くぅぅぅ〜…かわいくて胸が痛い・・・

 

 

 

 

※雑穀米健康だより更新しました。

本日のテーマは・・・

「節約にもなる!雑穀米生活」です。

記事下から御覧ください。

雑穀米を食べると食費が逆に

減るかもしれません。

 

===

 

 

本日の記事は、

ご寄付を頂いていた方への

お礼の回答の記事です。

(雨ブログに付いている機能)

回答が遅くなってしまいましたこと

お詫び申し上げます。

 

 

質問が長かったのですが、

一行にまとめると、今日のテーマ。

職場が嫌、でもお金は必要

どうしたらいいの?という質問です。

 

 

私も経験ありますし、

皆様も似たような経験があるかもですね。

質問は少し割愛させていただいたり、

抜粋させていただきました。

 

======

 

今の職場に勤め始めて4年目になります。

家計の足しと自分のお小遣い

欲しさに始めました。

というのも去年夫が定年を迎え、そ

れを機に収入が激減したからです。

 

あるスタッフから理不尽な事を言われ、

今まで色んな事に耐えてきましたが

とうとう切れてしまい、その人に対して

爆発してしまいました。

 

この事があって以来、

益々このままでいいんだろうかという

私の思いが加速しています。

このままここで我慢しながら

定年まで働くのか?

それとも50代最後の年、

思い切って何かやりたい事を

始めて収入を得るのか?

 

でも、何を?何がしたいのかも分からず、

やり方も分からず何が何でも

という情熱もない…。

 

でも今の職場で働く事に対して、

とても気が重いのです。こんな状況ですが、

我慢しながらでも働き続けるしか

ないのでしょうか?

 

正直なところ、今私が仕事を辞めたら

家計的に苦しくなります。

 

=====

 

 

ということでしたが、

どっちがいいのか?ということですね。

その際は、天秤に乗っけてみて、

重かったほうを選べばよいです。

 

 

「職場に行きたくない!!」

という気持ちが高じて、

病気になるほどでしたら

仕事はやめたほうがいいですし、

「お給料がないと辛い!」

というのであれば、

働き続けることを選べばいいです。

 

 

どちらも不快感があるかもですが、

より不快感がないほうを

チョイスするといいですね

 

 

しかし、何をしたらいいか

わからない状態で、

会社をやめてしまうのは

リスクがかなり高いです。

 

 

他に仕事ができる場所があるなら

やめてもいいでしょうが、

ないのにやめて、今から

何か自分で事業をするための

準備をするのは危険です。

 

 

やりたいことで収入を得る、というのは

そんなに簡単なことではないので、

もし3年位かかってもいいんだよね、

という余分な貯金があるなら、

チャレンジもいいと思うのですが、

やりたいことも見つかっていない状態

からスタートでは、収入に結びつけるのは

とても難しいです。

 

 

ご質問者様に質問したいのは、

もし、その職場が居心地がよくて

人間関係もよかったら、そのやめたい、

という気持ちに変化はありますか?

ということ。そうなったら

働き続けてもいいのか?です。

 

 

もし、職場の環境が良ければ

続けるのがつらくない、と

おっしゃるのであれば、

つらくない環境づくりに集中する

という方法もあります。

 

 

二つほど考えられます。

まずは積極的に人間関係を

よくする行動をすること。

 

 

そんなことしたくないです!

 

 

というのであれば、

周りの職場の人々の状態が

目に入らない工夫や、強いメンタルを作り、

気にしないで過ごせるための

意識の使い方をトレーニングする。

 

 

私なら、上記のどちらかで

職場をやめずに続けて、

その仕事をしながら、次なる

やりたいことの準備をします。

または次の仕事を探します。

 

 

3年もあれば、もしかしたら

次にやりたいことでお金を

稼ぐことができるかもしれないからです。

 

 

安易にやめて、

経済的に苦しくなるのと、

今の職場で人間関係を耐える苦しみ…

 

 

ご質問者様にとってどちらが苦しいのか?

その苦しい方を避けながらも、

その苦しさを緩和する方法も

試してみるのは大切かもです。

 

 

職場での人間関係で問題があったときに、

超簡単な関係が良くなる方法は

相手に対して、ねぎらいと歩み寄り、

または譲歩することなど。

 

 

「なんで私が、歩み寄ったり

ねぎらったりしなきゃないの?

悪いのはあちらなのに!」

 

 

…と、思うかもしれませんが、

自分のためにそれをするのです。

もしかして、それをしてきて

爆発されたのかもしれないので

この方法がいい!とは限らないことを

付け加えておきますね。

状況が質問だけでは

読み取れませんでしたので。

 

 

とりあえず、似たようなケースで、

これまでクライアントに

リクエストしていたことは、

 

 

・朝、その人のお名前を呼んで

少しだけほほえみながら、

「〇〇さん、おはようございます!」

挨拶する、ということ。

 

・帰る時、少しほほえみながら、

その人のお名前を呼んで

「〇〇さん、お疲れさまでした!」

挨拶する。ということ。

 

・相手が何かしたとき、

ちょっとほほえみながら、

「〇〇さん、ありがとうございます」

ということ。

 

 

心こもっていなくてもいいです。

 

 

自分の平和な環境のために

笑顔で対応するのです。

もう一度言いますが、

 

 

自分のためです。

 

 

働きやすい環境大事なので演技でもいいです。

そこを離れたら、「はー疲れた!」

それでもいいです。

平和な環境のためだから・・・

 

 

お互いギスギスしたまま

過ごすのはつらいですから。

嫌いなまま同じフロアにいるなんて

考えただけでもしんどいです。

 

 

しかし、続けているうちに

変化があることが多いです。

相手のハートが柔らかくなったり

親切になったり・・・

 

 

とりあえず上記を試した

クライアントの職場環境は

その日から変わった方が多いです。

 

 

しかし、万人に効果があるわけでは

ないので、絶対いい!とは

言い切れないのですが、

急にやめてお金に困るより

いいのかな、と思います。

 

 

お返事が遅くなってしまいまして、

申し訳ございませんでした。

的はずれな回答でしたら

ごめんなさい。

ご寄付感謝申し上げます。

 

 

ということで、職場環境で

似たような状況の方は参考にしてみて

くださいね!

 

 

ではまた明日。

 


雑穀米健康だより【節約にもなる!雑穀米生活】


おいしすぎる雑穀米を食べ始めた方、リピートしてくださっている方、どんな変化を感じていらっしゃるでしょうか?教えて頂けると、嬉しいです^^雑穀米を、ただ食べるだけでは勿体ないです!

色々なメリットが沢山あるので、どのように食べたら健康的になるのか?ダイエットに良いのか?をコラムではお伝えします。実践して頂くと沢山の恩恵を受けますよ^^おいしすぎる雑穀米、美味しいのだけどちょっと高い…。そう思われている方もいるのではないでしょうか?

値段だけで見たら高価かもしれません。しかし、普通に売っている雑穀と比べて頂くと価値を納得される方が、多いのですが、ここでは割愛致しますね。

 

〜〜〜〜〜
今回は雑穀米を毎日の食事に取り入れると

節約になる3つのことをお伝えします。

〜〜〜〜〜
おいしすぎる雑穀米をお勧めの方法で取り入れると、

 

①   おかずが少なくて良いので、食費が減ります

 

糖質制限をしている方はお分かりかと思いますが、おかず中心に食べると食費が結構かかりませんか?おいしすぎる雑穀米を中心に食べると栄養たっぷりとれるので、おかずを沢山食べなくても良くなります。おかずが減るのでグンと食費が下がります。人によっては、1〜2万円減ったという方もいます。
 

②   お菓子欲求が自然と減るのでお菓子代が浮きます

 

コンビニ行けば新作のお菓子を購入。行くたびにお菓子を買いたくなる。これはただ甘いものが好きという理由だけではありません。雑穀米をしっかりと食べ始めたかたで、コンビニに行ってもお菓子コーナーをスルー出来るようになりお菓子の量が減りました。とご感想を頂くことがとても多いです。ダイエットにもなるので一石二鳥です。

長くなるので、3つ目は次回お伝え致します。3つ目は今の時代とても大事なことになります。この2つだけでも、メリットが大きいですよね。糖質制限をしているけど本当はごはんを食べたい。お菓子の量を自然と少なくしていきたい。そんな方は、ぜひおいしすぎる雑穀米を取り入れてみてくださいね。(コラム 管理栄養士sawasaki)


 

◆商品名:国産・栽培期間中

 農薬不使用「おいしすぎる雑穀米」

◆原材料名:青大豆、丸麦、きび、ひえ、

 あわ、たかきび、黒大豆、赤もち米、もち玄米

◆内容量:たっぷり850グラム

◆お値段:6,980円(税込)+385円(送料)

 

美味しいのは当たり前、安全安心一度食べたらやみつきの

雑穀米のお求めはこちらから

 


ハーブ・ティー通信
【いつの間にかため込んでた?!を防ぐデトックス習慣】

 

このコラムではハーブティーの豆知識をお伝えしています。今日はデトックスについて書いてみたいと思います。冬のカラダは「温存・ため込む」という性質を持つため、これからの季節に油断をするとひと冬で「ぽっちゃり!」なんてことになってしまいます。

 

冬が終わる頃、なぜかひと回り成長してた・・・なんてこともありますよね。特に年齢を重ねてくると代謝も落ちますので、過ごし方はとても重要です。

 

この時期に意識したいのはデトックス(排出)です。食べものもおいしい季節ですから我慢はしたくないですよね!その分しっかりと「出す」ことも意識していきましょう。排泄の主な経路は、便・尿・汗・呼気など。それから実は肌も排泄器官の一つで、表面から余分なものを排出しています。お肌が乱れているなぁと感じる方は排泄・排出も意識してみるといいですね。

 

これらのことがスムーズに行われるために重要なのが水分です。水分は私たちの身体の中を巡って、不要なものを回収し、体外に排出すための「乗りもの」のような役割を果たしてくれています。

 

適切に取り入れて、適切に出す。つまり「めぐる」ということ。この冬はバランスを意識して過ごしてみませんか?私のおすすめは、

 

・毎日少しでもいいので湯船につかること

・おやすみ前のハーブティー(睡眠中は意外と水分が不足します)

・朝、起き抜けのハーブティー

 

…です。リラックスもできて香りにも癒やされます。この冬のハーブティー定期購入のお申し込みは今月いっぱいで締め切りとなりますが、習慣にしてみたい方はぜひ定期購入をご利用くださいませ。毎日手元にあることで、ぐっと習慣化の成功率が高まります。それではみなさま、お風邪をひかれませんように温かくしてお過ごしくださいね。(コラム/ハーバリストR)

 

 

購入はこちらから