※雑穀米本日締め切りです。

残り4つのみです。

雑穀米お求めはこちらから

 

 

昨日は、Uber eatsで

幸せのパンケーキを頼んで

食べて幸せになる前に配達員の対応に

不快になりました。

 

 

配達員は、若いお兄ちゃんで

(高校生か大学生?)みたいな人でしたが、

渡し方があまりにも雑。

 

 

片手で紙バッグを放り投げるような、

渡すときに「ほれ!」って感じ。

無言で、半身になっていて、

片足はもう帰る準備。笑

 

 

Uber eatsは

マニュアルないのかもですね。

 

 

「こんにちは!Uber eatsです!

お待たせいたしました!

またよろしくお願いいたします!」

と若いお兄ちゃんが元気に笑顔で言ったら

チップ弾む人多いと思うけどな・・・

 

 

チップを10%に設定していましたが、

不快だったので、5%に減らしました。

小さな抵抗 笑

 

 

それ以前に、

挨拶もしない、半身で片手渡し。

確かにUber eatsは渡すことが仕事なので

別にそれら挨拶や礼儀は

いらないのかもしれませんが、

最低限のマナーだと思うのは

古い考えなのかな・・・

 

 

今の若い人から言わせたら、

役目果たしてんだから、いいじゃん!

とか言われそう。笑

 

 

そういえば、もう1つ

「え?」な体験がありました。

2、3ヶ月前の出張の時、

ホテルマッサージを頼みました。

 

 

私はチップを最初に渡すことにしています。

そのほうが、マッサージ頑張ってくれるかも。

という淡い期待があって最初に渡します。

 

 

今は、チップをくれる人が

本当に少ないことがわかるのは、

チップを差し出すと施術者は、驚いたり、

断られたりされる方がほとんどだからです。

 

 

30代くらいの女性に

いつものように始まる前に、

チップを渡しました。

 

 

彼女は始める準備をしていましたが

「チップです」とお金を差し出したときに、

その方は、顔だけこっちを向いて

体はあっちを向いたまま、

片手で「あっ…」と言って受け取りました。

 

 

「あ?」

 

 

その「あっ」はありがとうの省略形?笑

意外性の「あっ」でしょうか。

驚きの「あっ」でしょうか。

 

 

そして、「あ〜・・・」と言いながら、

そのお金は自分のポケットに入れました。

 

 

例えば、親から礼儀を教えられなかった

という背景があったとしても、

社会に出て大人になってからの

マナーや礼儀のなさは、

親の教育がどうこうよりも自分の責任。

 

 

人としての最低限の礼儀、

「ありがとうございます」

「ごめんなさい」「ごちそうさま」

を言えない人と会うと、本当に驚きます。

 

 

これは若い人たちだけではありません。

40代、50代でも、自分のミスで

相手を振り回したり、迷惑をかけても、

「ごめんなさい」の一言が言えない人が

誰かの上に立って教えていたりなど、

何人も見てきました。

 

 

急いでいる時などは、

そんなことがあるかもしれませんので

とりわけこれらは意識しすぎても

しすぎることはないと思います。

 

 

こんなことを書くと、

自分はできている、と言っているように

取られるかもしれませんが、

本当にどうなのかはわかりませんので

気をつけないとです。

 

 

これを書いている今、

急に思ったのですが、

自分が古い頭の固い人間なのかな…と

ちょっと不安になりましたわ 笑

 

 

こうあるべき、というのに

こだわっているわけではありませんが、

私は礼儀がない人が嫌いなんでしょうね。

 

 

嫌いな人を見ると、

自分の価値観が浮き彫りになりますから、

これもまた自分の価値観を

知るきっかけになりました。

 

 

時代はどんどん変わっていき、

失われつつある大切なものも沢山あって、

しかしながら、思いやりや、礼儀、

礼節などはどんなに時代が変わっても

なくなって欲しくないものです。

 

 

礼儀やマナーは、親が教えなければ

身に付くものではありません。

しかし、大人になってからは自分の責任。

礼儀は大切にしていきたいです。

 

 

ま、ゆうても私も最低限のことしか

できないレベルかもしれませんが、

ベースに愛があれば、何をして

何をしないかは礼儀やマナー云々の前に

わかるかもしれませんね。

 

 

自戒を込めつつも、

礼儀礼節大切にしていきたいです。

皆さんのご意見もお聞かせくださいね。

ではまた明日。

 

 

ハーブ・ティー通信 

【Kaoruハーブティーへの想いと皆様への想い】

 

いつもKaoruハーブティーをご愛飲くださっている皆様、こんにちは。お手元のハーブティーは楽しんでいただけているでしょうか。

 

「最高のハーブティーを作りたい」というワタナベさんの想いを具現化したものが、Kaoruハーブティーの「結」と「紅」です。Kaoruハーブティーは「いつもがんばっている大人の女性たち」を身近で支え、そしてバランスを整えてくれることを目的にブレンドを考えています。

 

体を温めるとか癒されるとか、そういう部分も持ち合わせながら、メンタルも含めた全体のバランスを整えていくためには、8種というかなり多くの種類のハーブをブレンドする必要がありました。

 

ハーブティーのブレンドを作るときは、働きだけではなく味・香り・色すべてが整っていないとOKを出すことはできません。3種類くらいだと味も整いやすいのですが、8種のハーブを合わせるとなるとその配合率もむずかしく、ワタナベさんからも何度も何度もダメ出しを受けました。そうやって年月をかけて微調整をはかり、現在の特別なレシピができあがっています。

 

またKaoruハーブティーはすべてオーガニックで良質なハーブを使用しています。この良質なハーブを合計で10種類、安定して確保するのはじつはかなり難しいことです。特に良質なオーガニックローズペタル(花びら)は数が少なく、両方のブレンドに惜しみなく使っているのはすごく貴重なことだと思っています。

 

またベースとなっている国産(九州産)のレモングラスも最高のものですが、これもまた毎年気象条件との戦いで、安定して供給してもらえることは本当に奇跡なんだなぁといつも思っています。原料というのはすごく重要で、原料の質が下がると香りも色も思ったようなものが出せません。市販の多くのハーブティーには香料が使われていますが、Kaoruハーブティーには香料を一切使用していません。これは原料のグレードが非常に高いからこそ成せることです。

 

他にもティーバッグ化する際のカットの大きさにもこだわりがあり、結と紅ではカットの大きさを変えています。結が8mmで紅は5mmです。ここにこだわることで抽出したときの味や色の出かたが全然変わってきます。

 

何気なくできているように見えますが、Kaoruハーブティーにはたくさんの想いとこだわりが詰まっています。毎月、たくさんの方がこのハーブティーを飲んでくださっていることを考えると、誠意を尽くして商品づくりをしたいという思いが高まります。

 

習慣化してくださった感想をお知らせくださる方もたくさんいらっしゃって、その度に製造過程のさまざまな困難が癒やされていく気がしています。Kaoruハーブティーは他にはないとても特別なハーブティーだと思います。どうか、ハーブティーが皆様の心をやさしく包んで整えてくれますように。秋の夜長にそんなことを願っています。それではまた!(ハーバリストR)
 

購入はこちらから

 



安全な基礎化粧品、使っていますか?

ベレガの化粧品は安心・安全の7つのフリーです

 

1.細胞の生まれ変わりに着目したコンセプト成分
※1ビオセルアクトカモミラBを高配合

2.すべての肌ダメージをリペアする ※2美容成分処方

3.※3最新浸透テクノロジーで全美容成分を誘導
 

※1・・・カミツレ花エキス(整肌保湿成分)
※2・・・トリプルヒアルロン酸(保湿成分)、サッカロミセス溶解質(整肌保湿成分)、セイヨウオオバコ種子エキス(整肌成分)、リン酸アスコルビルMg(整肌成分)、コエンザイムQ10(整肌成分)、ウコンエキス(整肌成分)、トコフェロール(整肌成分)、ウンカリアトメントサエキス(整肌成分)、ザクロ果実エキス(整肌成分)、RNA-Na(保湿成分)、DNA-K(保湿成分)
※3・・・角質層

クレンジング、洗顔、ローション、クリームのセットで税込19250円です。

AGELEBシリーズ全共通、安心・安全処方の7つのフリー・・・合成界面活性剤、香料、着色料、鉱物油、フェノキシエタノール、パラベン、エタノールのこれらすべて不使用。安心してお使いいただける基礎化粧品です。

基礎化粧品のお求めはこちらから