※本日ハーブティー一般販売が

締め切りです。コラムも更新しました。

 

※カオラボメンバー様へ

昨日、カオラボメール配信しております。

明日、20時からカオラボがあります。

 

※本日20時からアンスピの

私によるスタートアップセミナーを

開催いたします。

英語で夢を叶えるための

コーチング手法に基づいたお話で

モチベーションをあげてまいります!

 

 

ーーーーーーー

 

2020年11月に出版いたしました、

凛として生きるための100の言葉

偉人女性に学ぶ 

美しく、強く、しなやかに生きるための

人生の指南書(KADOKAWA)

の本が、重版いたしました。

4刷目です。

 

 

 

 

 

 

 

昨年は、2019年に出版した

直感の本(幻冬舎)と、

2021年に出版した人生を変える33の質問

が重版しました。

 

 

どれも前の本ですので、

本当に不思議な気分になっております。

何が不思議なのかちょっとだけ書きます。

 

 

本の出版から離れていた理由があります。

時間が取られる割には、収益にあまり

繋がらないのと、昔のように

勢いよく売れなくなったので、

私自身、熱量が注げなくなった、

というのが理由なのですが、

そうなるきっかけもありました。

 

 

その後の出版のオファもあり
共著の話もあり、編集者も含めて

ミーティングも持ち、執筆もして

コンテンツもすべて渡すまで行きましたが、

関係者(出版社、編集者、共著の著者)が

何の理由も説明なくフェードアウト?して、

その時以降、完全に出版に対する意欲が

なくなったというのが本音です。

 


それでも、こうして重版されると

嬉しい気持ちと、昔の重版祭りのことを

思い出し、懐かしい気持ちになりました。

 

 

そして、数日前に出版のオファがありましたが、

この前ブログに書きましたが、

「ブログの毎日更新、やめよっかな〜」

・・・が、この出版につながるなら

すごいな、と思いました。

これが不思議だな、と思った点です。

 

 

二つの企画を頂きましたが、

これからの時代、どちらも皆様に届けたい、

内容なので、教材にして販売するよりは

安価な、1500円くらいでみなさんが

手にできるのならその方が

いいのかもしれない、と思ったところです。

 

 

前置きが長くなりましたが、

この凛として生きるための100の言葉は

個人的にもとても好きでして、

おすすめの理由は、世界に名を残した

女性たちの、力ある言葉を解説するものなので、

その言葉たちのパワーが違うのです。

 

 

言葉には力が宿っています。

それは歴史を超えてでも尚受け継がれ、

愛されている言葉たちが載っています。

 

 

意識も、思考回路も、行動の仕方も

確かにずば抜けているのですが、

少しでも、そうした言葉たちに

触れることで、私たちにも良き影響があります。

 

 

https://ddnavi.com/interview/703397/a/

 

 

 

「偉人女性たち」のことを英語では

グレート・インスピレーショナル・ウーマン

(Great Inspirational Woman)

と言います。

 

 

インスピレーショナルとは、

インスピレーションを与えること

つまり、この本はあなたの

ひらめきや直感を与えます。

 

 

インスピレーショナルとは

別の意味は、「鼓舞する」

とありますので、あなた自身を

鼓舞するものとなり得るはずです。

 

 

特にこの未曾有の転換点に在り、

人々は変革の時に生きています。

この時代こそ、何百年も前の

偉人たちの言葉は役に立ちます。

 

 

時代が変わっても、言葉の強さは

ますます力を帯びるかのようです。

それは、読まれるみなさんが

この言葉に息を吹き込むことになります。

 

 

どのようにしてかというと、

人生に当てはめる、

生活に適用していく時に、

その言葉の強さがわかることでしょう。

 

 

その世界中の名言を選んだのは

私なのですが、私が心動いた

優しく、力強く、そしてパワー在る

言葉ばかりをチョイスいたしました。


 

さらに僭越ながら、

私の格言も入れましたが、

(偉人ではありませんが…汗)

私自身が今の自分を作るに当たり、

大きな影響を及ぼしてきた

言葉集でもあり、そして

私自身の真ん中を通る軸にも

なっている言葉たちを

この度は選びました。

 

 

そして、500文字に込められた

私の解説がついでにある、

というくらいなのですが、

ちょうど取材に来てくださった

ライターさんがおっしゃっていた

お言葉を借りれば、

 

 

「この解説の部分に、また

新たな格言を見いだせます」

とありましたが、編集者の

チョイスが良くて、赤字で

強調されている部分が確かに、

また格言っぽくもなっています。

 

 

みなさんが何か人生に迷ったとき、

エネルギーが欲しい時、

心細くなったとき、

そんな時にめくっていただけたら、

必ずやその時に必要な言葉が

あなたの心に飛び込んで来るはずです。

 

 

ーーーーーーーーーーー

 

出版社から

迷ったときに手にして欲しい。あなたに必要な言葉が、ここで必ず見つかります。

 

偉大な先人たちの言葉には、時代を経ても、今も強く響くパワーがあります。

誰もが知っている偉人女性の格言と、著者自身の格言、「100の言葉」を集めました。

この時代だからこそこう生きる!

「今を生きる力」「知恵」「励まし」言葉からパワーをもらえる格言集です。

 

言葉には信じられないようなエネルギーが宿っています。

時と時代を超え、人生において大切な言葉が、不思議とどの時代にも当てはまり、

今、あなたが悩んでいること、迷っていることに答えや勇気を与えてくれるはずです。

 

この本は、時にはあなたのメンターに、時にはあなたの友人のような存在になってくれることでしょう。

一生手元に置いて、人生の折々にページをめくり、

凛と生きた女性たちの言葉のパワーを、どうぞ受け取ってください。

 

Prologue はじめに

Chapter1 Love 愛 

Chapter2 Belief 信念

Chapter3 Success 成功

Chapter4 Beauty 美

Chapter5 Healing 癒し

Chapter6 Happiness 幸せ

Chapter7 Life 人生

Epilogue おわりに

 

 

 

本日の質問 

 

あなたのこれまで人生で

心に残っている名言や格言

座右の銘などがあれば教えてください

 

 

 

オーガニックハーブティー

【油断大敵!季節の変わり目冷え対策】

桜がほころび始め、暖かさが増してきました。

さぁ!春だ!わーい!となりがちですが、まだまだ急に冷える日があるのがこの季節です。

私たち40代以降の世代は、一度体調を崩すとなかなかリズムを取り戻すのが大変。

だからこそハーブティーで日々自分を整え、体の内側から温めておくことが大切です。

 

この時期意外とあるのが、油断からくる「冷え」。

「冷え」は西洋ではなくどちらかというと東洋の考えに基づいています。

気の巡り、血の巡りなど東洋独自の考え方で説明されることが多いですね。

冷えをどうしたら改善できるのか?

専門的な用語を使うと難しくなるので、わかりやすくポイントをお伝えするなら以下の3つになります。

1)胃腸を疲れさせないこと

2)ストレスをうまく和らげること

3)からだを温めておくこと

 

とくに胃腸の疲れを防ぐことはとても大事です。

・腹八分目

・十分な咀嚼(よーく噛む)

・動物性食品や脂質を少なめにする

 

皆さんは上記3つ、意識できていますか?

どんなに良いサプリを飲んだとしても、どんなに良い食材を摂ったとしても、この3つが守られていないと、十分な効果は発揮されにくいです。

消化自体に負担がかかるからです。

これら3つのことを意識したなら、さらにプラスして植物のチカラも利用してみてください。

Kaoruハーブティーにブレンドしているジンジャー(生姜)、カモミール、ペパーミント、オレンジピール、レモングラスは胃腸を整えるのに向いているハーブです。

これを温かい状態で飲むとますます冷えには効果的になります。

習慣にすることで、朝晩の一番冷えやすい時間帯に物理的に身体をポカポカと温めることもできます。

また、ストレスの緩和にも一役買ってくれますのでそこも重要です。

ストレスは何か特別な解消法でなくとも、決まったルーティーンを決まった通りに行うことでも解消できます。

40代以降は自分のために落ち着いた時間を確保して、ティータイムを楽しみ、メンタル面からも冷えを防いでいきたいですね!

気持ちよく春を迎えられるよう、今日も整えてまいりましょう。By ハーバリストR

 

ハーブティ購入はこちらから

 

3月31日までの購入分 売り上げの一部を東大震災で親お亡くした子達の寄付にいたします

ピンクのパッケージ(サクラブルボンブレンド)は、3月31日のご注文分までとなります。

 

コーヒーコラム「コーヒーを飲むことでの社会貢献」

 

世界でコーヒー1日の消費量は約20億杯。日本は4位の消費大国ですが、コーヒーを作れない国の私達の裏側では様々な問題が起きています。

 

サスティナブルなコーヒーを飲むことで、地球の自然環境や生産者の生活を良い状態に保ち、その循環が私達が継続して美味しいコーヒーを飲み続けることに繋がっています。

 

アラジンのオーガニックコーヒーもこのサスティナブルな視点で作られています。またエシカル消費という言葉も最近は耳にする機会も増えてきました。あなたがモノを買うときに意識していることはありますか?(コラム/コーヒースペシャリストT)

※サスティナビリティー(SASTAINABILITY=持続可能性)

※エシカル消費:社会的課題の解決を考慮したり、そうした課題員取り組む事業者を応援しながら消費活動を行うこと

 

アラジンの豆は、生産者にしっかり循環していくような仕組みになっているものです。皆様のご協力で生産者の生活を支えていることになっています。心より感謝申し上げます。


※高品質・有機豆使用。期間限定、3月中はさくらブルボンをブレンドしたコーヒー豆を提供しております。東日本大震災から20年計画、親を亡くした子たちへの20歳までの援助をする、と言うことで、コーヒーの売り上げの一部をハタチ基金に寄付させていただきます。ご協力お願いいたします。

 

お求めはこちらから