伊藤史子(いとうふみこ)です。

 

 

キャンセルポリシーのメリットデメリット

 

2022-04-02 18:30:25

 

サービスを行う場合、キャンセルポリシーをどうするか、悩む方も多いです。

 

 

キャンセルポリシーありか、なしか?!

イマサラ聞けない!

 

 

そこで、それぞれのメリット・デメリットを書こうと思います。

 

 

 

キャンセルポリシーありの場合

 

メリット

  • キャンセルが減る。

 

デメリット

  • 申し込みの出足が遅い
  • 返金期限内にキャンセルがあった場合、返金の手間がかかる。
  • キャンセル料がかかる間際にキャンセルがどっと来ることがある(実際ありました)
  • 全額返金しない場合、資料などを送るかどうか悩ましい。
  • 対面の場合、参加者の体調が悪くてもキャンセル料がかかるので、参加してしまう方がいる
     
キャンセルポリシーなしの場合

 

 

メリット

  • 申し込みの出足が早い


デメリット
  • キャンセルされやすい。最悪、無連絡キャンセルになったりすることがある。
  • 自分がかなりもやもやする。

 

 

 

マイルール

 

 

今は、当日不参加の場合も開始時間2時間前までOKにしています。

ただし、延期やZOOMへの振り替えでお願いしています。

 

 

各々の業種・価格や経験、お客様の傾向などでも変わります。

私もこれまで何度か変えながら、今に至っています。

 

 

ただ、やはり、時と場合によって、対応していますね。

柔軟に対応することも大切。

 

 

 

キャンセルポリシーありか、なしか?!

 

 

 

どちらもメリット・デメリットがあります。

また、書いていないとキャンセルが発生した場合、あとから請求しにくいです。

サービスの内容によっては自腹を切ることもあります。

 

 

それを知ったうえで、自分なりに疲れない方法で、ルールを設けておくといいと思います。

 

 

 

 

 
伊藤史子(いとうふみこ)

image

元大手家電メーカーのシステムエンジニアを経て、結婚・子育て後、保育園の事務員も。2013年4月、ワードが好きすぎて起業。現在は新大阪とオンラインで、Wordやブログなどの講座と、起業コンサルをしている。特にパソコンが苦手なアラフィフ世代(40代・50代以降)の女性の方が多く受講していただいてる。受講者は5年で延べ1000人以上。コンピュータ歴は、大学からヤフオクなどの趣味時代も合わせると35年。ホームページはこちら。詳細なプロフィールはこちら

 

‬‬‬‬