伊藤史子(いとうふみこ)です。

 

 

集合写真を撮って掲載する際、気を付けている3つのこと

 

 

 

 


集合写真、ZOOMでも撮ること、多いですよね。

起業初期のころは対面での講座がメインで、私も集合写真を撮っていました。

 

でも、最近は、私自身は講座などでも集合写真を撮るのは控えています。

その理由はこちら。

 

その写真は誰のため?集合写真や自撮りをやめたワケ

 

 

起業初期に集合写真や自撮り写真をたくさん出したから、今は出していないのです。

でも、起業初期の方は集合写真をブログなどで紹介した方が信用・信頼してもらえます。

 

 

集合写真を撮って掲載する際、気を付けることを3つ挙げますね。


 
1ブログなどに掲載の許可を得る

 

NGな方は、自分で隠してもらうよう撮影の際にお願するか、主催者が後で加工して隠すなどの配慮が必要です。


 

 

2自分が載せられてイヤと思う写真は加工したり載せなかったりする

 

目を閉じていたり、薄目だったり・・・。
ブラのひもがちらっと見えてたり・・・。

 

 

私が自分で載せられてイヤと思う写真の場合、ハートなどで隠します。

また、その旨も写真撮影の際などに説明する。

伝えられていなかったら、「私の写真が顔を隠されている!なんで?」と思う人もいます。

だから、「目を閉じて写ってしまった方などは、ハートで隠させてもらいますね」と伝えておくといいです。

 



3ZOOMの場合、名前を載せない


やはり名前と顔を一致させるのは、私は抵抗があるのですね。

アプリなどで消すこともできますが、ZOOMの機能で一発で消せます。

先日、記事に書きました。

ZOOM:集合写真の全員の名前を一発で消す方法

 

 

 

でも…

 

 

起業初期に、写真などをよく出していたとき、とてもいい笑顔だからOK!と思っていたら、「自分のイメージではないから削除して」と言われ、削除したことがあります。(掲載の許可は得ていたが、掲載写真の確認はしていなかった)

 

 

また、光の反射で「頭(髪の毛)が薄く見える」と言われ、写真を加工したことも。

 

 

自分が気づいていないところでNGという方もいます。

基準は人それぞれ。

 

 

恐れすぎず、でも、最低限のことは守って・・・という感じです。

 

 

 

 

何でもご相談できます。

 

右矢印WEBコンサル 

 

 

 

 

 

無料講座 & SNS

 

ラブメール【無料講座】アラフィフからの起業 

ラブメール【無料講座】ブログを今までよりも少~しラクに書けるコツ

 

LINELINEではLINE@の情報もゆるーく発信しています

 

FacebookFacebookはこちら(不安な方からの申請も多いので、「ブログから来ました」とメッセージくださるとありがたいです。友達限定投稿も結構書いてます)

 

インスタインスタはこちら。フォロー歓迎! 白色の背景用ツイッターこちら。フォロー歓迎!

 


講座案内

 

花全講座はこちらからご覧になれます

花お問い合わせはこちらです。

 

 

 
伊藤史子(いとうふみこ)

image

元大手家電メーカーのシステムエンジニアを経て、結婚・子育て後、保育園の事務員も。2013年4月、ワードが好きすぎて起業。現在は新大阪とオンラインで、Wordやブログなどの講座と、起業コンサルをしている。特にパソコンが苦手なアラフィフ世代(40代・50代以降)の女性の方が多く受講していただいてる。受講者は5年で延べ1000人以上。コンピュータ歴は、大学からヤフオクなどの趣味時代も合わせると35年。ホームページはこちら。詳細なプロフィールはこちら

 

‬‬‬‬