伊藤史子(いとうふみこ)です。

 

 

はじめましての方と話してて、とても多いよなと思う言葉

 

 

始めましての方とお話ししてて、とても多いよな、と思う言葉があります。

それは・・・

 

 

アメブロのコレ、検索したらこう書いてたのですが、史子さんのにはこう書いてました。

 

どっちが正しいのですか?、とか。

 

○○さんのブログに書いてたのですが、とか。
 

○○さんが言ってたのですが、とか。


もうね、とても多すぎる!!

えーーとね、

 


その情報は正確ですかーー?


新しいですかーー?


いろいろな人がいろいろな発信をしています。

その中には、自分で検証していないことや、人の文章を勝手に使ってたりするものもあったりします。

人の文章をパクるのは、絶対にダメ。

また、文章のライティング講座など、皆がほとんど同じ書き方、内容だったりすることも多々あります。

この場合はパクリではないですが、お金で買っている、ということですよね。

 

 

また、技術やSNSの流行り廃りはものすごいスピードで変化しています。

少し前に発言したことなどが、今の情報では古くなっていることは、WEB界では当たり前のこと。

 

 

その情報、いつのもの?ということもしばしば。



例えば、少し前に全盛だったアメブロの3カラム。

今では2カラムが主流です。

そんな話と、カラムってなに?というかたもこちらを参考に。

 

下矢印下矢印下矢印

 

アメブロのデザインは2カラム?3カラム? 

 

 

 

 

※数年前の私のブログ。このころは3カラムでした。

 

 

ブログを1日3~5記事書こう、という時代もありました。

私が起業した2013年くらいのことです。

でも、今もそう言っているコンサルさんはハッキリ言って古いです。

 

 

その頃は発信の媒体はアメブロとメルマガが主流の時代でした。

だから、効果もありました。

でも、今はFacebookやツイッターなど、他の媒体もたくさんあります。

 

 

今も3〜5記事書いている人もいますが、それはその人のやり方。

ほとんどの人は、そんなに書けないです。

そして、それを強要したり、それしか言えず、自分ができないなら、考えてもいいのではないでしょうか?

 

 

もちろん、3〜5記事、書いている人を否定しているのではないですよ。

それだけ書けるって、素晴らしいです!

1日1記事書くのが精いっぱいの人に「そのやり方しか」言えないのなら、という話です。

 

 

皆、その人の考えで発信をしているのです。
正しい答えがない場合もあります。
例えばですよ、Aさんは「嵐」の中で翔君が好きで~、でも、Bさんは大野君が好き。

それって、どっちも正しい!

皆、同じで合ったり、そこに合わさせようとする必要なんてサラサラないわけです。

 

 

だから、私のやり方や考え方が好きな人もいれば、別の人がしっくりくる人もある。

それと同じなんでない?

 

 

ただね・・・

アヤシイ情報も多いわけで。

 

 

見栄や欲がでちゃうと、アヤシゲなものに引っかかる。

 

 

本当にその情報は正確ですか?新しいですか?

 

 

自分でいろいろなことを調べたり、その情報が真実なのか虚栄なのかを見極める目もアンテナも絶対に必要なのです。

 

石橋をたたきすぎてもダメで、自分で覚悟をして決めるってのも、この起業界では大事なんですよ。

そして、覚悟して決めたら、動くこと。

自分で動かないと、情報だけに踊らされているのと同じなんです。

 

 

 

ワード講座・ZOOM講座・パソコン購入講座は、

 

対面(新大阪)または オンライン(ZOOM)

マンツーマン または グループ開催

 

を選択できます。

詳細は下記リンクからどうぞ。

 

下矢印下矢印下矢印

 

詳細はこちらです。

 

 

 

 

 

無料講座 & SNS

 

ラブメール【無料講座】アラフィフからの起業 

ラブメール【無料講座】ブログを今までよりも少~しラクに書けるコツ

 

LINELINE@ではLINE@の情報もゆるーく発信しています

 

FacebookFacebookはこちら(不安な方からの申請も多いので、「ブログから来ました」とメッセージくださるとありがたいです。友達限定投稿も結構書いてます)

 

インスタインスタはこちら。フォロー歓迎! 白色の背景用ツイッターこちら。フォロー歓迎!

 


講座案内

 

花全講座はこちらからご覧になれます

花お問い合わせはこちらです。

 

 

 
伊藤史子(いとうふみこ)

image

元大手家電メーカーのシステムエンジニアを経て、結婚・子育て後、保育園の事務員も。2013年4月、ワードが好きすぎて起業。現在は新大阪とオンラインで、Wordやブログなどの講座と、起業コンサルをしている。特にパソコンが苦手なアラフィフ世代(40代・50代以降)の女性の方が多く受講していただいてる。受講者は5年で延べ1000人以上。コンピュータ歴は、大学からヤフオクなどの趣味時代も合わせると35年。ホームページはこちら。詳細なプロフィールはこちら

 

‬‬‬‬