初めてブログを書いたのが2011年3月。
2年9ヶ月。
震災の直前。
離婚のギズが癒えるか癒えないかでいうと癒えてなかったけど、何か前に向いて動き出そうとした時期。
ワーキングマザーの実態と働き方の提言をし、会社に時短やワーママのナレッジを蓄積し、
そして転職を経験した。
自分が本格的にコーチングを学び、
蝶ななる前のサナギを経験し
中身がグチャグチャになった。
それでも、この学びの本質に触れて
初めてFacebookで本当の自分を出した。
それから、
働き方を変え、個人事業主にもなった。
すごい変化がこの3年に起こっている。
誰のためでもなく、
自分のために書いてきたブログ。
「考えているだけで、何もしなかったら、何も考えていないのと同じ。」
この言葉に突き動かされて。
自分への信頼のために書いてきた。
いつのまにか、軌跡になって
いつのまにか私の財産になっていた。
しがない個人がブログで発信しても
世の中には大した影響もないくせに、
オープンに発信するってのは
意外にも勇気がいるんだと知りました。
炎上とかやだしね(笑)
今は
私が、FacebookやTwitterやブログで発信する内容を見て、アクセスしてくださる方が増えてきて、本当に感謝しかありません。
人から誘われては、
ネットワークビジネスの勧誘ばかりで
人間不信になりそうになったこともありました。
最近アクセスしていただける方は、
私の想いや行動に共感して、
場合によっては、かなり思い切ってアクセスして下さったみたいで、益々嬉しい。
私がブログを書き始めたように
小さな変化や決めからしか、
未来は変わらない。
でも確実に変わっている。
