伊藤史子(いとうふみこ)です。

 

 

対価について思うこと

 

 

 

 

 

価格設定、難しいですよね。

今でも悩むことがあります。

 

 

で…

 

 

私の個人コンサルについて、

「こんなことをやっている方はいないです」

「ここまでやっていただいて安いです」

「もっと上げてくれていいんですよ」

 

 

と言ってくれる方と…

 

 

「高い」という方がいます。

 

 

まあ、価格だけを見たら「高い」という感じかもしれませんが。

 

 

高いか、安いか…

 

 

それぞれの感覚だと思います。

これまで、私もたくさんの学びを受け、当時の私にとっては「高い」と思う金額を払ってきました。

でも、これまで払った金額に対し、後悔したことはありません。

 

 

今となっては、「その金額で受けれたのは安かったのかも」と思うことさえあります。

もちろん、「高い勉強代だったな」と思うときもありますが、

 

 

全ては学び。

 


学びや自分にとっての糧は、あとからついてくるということを知っているから。

また、金額だけでないものがあることを知っているから。

 

 

で、ですね…

 

 

価格。それは

 

 

「その人のこれまでの時間の価値」

「命の時間の価値」

 

 

なんですよ。

そして…

 

 

価格を決めるのは、提供する側。

 

 

高いとか言われる筋合いはない。

高いと思うなら、受けなければいい。ただそれだけ。

 

 

脅したり急かしたり必要以上にしていないなら、納得したうえで払っているのだと思うし、「高い」「安い」を受ける側がいうのは違うんではないかと。

 

 

そして、私のサービスは、体調を崩してからなおさら、「この金額では安いです。」と言ってくださる人、本当に必要としている人にだけ、受けていただいたらいいと思っているのです。

 

 

さらに言っちゃうと、その金額を「高い」と言っているようでは、その金額以上のものを提供する側にはなれない、ということなんです。