伊藤史子(いとうふみこ)です。

 

 

インスタのプロアカウントとは? / 名前を出すかについて~まなつなレポ

 

 

 

 

先日の3月2回目の「まなつな」。

あ、「まなつな」とはこちらです。

 

まなつなは、パソコンや集客ネタや、インタビュー形式の時もあれば、皆で考えるときや、ミニ講座的な日もあります。

 

レポ・感想記事の一覧はこちらです

 

 

 

内容は、

 

 

ネタ① 質問から:【インスタで予約投稿をする場合】を調べましたら、インスタグラムのアカウントを「プロアカウント」にする必要があると。
このプロアカウントにすることによる、予約投稿ができるというメリット以外の良いことや逆にデメリットがどうなのか、知りたいです。


ネタ⓶ 質問から: まだ名前を出すのに躊躇しています。ネットから申し込むとき、名前出し・名前なし、気になりますか?

 

 

 

ネタ① はインスタの「プロアカウント(ビジネスアカウント)」について。

 

 

プロアカウントにするとどうなる? 


そのメリット・デメリット
 

 

などをお話ししました。

また、参加者の方で、プロアカウントにしている方に、

 

 

どのように使っているか?

 

プロアカウントに変更するとき時間はどれくらいかかったか?

 

実際プロアカウントにしてどうか?

 

 

などもお聞きすることができました。

私は今はプロアカウントにはしていません。

 

 

まなつなのよいところは、私からだけでなく、参加者の実際にやってみてどうだった、どうことを聞けること。

 


また、ネタ② は、ブログやSNSなどで本名を出すか出さないか。

 

 

「本名を出す」のが基本です。

コンサルさんなどでは、強要される方も多いです。

でも、「まなつな」では、

 

 

  • ニックネームやビジネスネーム
  • 苗字は旧姓のまま
  • 名前はひらがな

 

 

など、本名でない方もおられます。

 

 

それぞれの方の思いや、メリットデメリット、また自分が申し込む立場なら気になるかどうか、などを話していただきました。

 

 

私自身、実際、起業前に「ニックネーム」的な方のサービスを申し込み、自宅レッスンに行っています。

私も最初は「ふみ」で本名を出してなかったですし、写真も「パソコン」でした。

 

 

そんな「名前出し」については、後日書こうと思います。

 

 

なお、質問への受け取り方が何パターン化あり、それも学びでした

 

 

 

パソコンのこと。
集客のこと。
 
 
誰に聞いたらいいか、わからないという方。
ちょっとしたことを聞ける場。それが皆の役に立つ場です。
 
 

一緒に学びませんか?

 

 

学びとつながりの場「まなつなくらぶ」  

 

レポ・感想記事の一覧はこちらです

 

 

 

現在、募集中のものはまなつなとWEBコンサルのみです。

 

 

無料講座 & SNS

 

ラブメール【無料講座】アラフィフからの起業 

ラブメール【無料講座】ブログを今までよりも少~しラクに書けるコツ

 

LINELINEではLINE@の情報もゆるーく発信しています

 

FacebookFacebookはこちら(不安な方からの申請も多いので、「ブログから来ました」とメッセージくださるとありがたいです。友達限定投稿も結構書いてます)

 

インスタインスタはこちら。フォロー歓迎! 白色の背景用ツイッターこちら。フォロー歓迎!

 


講座案内

 

花全講座はこちらからご覧になれます

花お問い合わせはこちらです。

 

 

 
伊藤史子(いとうふみこ)

image

元大手家電メーカーのシステムエンジニアを経て、結婚・子育て後、保育園の事務員も。2013年4月、ワードが好きすぎて起業。現在は新大阪とオンラインで、Wordやブログなどの講座と、起業コンサルをしている。特にパソコンが苦手なアラフィフ世代(40代・50代以降)の女性の方が多く受講していただいてる。受講者は5年で延べ1000人以上。コンピュータ歴は、大学からヤフオクなどの趣味時代も合わせると35年。ホームページはこちら。詳細なプロフィールはこちら

 

‬‬‬‬