数ヶ月前に、とある

人気インフルエンサーの方の発信に

小さなミスがあったのを見ました。

 

 

我々発信者からしたら、

そんなミス、別に何とも思いません。

発信している人ならわかると思います。

 

 

私なんてしょっちゅう誤字脱字やら

言い間違いあります。

実際毎日投稿、かつSNSを

いくつもしている場合、致し方ないのです。

 

 

「それでもプロですか?」

ともコメント欄に書いてくる方も

いらっしゃいましたが、

逆に質問したいです。

「あなたは間違うことありませんか?」

 

 

プロの校閲を

入れているわけではありませんので。

多くを発信しているので、

確率の問題で、間違いも、

たまーーーに発信する人よりも

ミスは多いことでしょう。

 

 

しかし、ここぞとばかり、

そのインフルエンサーのミスを

小バカにするコメントを読みました。

 

 

私は、そういうコメントをする人の

生活ぶりや、どんな発信しているのかを

観察して、色々と洞察するのが

好きなので見に行きます。

 

 

そこで思うことは、本日のタイトル

「あなたはそんなに立派な人なのですか?」

ということ。

 

 

他の人の落ち度を、

重箱の隅を突くみたいに、

ネチネチと粘着しながら

指摘する人がいますが、

今日のタイトルをお返しします。

 

 

そして、そんなことを相手に

放っていると、そのぶっとい

ブーメランは、見事に戻ってきて

頭かち割るくらいの強さで

戻ってくることがあるものです。

 

 

以前、別のインフルエンサーで、

ヘアメイクの方が手掛けた

ビフォーアフターで、こんなに

かっこよくなった、という

とある男性に対して、ある人は、

「ぶっさいく」とコメントに書いた

男性がいらっしゃいました。

 

 

多くの方がその人への反論で

「そう思ってもわざわざ書いちゃ

ダメでしょう?」とたしなめる

コメントをした人が何人もいたのですが、

私のように「さてその人はどんな

投稿をしているのだろう」と

見に行った人が多かったのでしょうね。

 

 

そうしましたら、運悪く、

その悪口を書いた男性は

ご自身の小さな娘さんをたった一回

投稿していたのです。

 

 

そうしましたら、

多くの人は、今度はその娘に矛先を向け、

「あんたの娘のたいがいブ◯だかんな?」

というコメントが相次ぎました。

 

 

子供には言って欲しくないわ…

と胸も痛みましたが、

もっと胸が痛んだのは、

その男性だと思います。

自分の放った何気ない意地悪な言葉が

幼い我が子に向かってしまったのだから。

 

 

人への批判や非難を書くと

そんなことが起きるものです。

 

 

しかし、ブ◯だから、ブ◯って

書きたい、という衝動が抑えられない

人が今は多いですね。

匿名だからするのでしょうが、

卑怯者のすることですね。

 

 

さらにもう一つ思うのが、

例えば、芸能人の不倫とか、

何か言い間違いに関して、

態度に関して…色々についてですが、

もちろん、みんなの前に立つ

責任もあったりで、背負っているものが

大きいことを考えると、

小さなミスも本当に気をつけなければ

ならないものですが・・・

 

 

しかし、そういう人々も

人間であることを忘れちゃいませんか?

 

 

ちょっと前に

りゅうちぇるが亡くなりました。

我々には内側の事情はわかりませんが、

りゅうちぇるの生き方の決定に対して

誹謗中傷があったようです。

 

 

あんなにかわいくて正直で、素直で、

自分の生き方を選んだだけなのに。

 

 

夫婦で話し合った決定のこと。

それに対して、事情も何も知らない人々が

あーだこーだと無責任に言い放つ人へ

あなたはそんなに立派な人ですか?

と言いたい。

 

 

そんなに大きなものを背負っての、

決断というものをしたことがある人なら、

事情も分からずに他人に価値観を

押し付けるなどしないことでしょう。

 

 

りゅうちぇるが亡くなってから

誹謗中傷を書いた人々が、

続々とコメント削除祭りだったそうですが、

そこで逃げられても無理です。

法が裁かなくても、出したものは

他の事象で受け取ることになります。

 

 

私達は、必ず、何か失敗していますし、

必ず、誰かに対して嫌な思いを

知らずにしているものです。

 

 

自分はしていないと思っていても、

知らずにしています。

 

 

だから他人の小さなミスや

他人の決定に関して、いちいち

とやかく言わない方が身のため。

自分がしたのと同じ仕方で

他の人からも裁かれるようになるから。

 

 

いつも誰かの発信に対して斜め上から見て、

ひん曲がって解釈しているから、

そういう人の手にしている結果は、

どんななのかは、なんとなく想像できます。

 

 

他の人にそのような

嫌がらせのコメントをしている人で

社会的成功者はまずいません。

なぜなら、自分が成功していたら

他者のミスも、個人的な決定も

気にならないからです。

 

 

そして、成功している人もまた

行動が多い分、失敗も数多く

しているので、他の人の決定や

ミスに関しては寛容なものです。

 

 

誰かに批判的になって

相手を正してやりたいとか、

自分の思う通りに言ってやりたいとか

コントロールしたいとか

価値観を押し付けたいと思ったとき、

 

 

自分はそんなに立派な人間だろうか?

と自問すると、自制が

できるかもしれません。

 

 

しかし、こんなことを書いても

上記が通用しない人は

こういう質問をするのです。

 

 

相手が法を破っていても

注意しなければいいのですか?

相手がマナー違反しているのに

放置していたほうがいいのですか?

いつも意地悪をしている人がいますが

それも何も言わないほうがいいんですね!

 

 

と言うたぐいの質問に

直面することがありますが、

「そういう事を言っているのではない」

とか「なんでそう極端なの?」

というのもわからない人もいるものです。

 

 

ただのかまちょか 笑

 

 

ということで、

私が他の人のミスに寛容なのは、

私もいつも皆様に許してもらっている

からなのです。

いつもありがとうございます。

 

 

さて、本日の記事はここまでです。

3、4日間、グダグダと

食っちゃ寝しながら過ごしたら、

仕事したくなくなりました 笑

 

 

思いを切り替えて

行こうと思います。

 

 

 

本日の質問 

あなたは他の人の過ちや失敗に対して

寛容ですか?それはなぜですか?

 

おいしすぎる無農薬雑穀米


ー雑穀米・健康だよりー【雑穀ごはんとダイエット】

※まず雑穀米時短で炊く方法を・・・
説明には6時間の浸水と書いてありますが、熱湯なら1時間ほどで、そして圧力鍋や炊飯器なら玄米炊きで炊きますと、通常の時間で炊きあがります!最近は、私は熱湯でといで、熱湯で浸して1時間。時短炊きで美味しく頂いております。

 

 

さて、健康だよりです。ダイエット中にオススメなのが、毎日のごはんに雑穀米を入れて食べることです。白米は、大事な栄養素が少なくなっています。江戸時代「江戸わずらい」と言われた脚気が流行ったのは、胚芽に多く含まれるビタミンB1が白米に少ないからです。


 

バランスよくおかずも食べるなら、白米を食べるのでももちろん良いのですが、なかなかバランスよくおかずを何品も揃えるのは大変……。ですよね。簡単に栄養価を高めたいなら、雑穀米を入れることをオススメします。白米に入れて炊くだけだから楽ちん。


 

白米に、雑穀米を加えることで、ビタミン・ミネラル・食物繊維が増えて代謝が良くなり、腸もキレイになるので、食べても太りにくく、ダイエットの味方になります。雑穀米でも、品質の良いものでないと、身体への効果を感じられないことも。おいしすぎる雑穀米は、その点品質、味ともに最高級だと思います!ダイエット中の方はもちろん毎日の食事の栄養価アップさせたい方も、おいしすぎる雑穀米を毎日の食事に取り入れてみてくださいね。 (コラム/管理栄養士 Sawazaki)

 

◆商品名:国産・栽培期間中農薬不使用「おいしすぎる雑穀米」

◆原材料名:青大豆、丸麦、きび、ひえ、あわ、たかきび、黒大豆、赤もち米、もち玄米

◆内容量:たっぷり850グラム

◆お値段:6980円(税込)+385円(送料)

 

※上記の中に、アレルギーのある方は、アレルギー反応が起きるものがないかどうかをしっかりお読みの上、お買い求めくださいませ。また、一個に付き、送料がかかります。ネコポスにて配送いたします。

 

雑穀米注文はこちらから

 

 

オーガニック(有機JAS)コーヒーについて


オーガニック(有機JAS)コーヒーについて

 

一杯110円で、安心安全のオーガニックコーヒー・アラジン。おうちカフェで、自分のために、コーヒーを淹れてみませんか?

 

有機JASマークは、農薬や化学肥料などの化学物質に頼らないで自然界の力で生産された食品を表しています。JAS認証コーヒーというのは、サスティナブルコーヒーのうちの一つ。コーヒーにおいても虫、微生物などが元気に活動する柔らかくて温かい土壌で栽培された特別なコーヒーで心も体も元気になれます。

 

一日一回の至福のとき。時々は濃い目にミルクを淹れて黒砂糖を淹れてコクを出す。糖分を欲する時間にカフェラテにして

飲んでみてね。アラジン(Aladdin)は深煎り✕浅煎りで抗酸化力の高いクロロゲン酸もタップリの豆も入っていますので、美肌効果にも寄与します。
 

1杯110円の安心安全美味しいJASオーガニックコーヒー

 

お求めはこちらから