連続です。
いつも場作りは
私の持っていないタイプ特性を持つ彼と
コーリードなのですが
私は彼を根本的に尊敬しているんですね。
そしておべっかやお世辞を決して言うことのない彼が
毎回パートナーとして呼んでくれるということは
少なからず私のプレゼンスを肯定してくれてるんだと
勝手に思っています。
そういう人とのお仕事は
とてもスムーズでミーティングの時間も
ミニマムで超効果的な場がうまれます

こういうお仕事で
全国旅しながら、美味しいものを
頂けて、ちょろっとだけ仕事する
そんな生活は、最高

美味しいお仕事
全国、世界中、回れたら嬉しいな!