Co-leadersのSHIHOです。
忖度夫婦、、
こんな記事がありました。
一番大切な関係性だから
関係性が壊れることを一番怖れるものだけど
お互いの忖度は優しさでもない。
本当に2人の関係性を信じられるなら
どちらかに大きな変化があった時ほど
こういう時にその怖さを超えて
本音で対話できるか(感情に振り回されず)
一般的にどうかやべき論ではなく
2人らしい道を対話から創れるかの胆力が
試される。
こういうのは人生に何度かはある。
私がシステムコーチングで対峙してるのは
こういう関係性の変化の中で起こる
関係性の危機や修羅場。
正直、ここをどう乗り越えるかは
人生かかってるからビリビリする。
だけどね、大切な関係性にこそ
真ん中で対話していかなきゃ
人生において後悔という負債を抱える。。
結婚って、
華々しい結婚式を挙げることでもなく
雑誌に出てくる素敵夫婦になることでもなく、
こういう事をひとつづつ
2人で乗り越えていくっていう旅路なんだよね。