※本日、本気の体質改善オーガニック

ハーブティー半年コース締め切りです。

お申し込みは記事下からどうぞ。

 

※本日カオラボ配信デーです。

午前中のうちにメールが届きます。

次回のカオラボは11月4日(土)20時〜

「強み発掘からの自己実現」に

ついてです

 

強みとは努力しなくてもできてしまうこと。

それを使って自己実現しようとすると

できてしまいます。

無理してやるよりも強みを使うと早いです。

 

======

 

当たり前の話ですが、

原因結果の法則で言えば、

今得ている結果というのは

なにか原因があるので、

今の結果を得ています。

 

 

手にする結果を変えたければ

原因である、今の行動を変える

必要があります。

 

 

体重オーバーであれば、

オーバーな理由をあぶり出し、

そうならない方法を見つけて行動に移す。

 

 

不健康であれば、

健康的な生活にするために

上質な睡眠時間を確保したり、

食生活を変えたり、運動したりなどの

行動を変える。

 

 

金銭的に苦しければ、

豊かになるために

今出来ることを考えて行動する

 

 

自分を変えたい

人生を変えたい

 

 

という人は多いですが、

行動する気になれないか、

行動しても続けられないかで

結局、同じことをしているので

何も変わらない現実があります。

 

 

・・・と書いては見たものの、

私も変えたい変えたいと言いながら

何年も変わっていないことがありました。

 

 

実は6,7年も前から

「忙しすぎる…来年こそは変える」が

口癖で、何も変わっていないどころか

どんどんやりたいことが増え、

予定が増え、他者からのアポは

隙間にどんどん入れていき、

結果「今年も忙しすぎる」になっています。

 

 

私の場合は、この件について

内観してわかったことがありまして、

結局、変えたくない、動いていたい、

そこに「快」を感じていた、

ということ。

 

 

苦しさはあとからの達成感に

つながるので、それが刺激になり

やめられない、という感じなので、

これからもキツキツな予定で行くことを

自分に許可したところでした。

あー、スッキリした。笑

 

 

さて、原因となるものを変えなければ、

結果が変わりません。

みなさんが変えたい部分は何ですか?

ちょっと棚卸ししてみましょう。

一つ二つではないかもしれませんね。

 

 

リストアップしたら、

一緒に方法論も考えてみることで

運命の廻り方がそこから変わっていきます。

 

 

本気で変えたいなら、

本気で動く、本気で継続する、

本気で結果を掴む!を

決意してみるといいですね。

 

 

決意というのは、

その行動を強めます。

 

 

決意してやるのと、

決意しないでやるのとは雲泥の差。

 

 

そこに期日を入れるかどうかも

結果が変わってきます。

 

 

いつからはじめて

いつまで達成するか?

 

 

さて、何かを手にするには、

大きな行動が必要と思って

結局行動を続けられない

という人が9割以上です。

 

 

しかも、やり方が間違っていたら、

結果は手にできません。

そのプロセスで、努力したとか

継続できたという満足感は

あるかもしれませんが、

結果が手にできなければ

意味がない世界もあります。

 

 

ですから、まずは

やろうと思っていることを細分化して、

行動を小さくしていくことから

始めてみましょう。

 

 

例えば、健康を目指しているなら

いきなり運動を1時間毎日する!

とかよりも、まずは、朝起きたら

白湯とかハーブティーを毎日飲む、

というような小さな行動から

はじめてみること。

 

 

その小さな一歩が、

次なる行動へのモチベーションに

なるのです。

 

 

何かを定着させたいなら、

小さいエネルギーを定着させ、

少しずつそれを増やしていき、

振り返ってみたら、

大きなエネルギーになっていた、

というほうが結果に繋がりやすいです。

 

 

ついね、大きな結果をえたいと思い、

大きな行動をしようとするのですが、

続かないので、すぐにやめてしまう。

 

 

私が何かをするときにいつも

念頭に置いているのは、

できるだけ小さなエネルギーで

大きな結果を得たいので、

結局コツコツ続けてみる、

ということです。

 

 

そして3ヶ月位続けたら調整を入れる。

やみくもにやることは今の時代は

あいません。

 

 

昨日の英会話レッスンアンスピで

文章を見せられて「それについて

意見を述べよ」というトレーニングがあり、

次のような文章がアジェンダでした。

 

 

Effort + wrong tools = no results

努力 + 間違ったツール = 結果が出ない

 

 

これについて意見を述べるのですが、

私の意見は、It's correct! I totally agree.

それは正解であり、完全同意!

 

つまりどんなに頑張ってもやり方が違えば、

ゴール地点に行くのに違った道を

進んでいるようなもの。

 

 

ですから、本日のテーマに戻りますが、

何をどう変えたいのか?という部分を

より明確に、詳細にしていく

必要があるのです。

 

 

その上で、できるだけ

小さなことから行動し、定着させ、

そしてその小さなエネルギーが集まり、

大きなエネルギーになっていき、

望む結果が得られます。

 

 

 

本日の質問 

 

あなたは何をどう変えたいですか?

どう変えたいかはできるだけ具体的に。

そして、そのためにできる最初のステップ

は何ですか?できるだけ小さな行動を

書いてみてください。

 

 

コメント欄でいつも書き出しを

していらっしゃる皆さま。

段々と思考がトレーニングされていると

思います。この質問に答えることを

習慣にしますと、冷静になれたり、

客観的思考ができるようになったり、

感情的な部分が抜けて、より

思考力が働くようになります。

 

 

普段考えないことを考え、

書き出すというトレーニングは

ボケ防止にもなりますので、

ぜひともチャレンジしてみてくださいね。

 

 

ただいまLAのでのセミナーご参加者様に

カオラボのご案内をいたしましたが、

LA時間の10月31日で締め切りとなります。

よろしくお願いいたします。

 

 

本気の体質改善を目指す人へ!半年間の定期購入募集中!


ハーブティー通信
【どうせ習慣にするなら一石三鳥の習慣を。整う・巡る・緩まる】

※只今本気の体質改善・定期購入半年コース募集 本日締め切り

 


こんにちは!このコラムではKaoruハーブティーの豆知識をお伝えしています。10月から始まる定期購入を募集しています。実はハーブティーには一石三鳥のメリットがあるので、もしその習慣を身につけられたら「3つのメリット」が同時に手に入ることになるんです。

 

1つ目は成分によるメリットです。

Kaoruハーブティーは「整える」を目的とした2種のブレンドティー。

レモングラスやペパーミントといった胃腸にやさしいハーブと、ローズペタル、カモミールなどの気持ちをケアしてくれるハーブを両方バランスよく配合しているので、あれこれ飲み分けなくてもやさしく心身を整えてくれます。

 

2つ目は、水分補給によるメリットです。

カフェインレスのハーブティーは、水分としての働きもしっかりありますし、温かいハーブティーは全身の巡りもよくしてくれます。運動したり、温かいものをとったりして日頃から循環を良くしておくことも大切ですよね。

 

3つ目はリラックスによるメリットです。

ハーブティーを飲むと、よい香りと温かさで副交感神経が優位になります。

つまり「ホッとして」リラックスできます。

これって意外と重要で、私たちは日々思っている以上に気を張って過ごしていますから、ティータイムを習慣にすることでしっかり心身を緩めることができると、私たちの生活の質も上がってきます。

 

整う・巡る・緩まる

 

3つのメリットが揃っている習慣って、いいと思いませんか。1日のうちたった5分を習慣にするだけで、忙しい毎日の中でもしっかりとリズムを整えていくことができます。ハーブティーを淹れる5分を利用して、手帳を書いてみたり、瞑想をしてみたりして心を整える習慣を紐づけてもいいですね。

 

皆さんにとって毎日のハーブティータイムがそんな素晴らしい習慣になることを願っています。(By ハーバリストR)
 

お買い求めはこちらから

 

 

・メンタルが安定してきた

・お肌の吹き出物が減った

・コーヒーの量が減った

・お菓子の量が減った

・体重が減った

・体温が上がった

・血液検査の結果がよかった

・むくみにくくなった・・・

 

などなど・・・多くの人々が継続しているにはわけがあるのです。それは続けた人だけがわかることがあるからです。

 

ハーブティーは今年少し値上げをさせていただきましたが、定期購入の方へは、ご愛顧への感謝の気持ちを込め、この度も価格据え置きの6,865円(送料・消費税込)でご用意させて頂きます。現在、一般販売の価格は、1セット当たり、7,297円(送料・消費税込)でございます。半年間の差額は、一般購入と比べ、毎月432円×6か月で、2,592円もお得になります。

 

定期の方へのさらに特別価格

※ハーブティー 毎月1セット当たり6865円(送料・消費税込)

※半年一括でのお支払の場合には、送料は弊社で負担いたしますので、一般購入との差は、送料(2,310円)と合わせ、合計4,912円もお得になります!お申込み後、ご入金の確認の後に初回は10/17から順次発送申し上げます。

 

ご注文は以下のサイトよりお申込み下さいませ。

 

お申込みはこちらから


※弊社、株式会社Kaoruのハーブ・ティーはお砂糖も香料などの人工的なものはもちろんのこと、化学農薬、化学肥料も使用しない、オーガニック原料だけを使用した自然本来のハーブ・ティーです。以下の6種は両ブレンド共通。一つのハーブティーに8種類がバランスよく配合されているハーブティーです。

 

●結

・有機緑茶

・有機リコリス

・有機レモングラス

・有機カモミール

・有機ペパーミント

・有機オレンジピール

・有機ジンジャー

・有機ローズペタル

 

●紅

・有機ハイビスカス

・有機ローズヒップ

・有機レモングラス

・有機カモミール

・有機ペパーミント

・有機オレンジピール

・有機ジンジャー

・有機ローズペタル