カオラボ2月号のプログラムを

作っていましたが、来月は

人生が変わる環境整え術

というテーマですが、

その中に、住環境を整える重要性

精神面を整える、そして

あらゆることをシンプルにすること

ついて扱います。

 

 

そうしますと、どんどん

行動力がアップします。

生きる上での土台の部分です。

 

 

さて、高いと言うだけで、

使わないけどずっと手放すことが

できなかったブランド物を

まとめて先日手放しました。

 

 

かなりスッキリしただけでなく

お金も入ってきました。

 

 

3年前も一気に手放しましたが、

それでもその時、使わなかったけど

手放せなかったものもありました。

 

 

しかし3年前は手放せなかったものを

今回は、前回よりも大胆に

手放すことができたのは、

やはり時代の流れなのかな?

 

 

私の理想はヘビロテするくらいの

上質のものを数少なく持つこと。

でも、同じものだけでは飽きるので

萌~とするものをいくつか

持つことが理想です。

 

 

いつも使うものは、

パレードの法則の2:8で言えば、

日常の8割は、2割の服で間に合っている、

みたいな感じでしょうね。

 

 

実際そうですね。

私も着ない服のほうが多いです。

着るものはいつも同じ。

一回コーディネイトが決まったら、

考えなくていいので、ずっと

それを着ています。

 

 

もし、その第一軍と言われている

2割だけを残し、あとは全部

手放せたらスッキリするでしょうね・・・

 

 

トレンドを取り入れて、

買い換えるならチープなものでも

いいですが、この年令になりますと

バッグ、靴、時計などは上質なものを

持つほうがいいです。

 

 

そこがちゃんとしたものですと、

あとはチープでも高く見えるからです。

あとは姿勢を正せば、もっと

上質に見えてしまう。

 

 

全身チープですと、

全部がチープに見えてしまう。

かといって、全身ロゴのブランド

というのはこれまた品がなく

映るというか、バランスが大切ですね。

 

 

ブランド物の良いところは、

資産価値になるものもあります。

それはいいところだと思います。

リアルジュエリーもそうですね。

 

 

そして、飽きて手放しても、

やっぱり思い入れもあったりしますので、

捨てることもできないので、

どこかでまた息を吹き込まれ

誰かの手に渡り、可愛がってもらえるかも、

と思うとそれもまた旅に出した感覚

になることもあります。

 

 

子供でもいればあげることもできますが、

もし私に娘がいて、ブランド物を

あげたとしても「そんな古臭いのもいらなーい」

とか言われそう 笑

 

 

たしかに、風の時代…

 

 

今回数年の間手放せなかったのは、

上記の理由ですが、今回手放せたのは、

使わなければ、いらない荷物と同じ、

つまり、文字にすると気が引けるのですが

 

 

使わなければゴミと同じ

 

 

…とこの度は、言い聞かせました。

場所は家賃と同じである、という

考え方もあるようです。

 

 

さて、捨てる時の基準を下げますと

かなりものはなくなっていきます。

ルールは、

 

 

・気に入らないもの

・2年使っていない、着ないもの

・嫌いな人からもらったもの

・部屋のインテリアにあっていないもの

・汚れているもの

・壊れているもの

・古過ぎるもの

(アンティークなどとは違ったガラクタ系)

 

 

 

やっぱりここで判断基準で

シンプルに使える思考は

お片付けの世界的なプロ、

こんまりさんの基準、

ときめくか?ときめかないか?

 

 

 

 

 

 

この基準が正しいと思うのは、

きっと、8割を手放すことが

できそうだから・・・

 

 

「着るものなくなってしまいます!」

と、もし言っていたとするなら、

これまで買ったものも、

妥協で買ったときめかないもの、

ということになります。

 

 

一回片付けますと、

次からは妥協で買いませんし、

簡単に物を買わなくなります。

 

 

私、先日Shizさんと服の話をして

ハッとさせられたことがありました。

 

 

やはり、スタイリストをする限りは

トレンドがあるので、Shizさんのような

お方は、流行遅れ過ぎる服は着れないので、

どうしているか聞きましたら、

生徒さんに上げていたり

捨てたりしているそうです。

 

 

高くても・・・

 

 

コートも5年までだ、と言っていました。

高いコートでも形の古さが

出てしまうので、そのくらいで

手放すそうです・・・

 

 

「Shizさんは仕事柄しょうがないね」

と、私が言ったら、すかさず

「薫さんならなおのことそうですよ?」

と言われて(言葉が正確ではないのですが)

プロの在り方を見せられた気がして、

私は本当に、ハッ!としました。

 

 

専属スタイリストをお願いしているので、

いうべきことはちゃんと言う

そのプロの姿勢、感動しまし、

いっきに意識が変わった瞬間でした。

Shizさんに依頼してよかった、と

思った瞬間でもありました。

 

 

ですから、もったいな、とか言って

ずっと溜め込むことをせず、

だれかに差し上げるなり、

古着の寄付をしたり、売るなり、

手放すなり、ちゃんとしないと・・・

と思ったのでした。

 

 

手放すときはいくら高くても

「使わなければゴミと同じ」

と思えば、手放しやすいかもしれません。

しかし思い入れもありますから、

クローゼットの中で眠らせているよりは、

第二の場所でまた活躍して

欲しいものですね。

 

 

いつかクローゼットを

Shizさんにチェックしてもらえるように

片付けておこうと思います。

その前にShizさんのクローゼット

みせてもらおうっと 笑

 

 

さて、あなたはときめかない、

なにか手放せないものはありますか?

ではまた明日。

 

 

ハーブティー通信【免疫を高める習慣】

 

1年のうちで最も寒く、空気が乾燥するシーズンですね。特にコロナのこともあり、気を張っておられる方も多いのではないかと思います。やはり手洗いうがい、マスク着用といった「基本の予防法」が大切なようです。小さなことに思えますが、習慣づけておくことで大きな効果がありますね。

 

 

ハーブティーに関してもよく「免疫をあげるハーブはどれ?」と聞かれることがあります。データが出ているハーブももちろんあるのですが、ハーバリストの立場から大切だと思うのはやはり「習慣」と「気持ち」の問題です。

 

 

・よく眠り

・よく噛んでほどよく楽しく食事をして

・たくさん笑って

・しっかり水分を摂り

・よく学び

・ほどよく運動する

 

 

免疫をあげる方法はこれにつきると思います。1つ1つは簡単そうだし、何度も聞いたことはあると思いますが、「できているか?」と言えば意外とできていなかったりするものです。

 

 

特に睡眠は大切です。疲れているなと思ったら早めに時間を確保して、とにかく睡眠を取りましょう。就寝前にハーブティー&深呼吸&リラックス・・・がおすすめです!手洗い、うがい、マスクとともにぜひ習慣化してみてくださいね。

by ハーバリスト

 

ハーブティ一般販売

 

美容と健康の両面からの相乗作用が期待される弊社のハーブティー、結と紅。一日2杯のハーブティー生活へハーブティは成分のバランスがよく他の作用も期待されるので 老若男女を問わず愛飲していただけることでしょう。

 

最後に自慢させていただきますが、弊社のハーブティーは8種のブレンドバランスよく、少しずつその栄養を取り入れて、継続的に飲むことでゆるやかに身体に浸透していきます。漢方みたいなものですね。

 

お買い求めはこちら

 

バストの専門店Salon Kaoru 大阪店1、2月の予定

 

 

1/29(土)

2/2(水) 2/5(土) 2/9(水) 1/12(土)

2/16(水) 2/19(土) 2/23(土祝) 2/26(土)

 

時間はこれまで通り、

10時 12時 14時 16時 18時

 

大阪は、オープンしてから2年以上が経ちました。初めてモニター経験してから1年が経っていましたら、また新規としてモニター料金でお試しできます。その際は9800円となります。よろしくお願いいたします。

 

大阪予約は、下記のアドレスにお問い合わせくださいませ。件名に バストアップとご希望店舗、をお書きの上、お名前・メールアドレス・お電話番号(できれば携帯)、ご希望の日時を第三希望までお書きの上、下記のアドレス西森宛までメールをくださいませ。詳細はこちらから個別にお返事いたします。お申し込みメールはこちらから order.kaoru@gmail.com


 



※効果は個人差があります