※オンラインサロン・カオラボ

年に2回の募集月です。

締め切りが来週日曜日となります。

日曜日までお申し込みの方は

マインドマップによる悩み解決の

プログラムが無料で見ることができます。

 

詳細はこちらから

 

 

 

さて本日の記事です。

 

 

ビジネスの成功原理、と言いましても、

私の場合、この程度では

決して成功とはいい難いレベルですし、

まだまだ失敗も数多くあり、

未だに、たくさんの学びを経験中です。

 

 

そんな中で書きづらいのですが、

スモールビジネス、という観点で

お読みいただけたら幸いです。

 

 

ビジネスにおいては、

正しいことがまかり通る

世の中ではないことも

何度も何度も経験しています。

ずるいものが結局勝つのも見てきました。

 

 

しかし、誠実にやっていますと、

それもまたいつかは報われるのと、

そして、エネルギーとしては、

因果応報、出したものを

時間差で必ず受け取ることになる、

ということが経験上知ったことです。

 

 

ただ、時間差というものがありまして、

いいことも悪いことも、応報を

受け取る時がいつかはわからないのです。

 

 

明日かも知れず、1年後かも知れず

はたまた死ぬ直前かも知れないのです。

 

 

さて、目先のお金を得ることよりも

大切なことがたくさん存在しています。

 

 

で、早速結論に入りますが、

一つ言うならば、ビジネスにおいての

長い目で見たときの基礎は、

 

 

受け取ることよりも

与えるほうが多いこと

 

 

ギブ&テイクという

言葉は聞いたことがあるかもしれません。

与える&受ける

 

 

しかし、うまくいかない人というのは、

与える量よりも多く受けることを考えがち。

 

 

もちろん、ビジネスは

お金の交換の連続ですから、

与えた価値とお金の交換。

 

 

もちろん、ビジネス上であるなら

それは当然のことなのですが、

問題は、与えるよりも、

受ける割合のほうが

多くなるようにばかり考えることが

間違いの根源です。

 

 

損して得をとれ

 

 

という言葉がありますが、

ビジネスで成功するマインドを持っている人

というのは、与えるときに、

受ける量よりも与える量のほうを多くを

考えた人は、繁栄しやすいです。

 

 

受けることばかり考えている

テイカー(Taker 受ける人)は

自分の得のことや受け取る量を

多くしようとします。

 

 

多く取ろうとする貧乏性が発動。

その思考が現実になるのです。

 

 

潜在意識的にもビジネスマインド的にも、

最初はうまくいっても続かないケースに

なってしまいやすいのです。

 

 

沸いては消えていく

起業女子が多い理由はそこにあります。

受けることに重きを置いているから。

 

 

そう、最初はうまくいくのです。

テイカーは受け取ることを土台として

ビジネスモデルを作りますから、

最初はうまく行くのですが、

長い目で見た時に、顧客がわかってきて

離れてしまうのです。

 

 

ビジネスの重要な部分として

売り上げを継続的に出さなければ

ならないので、基本、一歩も二歩も

先を見なければならないのです。

つまり先見の明がないと続きません。

 

 

人は、好意の返報性の心理が働きます。

好意を持ってくださった方には

自分も好意を持ってしまう、

というものですが、別の意味では、

何かをしてもらったら、お返ししたい、

という心理も働きます。

 

 

ですので、与えてもらったら

お返ししたいと思うので、得を感じたら、

お返しにずっとそこを利用するとか、

誰かを紹介するとかそういう行動に移ります。

 

 

逆の例としては、私の経験ですが、

金額がいつもよりも高く、

そして他の人よりも高く請求

されたことがありました。

 

 

で、私は「あれ?金額って◯◯じゃ

なかったでしたか?」と聞きましたら、

「値上げしたんです」と言われました。

 

 

他の人は同じサービスでも

安く受けているのを知っているので、

モヤモヤしますよね。しかも前もっての

値上げの知らせもなく突然の値上げ。

 

 

私から多く取ろうとした

その人の搾取する気持ちにがっかりして、

利用するのをやめました。

尊敬している人だっただけに

驚きもありました。

 

 

ビジネスの基本は、

新規の顧客を大切にするのではなく、

リピーターを大切にすることのほうが

大切です。

 

 

逆もあります。

通常よりも安くしてくださった方。

好意の返報性の心理が発動します。

 

 

そして、余談ですが、

ビジネスではない関係、つまり

お金を介さない個人的な付き合いなら

ギブ&テイクのテイクを一切気にしない、

ギブ&ギブを思っていたほうが

いい関係性が続きます。

 

 

受けたから与えなきゃ

 

 

…などのように思っていますと、

心からのプレゼントや与えることが

できなくなります。

 

 

義理術(ぎりすべ)などの

言葉がありますように、

心からのプレゼントが

義理になったらつまらないです。

 

 

ですので、ビジネス外であれば

受けることなど一切気にしないで

与えることに徹していたほうがいいですね。

 

 

ファンを作りビジネスをする、

根底のビジネスモデルは、

やはり与えて与えて与え続けること。

 

 

人は、高いものはいいものだ、

という思い込みがあるので、

「価格を上げなさい」という、

先を読まないコンサルがいますが、

最初は売れても、人々は

いずれわかってきます。

 

 

そのやり方をやってしまうと

ラットレースに突入します。

離れてしまう顧客が多いので、

新規集客し続けるという苦しみが

後から起きるのです。

 

 

そして、高額だとリピートしずらい、

リピートがなければ、新規を追う…

というサイクルに入ってしまいます。

これが苦しいものです。

 

 

先日、ある方の投資セミナーに

出たのですが、そこでなるほどと思った話。

 

 

投資は社会貢献であるということと、

貢献できない遺伝子は、

結局最後は淘汰されてしまう、とのこと。

 

 

確かに投資は、どこかの会社の応援です。

そして、それが貢献にもなりますが、

誰かに貢献しようなどという

気持ちがない人は(投資だけではなくて)

自分の遺伝子が自分を滅ぼすようになる。

 

 

いくらお金があっても

あの世には持っていけない、

ということになります。

お金は循環させることですね。

ビジネスも同じ原理ですね。

 

 

 

本日の質問 

 

同じ商品を売っている2人の人がいました。

どういう人から買いたいと思いますか?

 

 

オーガニックハーブティー

【自然療法の基本、自分の癒し方】

あなたが「大切にしたい人」「癒してあげたい人」は誰ですか?

その質問の答えに「あなた自身」は入っていますか?

ハーバリストをしていると、人のことは癒せても自分のことはなかなか癒せていない方がたくさんいらっしゃると感じます。

 

自分を癒すというのはできるようでできないものです。

一番簡単なのは、自分=他人だと考えてみることです。

 

もしあなたが、あなたを外側から見ている人物だとしたら、あなたに何をしてあげるでしょうか。

仕事では、他の人の仕事まで背負ってあげたり、気を使って職場の雰囲気が良くなるように配慮しています。

仕事から帰ってきてクタクタなのに、家族のために食事を用意したり、自分のものではない洗濯物をたたんだり、自分以外の誰かの明日の予定を確認して準備をしたりしています。

 

そんなあなたに声をかけるとしたら、どんな言葉をかけてあげますか。

ハーブティーでも飲んで、一息ついたら?

やらないといけないことはおいといて、早めに寝たら?

お風呂にゆっくり入ったら?

 

人にだったらかけてあげられる言葉を、自分にはかけてあげられないことがあります。

みんなとても優しい人なのに、自分には優しくないのです。

自分さえ我慢すれば・・・自分がもう少しがんばれば・・・と声がけしている人は少なくありません。

 

自然療法の基本は、あるがままの自分を丸ごと受け止めてあげることです。

今の自分を外側から見つめ、疲れていそうなら休ませてあげる。

優しい声をかけてあげる。

そんな当たり前のことがとても大事なんです。

 

毎日のハーブティーは贅沢でしょうか?

ゆっくりするのは罪でしょうか?

 

あなたの周りの大切な人と同じように、あなたにも優しくしてあげてくださいね。

ハーブティーで癒しのひと時をお過ごしください。By ハーバリストR

 

お申込みはこちらから

 

 

栽培中農薬不使用 おいしすぎるから食べ過ぎ注意です

 

 

【美容・健康の大敵!閉経後ガクンと骨が減る 〜そのための対策は?〜】

突然ですが骨の事って、考えたことありますか?

女性は閉経後、骨密度がガクンと減ります。

骨密度が減ると、何が起こるかというと…
☑高齢者に多い、骨折による寝たきり→生存率低下。

☑顔の骨やせ→たるみ・ほうれい線・目のくぼみなど。
健康面、美容面に大きく影響がでます。

 

骨折をしてからでは遅い!
今から対策をして、骨をなるべく減らさないようにしていきましょう。

☑骨に必要な栄養を

☑骨に効く運動を
まずは、この2つを意識してみてください。

 

食べ物では(他にも色々ありますが抜粋しました)

○豆類(大豆イソフラボン・カルシウム)

○雑穀や海藻(骨を形成するマグネシウムが豊富)

○卵や魚・きのこ類(骨に大事なビタミンDが豊富)

おいしすぎる雑穀米は、良質の大豆が入っているので、骨ケアにもなりますよ。

 

運動は、

ウォーキングなどの、骨に負荷のかかる運動を。


骨は、健康だけでなく美容にとっても大事。
美容・健康に良い「美骨ケア」チラシを6月同封致します。
参考にしてみてくださいね。(コラム 管理栄養士Sawasaki)

 

お買い求めはこちらから

 

 

 

 

【栄養価】

おいしすぎる雑穀米100g中食物繊維10.1g、カルシウム60.4mg、鉄3.4mgもっとあるのですが、主に、というところだけピックアップしました。同じ量の白米に比べると、おいしすぎる雑穀米は、食物繊維約20倍、鉄5倍、カルシウム12倍

 

以下は、管理栄養士からのアドバイスです。

 

オススメ量は、お米一合においしすぎる雑穀米大さじ2杯(約30g)を入れると、白米だけで食べるより、食物繊維+3g、カルシウム+18.1mg、鉄+1mg多くなります。(お米一合を炊くと、ごはん約350gになる。お茶碗2杯分くらい)雑穀米は大さじ2杯以上入れても、もちろんOK。外食が多い人は、白米の半量入れてもOKです。食物繊維は、現代人に不足しがち。

 

厚生労働省の日本人の食事摂取基準(2015版)では、目標量が女性18g以上ですが、最近の報告では平均摂取量14gくらいしか摂れていない。外食が多い人は、5g前後しか摂れていない人も。毎日30gのおいしすぎる雑穀米を取り入れると、食物繊維が+3g摂れるので、目標量に近づきます。毎日食べるごはんに、少し雑穀米を入れるだけで栄養価アップ!

 

女性の味方大豆、カルシウム、食物繊維の他、たんぱく質、鉄分なども豊富。※参考 食物繊維の必要性と健康

 

◆商品名:国産・栽培期間中

農薬不使用「おいしすぎる雑穀米」

◆原材料名:青大豆、丸麦、きび、ひえ、あわ、たかきび、黒大豆、赤もち米、もち玄米

◆内容量:たっぷり850グラム

◆お値段:6980円(税込)+385円(送料)←お米に混ぜるタイプなのでかなり長持ちします

 

※上記の中に、アレルギーのある方は、アレルギー反応が起きるものがないかどうかをしっかりお読みの上、お買い求めくださいませ。また、一個に付き、送料がかかります。ネコポスにて配送いたします。

 

 

いつもコメントありがとうございます♡