プロコーチのテスト受けました。 | ステップファミリー×組織開発

ステップファミリー×組織開発

どん底だったシングルマザーの時代から幸せなステップファミリーを築いた軌跡。現在はパーソナルのコーチング(1on1)と組織開発や関係性のシステムコーチとして、あらゆる組織や家族・カップルの応援をしています。

こんにちは。Work & Life coaching★SHIHOです。

昨日、ついにプロのコーチになるための口答試験を受けました!

え、コーチやってるのに、プロじゃなかったの?と思われるかもしれません(笑)
コーチという職業があるようで、まだまだ知られていない現在。

認定資格は世の中色々あります。
私が学んでいるのは、CTIのCo-Active coachingというものです。
でも正直、資格を持っていなかったら、医師免許持ってない医者という感じではありません。

コーチングはできます。
クライアントさんが合意すれば、お金をとることもあります。

ただ、何が違うかって。

他は知りませんが、CTIで得られるのは、ビジネスでも稼ぎ方でも、ありません!


資格試験を受けるまでの、相当数の有料コーチングの経験。プロからのフィードバック。これをやり抜いた自信。


お金をいくらかけても、得られない仲間。


それから、コーチとしての在り方。


初めは私も含め、人生に迷い、悶々としたこと色々抱えて、360度自分を表現することが難しいところにいたりします。

でも、コーチが自分にokだせていなかったら、クライアントさんの可能性を120%引き出すことを信じ切るのは難しいんです。


だから、このトレーニングを受けながら、実はコーチ自身が、自分の本当の姿に気づき、行動するように変化します。

それが何よりの収穫な気がします。

結果は2週間後。
まだ分かってないんですけど。
ダメでも、そこには学びが必ずあるだろうし、受かるまでやるだけ。

まずは、ここまでの道のりをよくここまできたね、ジブン♡

好きな歌詞を。

握りしめた掌じゃ 何も掴めやしないと
開いた指の隙間から いつか手にしたままの 夢や憧れの種が
僕にだけ気付いて欲しそうに 明日へと芽をだしてる
絢香×コブクロ  WINDING ROAD