一時期・・・いや今でも

「がんばらないでホニャララ…」

という自己啓発は健在です。

 

 

確かに、がんばるというのは

脳科学的にも脳が疲れるというのを

読んだことがあります。

 

 

そして、がんばるの「がん」という言葉は

私のイメージでは固い、という感じ。

がん!と聞いただけで疲れたり

痛い!と感じません?

 

 

病気の癌も「ガン」

非常に重い感じがしますよね。

しかしこれが「カン」だったら?

ちょっと軽い感じがします。

 

 

それがパピプペポのどれか、

パンだったら、おいしそう 笑

ピンだったら、何か立ってそう 

プンだったら、何か匂いそう 笑

ペンだったら、ぺちって叩いてそう

ポンだったら、軽くてぷっ!って笑えそう

 

 

言葉で重さや固さを感じますが、

がんばるは、「ガン」に「張る」

わけですから、確かに疲労感を

感じさせるかもしれません。

無駄な前置きしましたが 笑

 

 

人は自分のがんばりで、

他の人に感動を与えることができます。

 

 

アスリートは、がんばっています。

これは紛れもない真実。

脳が疲れるからと言って、

がんばらないではいられませんし、

しかも、本気の本気で

がんばっているからこそ、

人に感動を与えられるのです。

 

 

がんばらないでゆるく、

結果を手に入れられることを

謳っている自己啓発も多く、

多くの人は「簡単にホニャララ」が

大好きなので飛びつき、

お金を支払い、結果が出ず、

やっぱりがんばらないとダメなんだ…

とがっかりします。

 

 

ならば、がんばる!ということの

意味づけを変えてみたらいいのです。

 

 

がんばったあとの爽快感は、

本当に素晴らしく、中毒性もあり

充実感、満足感、やりがいを

一気に感じることができる

素晴らしいものです。

また何かにチャレンジして

がんばりたいと思うものです。

 

 

さらに、認知を変えるだけでがんばる!

が楽しく思えさえするわけですから、

がんばりながら継続することができます。

 

 

そして、今回のフィンランド旅行の

すべての参加者様が共通に思った

こととして「がんばって仕事をしよう!」

そしてまた行けるように!と

強く思いました。

 

 

話は変わりますが、

先日、フィンランドに行った時に、

素晴らしい体験をしました。

それは、ハスキー犬のソリに乗る、

というアトラクションです。

 

 

犬好きな人も、そうでもない人でも

ハスキーに励まされました。

 

 

 

 

ソリに乗っている時に、

一心に仕事をしているハスキーに

(もっとも仕事をしている

気にはなっていないでしょうが)

「がんばれー!がんばれー!行けー!」と

応援していました。

 

 

そして、そのハスキーたちの

がんばっているかのように見えた姿に

私たちは心打たれていました。

 

 

責務中は、疲れたからといって

休んではいけません。

彼らはトイレに行きたくても

喉が渇いても立ち止まってはいけないのです。

 

 

走りながら全てそれらをします。

喉が渇いたら、走りながら雪を喰(は)み

大も小も走りながらします。

大をしながら走る姿には

ちょっと笑えましたが。

 

 

 

 

ついでなのでハスキーに対してトナカイ。

予想外なのろさで、ただただ

テクテク歩く姿に「がんばれー!」

という気持ちにはなれなかったのは 

(トナカイ、ごめんよ 笑)

走っていなかったからかもですね。

 

 

サンタクロースがトナカイに乗って

ビューン!をイメージしていたので

速さを楽しめるのだとばかり

思い込んでいました。

 

 

しかし、トナカイの夜は、

あきらめていたオーロラでしたが、

息を呑むような星たちの美しさを

仲間と共に見ることができた感動と、

それに感動しているうちに、

二度目のオーロラが姿を現してくれたこと

感動的でした。

 

 

帰る頃には、

トナカイの、のろさのことは

すっかり忘れてしまいました。笑

はい、余談でした。

 

 

人はがんばっている人の姿を見ると

感動しますね。そして自分もがんばろう、

という気持ちにもなるものです。

つまり、誰かのがんばりは、

伝染するのです。

 

 

大切な人もがんばっている

私もがんばらなきゃ!と。

 

 

私は、週に1回、筋トレ風景を

ストーリーズにアップしていますが、

それには意図があります。

「でや!筋トレしている自分

かっこいいやろ?」

という意味では当然ありません。

 

 

太い二の腕をさらしながら

コメント欄では腹が出ているだの

フォームが間違っているだの

指摘をされながらも、

週一回アップしています。

 

 

正直、筋トレはトレーナーを

一瞬、パンチしたくなるほど 笑

苦しいものを要求されます。

いつもの会話は次の通りです。

 

私:できないってば!無理だってば!

トレーナー:できるから!

 

 

こういうやりとりが

しょっちゅうです。

いつも前向きな私がネガティブな

言葉をついつい言ってしまうのは

トレーナーが前向き過ぎるから。

なかなか笑えるシーンです。

 

 

しかし、その苦しさは、

自分のためになるのだとわかっているのと

成果をしっかり感じているからこそ

できているものです。

 

 

これから私たちの世代は、

何事も衰えていきます。

何もしなければ重力の法則通り

下に・・・下に・・・垂れていきます。

 

 

もちろん、垂れたままでも

いいっちゃあ、いいです。

しかし、がんばれば垂れませんよ?

と言われたら、私は迷いなく

がんばる方を選びます。

衰えには少しでも抵抗したいから。

 

 

そして、体力も筋力も足腰も

弱っていきますが、

死ぬまで元気でいたいなら、

運動は必須だからです。

 

 

あの私の筋トレ動画を見て、

筋トレやヨガ、ピラティスを

始められた方がとても多いです。

いい傾向だと思っています。

 

 

つまり、がんばっている姿を見せると、

それが伝染して自分も

がんばりたくなるのです。

 

 

がんばるというのは素敵なことです。

がんばっている人をバカにしたり、

鼻で笑ったりしている人もいますが、

がんばっている人の副産物は

きっと充実感であり、やりがいなのです。

 

 

がんばらないで結果を

手にするのは正直難しいです。

がんばっているけど、

脳を騙してがんばっていないと

思わせることは簡単です。

 

 

きっとがんばっていないと

思っている人は、いい意味で

脳を騙しているのかもしれません。

 

 

本日の記事は、がんばる

についての記事ですが、

しかし、いつもお伝えしているように

がんばり過ぎることや

ずっとがんばる必要はなくて、

がんばる時にはがんばって

休む時、癒す時にはそれに徹すること。

 

 

ここぞというときはがんばってみましょう

いつもがんばる!はやっぱり疲れますから。

 

 

 

本日の質問 

 

あなたが今一番エネルギーを注ぎ

がんばりたいと思っていることは

どの分野ですか?

それによって得られるものは何ですか?

 

 

 

おまけ

この風景は参加者全員が目に焼き付け

もしこの世を去るときに、

走馬灯が本当にあるとしたら

きっと流れてくる映像だろうな、

と私は思っています。

 

 



 

 

今年もララジン始まりました!東日本大震災で親を亡くした子達への支援

売り上げの一部をハタチ基金へ 

お豆を変えてご提供します。さくらブルボン使用です。

  

今年の3月も、ララジン(春の桜ブルボンをブレンドした豆)の売り上げの一部を東日本大震災で、親を亡くした子供達へ送るハタチ基金への寄付をするに際して、読者様が春のララジンをご協力の精神でご購入くださっていますこと、心より感謝申し上げます。(領収書はブログにて開示いたします)

 

 

 

 

ハタチ基金は、「東日本大震災発生時に0歳だった赤ちゃんが、無事にハタチを迎えるその日まで」をコンセプトに、震災発生直後から被災地の子どもたちに寄り添い、支援を続ける、ということ。

 

今年でこちらの機関への寄付は、弊社からは4年目になります。2031年まで続けられるこの計画は、子どもたちの教育とメンタルを支えています。3月11日低学年だった子供達も、今では二十歳を迎えます。ちょうどうちの姪が今年二十歳ですからあの日はまだ小学1年生だったことを考えますと、時の流れはいかに早いか…

 

姪たちの家も、海岸からだいぶ離れたところにありましたが、家が津波の波で浸水し、新車の車が水没してダメになりました。姪の同級生の親が津波に飲まれた、などの話も当時聞きました。

 

人生何が起きるかわからない。しかも、親を子供のうちから失う、という大きな試練が子どもたちを襲ったと考えると、胸が痛みまくります。

 

コーヒーの話からまたまたそれましたが、毎年皆様のご協力で弊社からも毎年寄付ができていますこと、心より感謝申し上げます。寄付は、ララジンの売上の一部のみ、となります。ララジンのご注文は3月31日で締め切らせていただきます。皆様のご協力お待ちしておりいます。

 

購入はこちらから

 

 

夏に向けて今からバストケアを!

 

バストケアは今からが本番です。

本気で、脇、二の腕、背中の余分な脂肪をバストに変えたい

 

【プルジェルお買い求めの方への使い方アドバイス】

メンバーからお声を頂戴しました。「プルジェルを使い始めて3ヵ月以上になりました。 シワシワに感じていたおっぱいが、プリンとハリが出てきました。 ほんとうに、素敵なクリームです。 これからも使い続けていきたいです。」

 

お子さんがいらっしゃる方は、授乳でしぼんでしまったり、40代以降は切実です。ただ、これは一回2回ではダメで続けること。脂肪は移動しない、と言われていますが、おじさんのお腹がベルトの部分で凹んでいるのは、脂肪が移動したからです。プルジェルのベタつきは、脂肪がバストに定着するように作られています。


朝晩二回必ずお使いください。バストに浸透するように何度も刷り込んでください。その後、手を熊の手にして、脇の下に反対側の手を入れ、バストの横の脂肪を胸に集めてください両方してね。浸透した合図は、手にバストが吸い付くようになったらOKサインです。その時にブラジャーをして、しっかり脇の下の脂肪を胸に入れ込んでください

夜の場合は、お風呂上がりにバストに塗布したあとに、ナイトブラか通常のブラジャーを必ず付けてお休みくださいませ。寝るときくらいリラックスしたい、というのはわかるのですが、実際寝てしまえばわからないので、ただの慣れです。ブラジャーは、脇に脂肪が流れないものをご利用ください。脇幅が広ければ広いほどいいです。

 

 

バストアップの一番の秘訣は、正しいブラジャーを、正しくつける、ということです。そして、ブラを付けても脇や背中にその入れ込んだ脂肪を逃さないこと。ジェルを塗った後は、ベタベタを感じるかもしれませんが、その粘着が脂肪を逃さず、バストに定着させる秘密です。

 

脂肪が胸に定着するように、プルジェルを朝晩必ず使い、トイレに入る度に、脇の下から、背中のほうまで手を入れ込み、脂肪を胸に収めて定着させてくださいませ。

 

バストアップは、40代以降の脂肪がやわらかくなった今がチャンスです。朝晩、必ずお使いください。乳首の色が気になる方は、通常の塗布の後に、乳首にジェルをさらに刷り込んでみてください。1本、1ヶ月ほど持ちます。乳首がピンクになったと多くの方からお声を頂戴しております。

 

夜寝る前は、シワの気になる部分や、特に目尻のシワにたっぷり塗って寝てみてくださいね。


 

1本9800円(税込)+500円(送料)

2本17600円送料無料(1本8800円)

3本23400円送料無料(1本7800円)←リピート様感謝価格

 

 

商品名:エクストラ・プルジェル

内容量:90グラム

お値段1本9800円(税込)

 

購入はこちらから

 

※簡易包装でのお届けと、ボトルにお金をかけていません。以上の件ご理解の程よろしくお願いいたします。


天然由来成分です。【全成分】※バストがフワっとする成分色々・・・

水、BG、グリセリン、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリン Na)コポリマー、プエラリアミリフィカ 根エキス、セイヨウカワラニンジンエキス、パルミトイルイソロイシン、レパゲルマニウム、ヒアルロン酸 Na、ペンチレン グリコール、1,2-ヘキサンジオール、AMPD、エチルヘキシルグリセリン、カプリル酸グリセリル 

 

バストを大きくするためのワタナベからの提案

1・まず太る← これ、勇気がいるかも。脂肪を全体につける

2・胸の脂肪だけ残して部分痩せをしていく

3・肋骨を締め、トップとアンダーの差を作る

4・胸筋を鍛えて胸板を厚くする(これ大事!!)

5・脇や背中の脂肪を胸に入れて固定する(補正ブラとプルジェルで)