こんにちは。SHIHOです!
intimacy~親密さ~って言葉なじみあります?
繋がり、絆、そんな本質的な繋がりを求めている人は多いでしょう。
私は、今intimacyを模索しています。
正直、本当に求めているのに、
本当に手に入らないんじゃないかとかも思っています。
それは、大きな挫折、離婚がきっかけなんだろうか。自分の居場所をちゃんと持ててないからかな。
いや、その前からもあった。
人に頼ったり、可愛げのあるコミュニケーションが取れないこと。
いつからだ?
萎縮する癖がある。
イイコでいようとする。
でも、私が一番子供に伝えたいことでもある。これができたら、人生は豊かになり、人が集まる。助けて貰える。
私が何よりも望んでいる生き方。
上辺だけでも、コミュニケーションしないよりはまし。
でも、上辺だけのコミュニケーションを求めてない自分がいて、愛想をふりまいたり、適当に振る舞えないのが悩み。
深~い話やセッション、気のしれた仲間とサシ飲みなんかはむしろ好き。
でも大勢の飲み会なんかが、本当に意味を感じなくなってしまい、子供がいることもあり、プライオリティ下がってしまう。
私にとってintimacyってなんだろう。
安心安全な場で。
心の声を語り。
時にグサッと刺さるような、
本質的な投げかけをする、
そんなことが、可能な関係性のことかなー。
とすると、私はintimacyを求めているし、一部のクライアントさんと、コーチとはそれができている関係性かな。
逆にいうと、そのintimacyの関係でいられない仕事、役割の中にいる部分が自分らしさを消している時。
家族といる時はどうだろう。
心地のいい自分ではいられるけれど、弱音を吐いたり、助けを求めるなんかはできてないなー。
基本的なコミュニケーション力はある方だと思うけれど、それは自分を信じてくれている関係において。
そうでない前提が入ると、急にコミュニケーションの取り方が見えなくなり、貝になる。
コミュニケーション力があるだろうと
思っている落とし穴。
はまって味わってみよ。うむっ。