※Kaoruサロンだより更新しました。

記事下からどうぞ。

 

 

「自分の周りの5人を平均すると自分になる」

 

 

この言葉は起業家ジム・ローンの名言。

昨夜のカオラボで、自分と人生を

劇的に変える方法の中で

ご紹介した言葉です。

 

 

果たしてこれは本当でしょうか?

 

 

類友の法則という言葉や

「朱に交われば赤くなる」、

なんて言葉に表されているように

人は付き合う人から影響を受けますし、

そして似た者同士が集まるように

なっています。

 

 

その理論から言ったら、

付き合う人の五人の平均が自分、

というのは当たっていることでしょう。

 

 

私も周りを観察してみましたが、

当たっていました。

とすると、付き合う人を変えると

自分の少なからず影響を受け、

変わっていくのを体感できることでしょう。

 

 

皆様も、そんな経験は

少なからずあるかもしれません。

 

 

付き合う人から受ける影響というのは

本当に多大でして、そう考えると、

気をつけていなければ

ならないことも多々あります。

 

 

その人から影響を受けてしまうなら

その影響は他者へも与えてしまうから。

 

 

それが良き影響ならいいのですが、

そうでもない場合は、悪影響も他者に

与えてしまうことになるから。

 

 

あなたが尊敬している人、

好意を持っている人、

好きな人、付き合っている人は

どういう人でしょうか?

 

 

利己的ではないですか?

それとも与える精神がありますか?

人から搾取ばかりしようと

している人ではないですか?

それとも親切で寛大でしょうか?

コロコロと発言は変わっていませんか?

人の悪口ばかり言ってしませんか?

それとも愛ある言動をしていますか?

 

 

あなた自身が付き合う人、

というのはダイレクトに自分と

自分に関わる人に影響を与えてしまいます。

 

 

なので、付き合う人というのは

本当に慎重に選ばなければなりません。

 

 

私が苦手としている種族が

何パターンかあるのですが、

(種族て・・・笑)

しかしながら、その人々を

客観的に観察したがゆえに、

そうならないように気をつけよう的に

自分のビジネスモデルや在り方が

決まってきたとも言えるので

ある意味その種族の人々の存在は、

私の学びになってもいます。

 

 

多分、当読者さんたちも

その種の人々が苦手だと思うのですが、

なぜなら、私のところに来ているから。

似た者同士というわけです。

 

 

さて、タイトルに戻りますが、

自分の周り平均五人が自分だとしたら、

付き合う人を変えると自分も

変わってくることになります。

 

 

自分がどういう人になりたいのか

という理想によって、付き合う人も

変わってくることでしょう。

 

 

ただ、一つ思うのは、その人の

表面的な薄っぺらいところだけみて、

すごい人に見える、という理由だけで

人を判断することがありませんように。

 

 

有名だからとか、知名度が高いからとか

年商○円稼いでいるとかで判断して、

ついていこうと思う人は、

それこそ、外側の見える部分でしか

判断できない、洞察力にかけている人、

と私には見えます。

 

 

そうした人々のところに群れる人々は

似たような人ばかりです。

ご自身の感覚を大切にしてください。

なんとなく嫌だわ・・・という感覚を。

 

 

常日頃お伝えしている通り、

人を見るときには、

持っているすべてのものを取っ払って、

素っ裸にしたその人を見て

判断してみてください。

 

 

自分がどういう人になりたいのか?

で、付き合う人もそのような人と

付き合っていますと、そのうち

本当にそういう人になります。

自分の個性を残しながらも・・・です。

 

 

ちなみに、私も今付き合っている人

五人の特徴をあげてみました。

 

 

・努力の人

・損得勘定ゼロ

・与える精神に満ちている

・ハッキリしている

・バリバリ稼いでいる

・仕事が好き

・男前

・ユーモアあふれている

・毒舌 

 

 

 

と言ったところでしょうか。

書き出してみると、

自分のことを書いているかのような

そんな気がします。

 

 

自分のステージが変わると

付き合う人も変わっていきます。

そうなると自分も影響を受けて、

良い方向に変わっていくことでしょう。

 

 

 

本日の質問 

 

あなたの理想の人とはどんな人ですか?

 

 

オーガニックアイスコーヒー


本当に美味しいアイスコーヒー、飲んでいますか?

おいしさと安全性にこだわったアイスコーヒーです。

 

本当においしいオーガニックアイスコーヒーです。最初は試作段階で、「これ以上のものは作れません」と言われたことがありましたが、GOサインを出すことができませんでした。しかし、工場の社長様も諦めず、担当のいつもコラムを書いてくださるコーヒースペシャリストのTさんも諦めずに商品ができるまで付き合ってくださいました。

 

彼女の言葉をそのままお借りしますが、「本当にこのような要望の強い方はいませんよ。コーヒー専門店、カフェ、カフェバー、オープン時からの得意先ありますが、薫さんほど、納得するまでにこだわる方は今迄いません。…だからやり甲斐があるのです」

 

珈琲店では、どれを選んだらいいかわからないほどたくさんの種類があります。しかし、それができないうちとしては、味の平均化と、美味しさにこだわりました。コーヒーの素人にも試したいと思っていたところ、Tさんの、コーヒーが飲めない高校生の姪っ子さんにも飲んでもらったら、「香りがよくてミルクも砂糖もいらずに飲めてしまう!」と感想を頂戴しました。

 

また、以前うちに来てもらっていた家事代行の人も、普段はインスタントコーヒーを飲んでいるそうですが、試作品のアイスコーヒーを飲んでもらったら、それが美味しすぎて普通のアイスコーヒーが飲めなくなった、と言っていました。

 

ぜひとも、氷を使ってすぐにアイスコーヒーを作る急冷式の淹れ方に慣れてみてください。ホットを入れるときとの違いは、氷がいるかいらないかです。淹れ方は一緒に入れる用紙に説明がありますので読んでみてください。(※氷は水道水で作ったものは使わないでください。できればロックアイスを買うといいかもです)

 

あとは、好みの粉の量で濃さは調整して飲んでみて下さいね。私は濃い目が好きなので、いつもコーヒー豆スプーン二杯で下記くらいの量を作っています。300ccくらいかな。

 

 

アイスコーヒーに関しては、お粉のみにさせていただきました。よろしくお願いいたします。お値段は通常のアラジンと同じです。味の指標は、お味は、香り4、コク4、酸味1、苦味4

 

アイスAladdin、ホットで飲むAladdin、そしてオーガニックデカフェのAladdinもよろしくね!

ご購入はこちらから

 

 

ただいま扱っている商品は以下の通りです。

1 通常オーガニックコーヒーアラジン

2 オーガニックデカフェ

3 オーガニックアイスコーヒー

4 トライアル(通常アラジン、デカフェ、アイスコーヒーの三種)3,480円+送料

 

栽培中農薬不使用 安心安全のおいしすぎる雑穀米


雑穀米健康便り【お腹まわりスッキリ!雑穀米の効果的な食べ方】


雑穀は料理、お菓子に入れることも出来ますが、お米(白米など)に入れて毎日食べることをオススメします。お米を食べると太ると思っている方も未だ多いですが、以前に、田中みな実さんはしわしわにならないために、美容の為にお米を1日2合食べているというコラムを書きました。(ソース)

しかし、ごはん(お米)は美容の為にも良いですし、太りません!!強いて言うなら太るのはごはん(お米)のせいではなく食べ方が問題なのです。特にお米に雑穀をたっぷりと入れれば反対にダイエット食材とも言えます。


美味しすぎる雑穀米は、たっぷりと入れてもとても美味しくいただけるので、お米1合に対して、大さじ(15cc)2〜3杯入れてください。グラムにすると、30g〜45g。ごはんを食べる頻度の少ない方、外食の多い方は、お米と雑穀の割合を、1対1で入れてもOK。量が少ないと身体への効果も感じにくいので、体質改善したい、ダイエットのお供にした場合は、たっぷりと入れてください。


雑穀には、私たちに不足しがちなビタミン・ミネラル・食物繊維がたっぷり。食物繊維のちからで、お通じがいい感じになったり、ビタミン・ミネラルで、燃焼力が高まり、お腹まわりがスッキリするのを実感するでしょう。食べても、その食べたものをしっかりと燃やしエネルギーにしていけば、太りにくくなります。

 

食べるサプリとも言われる雑穀。
 

サプリの代わりに、生命力あふれる自然の恵みから栄養素をたっぷり取り込んでくださいね。(コラム 管理栄養士sawasaki)
 

◆商品名:国産・栽培期間中

 農薬不使用「おいしすぎる雑穀米」

◆原材料名:青大豆、丸麦、きび、ひえ、

 あわ、たかきび、黒大豆、赤もち米、もち玄米

◆内容量:たっぷり850グラム

◆お値段:6980円(税込)+385円(送料)

※7月29日の講演会で、送料かからずハーフサイズ購入可能です!

 

※上記の中に、アレルギーのある方は、アレルギー反応が起きるものがないかどうかをしっかりお読みの上、お買い求めくださいませ。また、一個に付き、送料がかかります。ネコポスにて配送いたします。

※雑穀米の保存について

開封したら冷蔵がオススメだそうです。お米、雑穀も鮮度が大事なので、開封後は冷蔵がベスト。特に農薬を使っていないので、保存はしっかりとしたほうが良いとのこと。寒い時期なら、 冷蔵でなくても、冷暗所なら大丈夫です。 

 

雑穀米注文はこちらから

 

 

お水だけを飲んでもダメなのです~SalonKaoru便り~

 

こんにちは。SalonKaoru大阪スタッフの西森です。毎日とても暑い日が続いていますが、お変わりなくお過ごしですか?

 

健康維持のためには「水」を飲む事がとても大切だと、最近では色々な機会に効く事がふえました。以前は「スーパーモデルが一日2リットルの水を飲んでいる」などと聞いて、特別な事のように思ったものですが、今では水を意識して飲む大切さが広く認識されているように感じます。

 

夏は汗もかきますので、そう意識をしなくても比較的お水を飲みやすいのかもしれません。但し、暑い季節は汗と一緒に体内のナトリウム(塩分)等のミネラルも一緒に出て行きますので、水だを多量に飲むだけでは不十分なのです。そう聞くと、スポーツ飲料を飲めばいい?と思われるかも知れませんが、スポーツ飲料には思いのほか多くの糖分が含まれていて、飲みすぎは体重増加につながる可能性もあります。

 

そこで思い出して頂きたいのが、梅干しと麦茶です。おばあちゃんの知恵ですね。笑梅干しのクエン酸、塩分、そして麦茶にはミネラルがたっぷり含まれています。ただ、最近の梅干しには添加物が使われているものも多く、代謝の邪魔になる事もあります。購入の際には表示をよく見る事も大切ですね。理想は昔ながらの手づくり梅干しです。梅干しを作るのに欠かせない「塩」は防腐剤の役割もあります。とかく悪者扱いされる「塩」ですが、人間が生きていく上で欠かせないものです。悪いのは塩ではなく、取り方、使い方なのです。

 

私たちの身体の細胞は水で満たされていますので、どのような水を取るのかは健康にとってとても大切です。手前味噌ではありますが、Kaoruでお作りしているハーブティー「紅・結」や、オーガニック珈琲Alddinは身体に優しく、おいしい飲み物として日々ご愛飲頂けます。

 

良い「水」とミネラルを意識して、この夏もお元気にお過ごし下さいませ。

 

✓バストラインを整えたい!

✓ボディラインを整えたい!

✓二の腕、ハミ肉ケアをしたい!

✓育乳したい!

✓フェイスラインをあげたい!

✓お肌ぷるぷるになりたい!

✓姿勢改善したい!

 

おっぱい以外にも変化を感じてほしい。生体疑似電流で免疫力改善、アップが期待できます。一回の施術でいくつもの改善が期待できます。まずは体験を!

 

●大阪サロン日程

8/12(土) 8/16(水) 8/19(土) 8/23(水) 8/26(土) 8/30(水)

 

●大阪サロンのご予約お問い合わせはこちらから → order.kaoru@gmail.com

※バストジェルのエクストラ・プルジェル試せます。購入もできます

※LALAのブラジャーも試着と購入できます。

 

●ご使用になれれた方から、嬉しいご報告を多数いただいております

SalonKaoruオリジナル エクストラプルジェル

ご購入は以下より↓

https://ws.formzu.net/fgen/S41212997/

 

 

※SalonKaoru大阪インスタグラムです

あなたの美意識を上げ、お役立ちミニ情報を提供しています。フォローよろしくお願いいたします!

 

https://instagram.com/salonkaoru_osaka?r=nametag

 

フォローしてくださった方にハンドマッサージを無料プレゼントいたします。サロンにいらしたときに、ご報告下さいませ。

 

【SalonKaoru大阪】

 大阪市北区南森町2丁目

 

 地下鉄南森町駅

 JR大阪天満宮駅

 6番出口ほぼ直結です。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。感謝をこめて SalonKaoru大阪 西森厚子(健康管理士)