Co-leadersのSHIHOです♡
週末は湯河原に
関係性のシステムコーチングを学ぶ仲間と
1年に及ぶラーニングジャーニーを
終えて、自分達の完了のために
卒業式をしてきました。
なぜかその場を決める役割をとってしまったため
私が"関係性の可能性を感じた場所"
つまり、
初めて1人ではなく2人で場を創った
ご縁の場所にみなさんをご招待する形で
叶いました。
ワークショップみたいに写っていますが、
このメンバーすんごい人たちばかりです。
名だたる大手研修会社の講師陣、
グローバルを股にかける組織開発の先駆者、
海外の社会的課題解決のためのシステムを
サポートするシステムコーチ、
右脳も左脳も、日本語も英語も堪能な
すんごい人たちが、栃木、神奈川、兵庫、京都、大阪、東京、全国から集まりました。
昨年末からスケジュールして💦
そのくらいしても全員のスケジュールは
おさえられません。笑
実質は3月には終了していたので
それぞれの持ち場で活躍しているので
この仲間とのマインドシェアは
数%もないかもしれません。
でも、人生のうちでは一瞬でも
この一瞬一瞬の仲間との関係性は
生き物の様に日々変わります。
近くなったり離れたり。
でも大切な関係性(システム)の内側を整えて
それぞれの関係性を完了しておくこと、
大切な関係性(システム)の外側を整えて
お世話になった方々に感謝を示すこと、
それを思っているだけじゃなくて
伝えるという行動に表すこと。
とても大事におもっています。
なんだか、どうしてるのか分からない、
ここに気持ちがないのかな?
そんな思い込みは会わなければ会わない程
増幅し、再び関係性を作ることが
困難になるものです。
関係性を扱うものだからこそ
大事に完了の儀式をしてきました。

