※ハーブティー本日締め切りです。

続けたものだけがわかるお肌の状態と

健康状態。ハーブは西洋の漢方と

言われているように、即効性がないのですが、

ゆるやかに、体とメンタルに効果を

期待できます。まずは半年間続けると

わかるのですが、特に夏の疲れが出る

秋口に顕著になっていきます。

飲み続けた人は違いを観察してみてね。

 

ハーブティーはこちらから

 

 

※雑穀米も本日締め切りです。

まだ暑い状態で食欲低下される方も

いらっしゃいますが、そのよう状態で

体重が減ったことは喜んでいる場合では

ありません。しっかり食べて、

しっかり栄養を摂ること。

管理栄養士が栄養のバランスを考えて

作った「おいしすぎる雑穀米」

しっかり食べてまいりましょう。

 

おいしすぎる雑穀米こちらから

 

 

ーーー

 

今日から9月ですね。

時が過ぎるのがホント早い。

しかし残り4ヶ月。まだまだ動けますよ。

何か行動したという証は自信にもなり

来年更に行動するのに役立ちます。

 

 

今月半ばから、今年最後のオンライン

英会話アンスピの募集が始まりますが、

ご検討中の方は、気になる点があれば、

事前に徳増香津(とくますかつ)さんに

お聞きになってみてくださいね。

今年最後の爪痕は英会話学習の世界に

一緒に沼りませんか?笑

詳細はこちらから

 

 

 

さて本日の記事です。

初対面の人から会ったときに、

意外な点を褒められたりした場合は、

それがあなたの才能や天職に繋がることが

あります。

 

 

というショートムービーを先日上げました。

インスタグラム、フォローいただけますと

うれしいです

 

 

 

実際、初対面の言うことが

ほぼ合っているのは、初対面の人は

相手に関して情報があまりないことから

フィルターがかかっていないフラットな

見方ができていて、真実をついています。

 

 

実際、私がこの仕事についているのも

読者さんから言われた言葉を受け入れて、

自分が思うことと真逆でしたが、

「話す」事を生業にしております。

 

 

昔、声が嫌いだったのですが、

初めてポッドキャストをしたときに、

「声がいい!」と読者の皆さんに

言われてから調子乗って(乗っていないけど)

「話すこと」を仕事にできています。

 

 

そこから、話すスキルを伸ばすべく

話し方講座などにも通いましたが、

自己のキャラクターを残しつつも

伝わる話し方を、自己流ではありますが

それに注意してプログラムを

作るようになりました。

 

 

そして、色んな人に、

色んなお言葉を頂戴してきましたが、

「ワタナベさん、かっこいい」と

言われたことがあり、

それに最初の頃は驚いたのです。

 

 

どちらかというと、

童顔ですし、背が小さくて

かっこいい格好をしようとしても

どうしても、タッパが足りず、

かっこよくない・・・とも

思っていました。

 

 

しかし視点を変えて、

「かっこいい」の定義というのは、

色々あって、自分の好きを極めたり、

貫いたりしますと「かっこいい」

になると思いました。

 

 

「かっこいい」という言葉がヒットして、

人生で目指すことは、

 

 

・かっこいい生き方、在り方

・かっこいいファッション

・かっこいいもの

 

 

をベースに生きています。

行動に関しても「かっこいい」かどうか?

で取捨選択していますが、

それが判断基準になっているのは

皆様からの「かっこいい」というお言葉を

受け入れてからのことです。

 

 

話は変わりますが、

昔のセミナーのアイスブレイクでは

グループの人々は初めましての

初対面の方ばかりなので、

そこで、相手の初めての印象を言語化する、

というワークをやったことがあります。

 

 

まずは相手を観察します。

顔、ヘアスタイルや持ち物

といった外的要素から、言語化できない

オーラや波長みたいなものを拾い書き出す。

 

 

そこでは驚くことがたくさん起きました。

意外な掘り起こしがいっぱい!

それは、初対面なのに相手に対して

書く内容が、結構本質を付いていること。

書いてもらった内容を、本人が

確認してみると面白い結果になりました。

 

 

ある人は、グループ内の女性に印象として

「アフリカっぽい」と書きました。

驚くことに、その人はアフリカが好きで、

アフリカに行ったことがある、

と言われていました。

 

 

ある人は「着物が似合いそう」と書かれて、

その人は着物を着たことがなかったのですが、

結局、着付けを習い、

着付けの先生になりました。

 

 

似たようなことがたくさんありました。

 

 

なぜ初対面の人にそんなことが

わかるのでしょうか?

 

 

冒頭にも書きましたが、

ノーフィルター、思い込みなしの

まっさらな状態で、その人を

観察しているので、良い点やイメージが

浮き彫りにされるのです。

 

 

なので、時々、そうした他の人の

褒め言葉や、近くの人が拾っては

くれない良い点の中に、

天職に通じる道が開かれることがあります。

 

 

天職はどちらかというと、

自分がそれを選ぶ、というわけでは

ないことがあります。

まわりの人から求められることや

職の方から追いかけられるというか…

 

 

つまり、「強み」みたいなもので、

がんばらなくても、努力しなくても

普通にできてしまうこと、

などのケースもあるのです。

 

 

初対面の人はそれを拾うのが

とても上手なのですよね。

 

 

なので、初対面の人に

何気なく何かを褒められたら

ちょっとだけそこに興味を持ってみて

その部分を伸ばしてみたらいいです。

 

 

 

本日の質問 

 

初対面の人や、人からよく

褒められる点は何ですか?

それはあなたの将来に何か

ヒントになる部分はありそうですか?

 

 

※明日9月2日20時からカオラボです。

今回はお金のマインドの構築法に

ついてです。動画もお渡ししていますが、

ライブ参加のほうがリアルタイムで

楽しめます。

 

 

 

安心・安全のアラジン有機(オーガニック)コーヒー

 

1日3杯コーヒー習慣を・・・

 

夏でもホットコーヒーが欲しくなるのは、クーラーで冷え切ったお部屋にいるから。さて、コーヒーは健康に良い飲み物、天然100%自然からの贈り物です。

 

・身体にも環境にも優しいオーガニック100%

・注文時に焙煎した新鮮なコーヒーをすぐにお届け

・健康成分を最大限引き出すブレンド

(抗酸化作用・若返り・自律神経の安定)

 

コーヒーは薬として飲用されていました。コーヒーは5,6世紀アフリカ大陸(現在エチオピア)で発見され、世界中に広がると、10世紀頃には、門外不出の秘薬として伝えられていました。当初から飲用効果、薬理効果が知られていたようです。豆を炒って飲むようになったのは13世紀頃からです。さらに美容成分もいっぱいなのです。

 

・クロロゲン酸(コーヒーポリフェノール)抗酸化作用、ダイエット効果や糖尿病などの予防

・カフェイン 覚醒作用、疲労回復、片頭痛の軽減、基礎代謝を高める、消化促進、利尿作用、脂肪燃焼など・

※カフェインは接種後15~30分ほどで脳に到達、そのうち50%は体内に吸収されず12時間で排出されると言われています。

 

健康と美容にこれだけよく、そしてコーヒーの香りはアロマ効果にもなり、脳にダイレクトに作用します。1日3杯のコーヒー習慣で、美と健康の両方を手に入れてください。コーヒーは農薬ナンバー1と言われていますが、弊社のアラジンオーガニックコーヒーは、安心安全の有機栽培です。(CoffeeSpecialist 孝美)

 

ご購入はこちらから

 

 

 

いつも皆様のコメント励みになっております。ご自身の考えをまとめたり、ライティングスキルを向上させるためにも、コメント欄をトレーニングの場にしてみてくださいね。毎日書いたときに、インプット力も上がっていくことでしょう。