鏡餅のあみぐるみ。

ハナの大好きな人にいただいたのですが、

大晦日の日に、タンスの上に

飾ろうと思ったら、ジャンプされて

取られました。

 

 

とにかく、これが我が家に来てから、

というもの、ハナはいつかこれを

取ってやる気満々だったみたいで、

いつも狙っていました。

 

 

彼女はくださった時から、

一発破壊を想像していたようで、

さすがの鋭い霊感体質。

すごい執着のハナでした。

取り返そうとすると、めちゃ

唸られましたから。

 

 

今日はそんな鏡餅を加えた、

ハナのかわいい写真で記事を

お送りいたします。

 

 

さて、新年の抱負や目標などを

決められた方も多いかもしれません。

それらを達成するのに、もちろん

計画や行動も大切なのですが、

潜在意識を活用しますと、

もっと叶いやすくなります。

 

 

そして、潜在意識の活用法に関しては、

随分前から多く語られるように

なってきました。

 

 

まずはおさらい。

 

 

潜在意識とは無意識の部分。

人の行動や思考の9割以上は

この潜在意識に支配されている、

といっても過言ではなく、

この無意識の部分で

私たちは行動しています。

 

 

そして潜在意識には無限の力が

潜んでいるとも言われています。

ユングの説では、集合無意識体と言って、

潜在意識の奥底で、すべての方と

繋がっているという仮説があります。

 

 

そうなりますと、そこから

最善の情報が直感のように

私たちに飛び込んでくる、

ということも言えます。

なので、潜在意識からの答えは

私たちにとって最善の答え、

とも言えるのです。

 

 

例えば、習慣というのは、

カテゴリで言ったら潜在意識に入ります。

潜在意識の割と表層部分。

癖や口癖などもそれに入ります。

直感は潜在意識のもっともっと奥。

 

 

何か新しい習慣を身につけるにあたり

無意識でもそれができるようになるのは、

潜在意識に定着した証拠です。

 

 

 

 

さて、ここから、

潜在意識を活用する前に、

大切なことをお伝えします。

 

 

おせちもいいけどカレーもね!

 

 

・・・みたいな感じなのですが、

潜在意識もいいけど顕在意識もね!笑

 

 

・・・をお伝えいたします。

最初は、顕在意識を活用することが

必要です。

 

 

例えば、無意識部分に定着している

よくない習慣を取り除きたい、

と思った場合、意識的な部分、

つまり、顕在意識、思考、左脳の部分を

活用しなければなりません。

 

 

自己啓発では、潜在意識の

活用法ばかり言われていますが、

定着させたい、セルフイメージや

習慣、口癖、こういったものは、

意識的な部分、顕在意識を

活用する必要があるのです。

 

 

顕在意識は司令塔のようなものだからです。

 

 

例えば、毎日10分エクササイズする、

という習慣を定着させたいとします。

動機付けがあると行動力が増しますし、

その動機付けが強いければ強いほど、

継続できます。

 

 

ですので、

なぜ自分がそれをやりたいのか?

という行動の結果のメリットと

デメリットを書き出してみること。

 

 

人の動機付けの傾向には、

2種類あります。

一つは、目標達成型と、

もう一つは問題回避型。

 

 

前者は、それを手にした時のワクワク感や

楽しさ、目標に向かって行動したくなる。

そして、後者は「…になりたくない」という

問題を回避したいという動機、思考です。

 

 

どちらが良くて悪くて、

というのはありません。

私は、どちらもあります。

いや、どちらかというと、

問題回避の方が強いかもです。

 

 

美容に関しては、太りたくない、

とか不細工になりたくない、

などの動機もありながら、

美しくいたい、スタイル良くありたい。

 

 

ビジネスに関しては、昔のように

お金がない状態はもう勘弁、

という思いと、もっと快適な生活のために、

というモチベーションもあります。

 

 

 

 

いずれにしても、

何かやることが決まったら、その後、

 

 

意識して意識して

無理してでも、

努力して、

がんばって、がんばって、

言葉で励ましながら、

何がなんでも、2週間続ける。

 

 

2週間が長いと感じるなら、まずは

3日を目指し、その後、1週間を目指し、

1週間が過ぎたら、2週間。

2週間で習慣化するのですが、

さらに1週間頑張りますと、

それが定着するので、

それまで意識の部分をフル活用して

無意識レベルに定着させるのです。

 

 

これが、顕在意識、意識的な部分を

使っていることになります。

新しい何かを定着させるのは、

最初は、顕在意識の部分を使い

努力する必要があります。

 

 

直感や潜在意識はもちろん大切ですし、

楽しいことやワクワクすることも大切です。

 

 

しかし、その反対のこと、

顕在意識や思考、問題回避的な考え方なども、

生きていく上では大切です。

 

 

肺がんになった人が、

医者からタバコをやめなさいと言われて、

止められるのは、ワクワクが

伴っているわけではありません。

 

 

死にたくない、病気になりたくない、

それを回避したい、という動機が強いので

止められるのです。

 

 

では、最後にどうやったら

顕在意識をもっと活用できるのでしょうか?

それは書き出し作業です。

 

 

書き出しは、左脳的な部分です。

感情を抜いて冷静になれるものです。

できれば、パソコンでの書き出しより、

実際に紙に書くことをオススメします。

感情を抜いて、冷静になれますので。

 

 

小さな目標、明日のTO DOリストを書いて

実行することなども、それに入ります。

月初の目標を書くのもそう。

年間目標を書くのもそれにあたります。

 

 

なので、弊社の未来手帳を活用していますと、

願望達成がしやすい、というのは

潜在意識と顕在意識の両方をバランスよく

活用しているからなのです。

 

 

立てた目標がどんなに小さくても、

それをやれた時に、脳内で快楽物質が出ます。

To Doリストを書いて、完了して

横線を引いただけで出るのです。

 

 

つまり人は、目標を達成した時に、

真の喜びや達成感、充実感が

湧き上がるような作りになっています。

 

 

そして、脳の機能上、目標を立てたら、

そこに向かいたくなるのと、

そこの到達するのに、必要な情報を

勝手に集めてくれたりします。

 

 

とてもだらしなかった、

汚部屋暮らしの人も、良い習慣で、

きれい好きになることができます。

 

 

太っていて、体重で膝が

痛くてしんどかった人が、

運動する喜びを知って、

健康的でスリムになった人もいます。

 

 

夢も目標もなかった人が、

子供の頃に好きだった絵を独学して、

練習して、継続した結果、

パステルアートの先生になったり・・・

 

 

どれも本当にある話。

潜在意識に落とし込む方法は

たくさんあります。

まずは、意識的に動いてみることから

始めるのもいいですね。

 

 

 

司令塔の役目の顕在意識。

定着すれば、それは潜在意識へ。

何を定着させたいですか?

 

 

さて本日はアンスピのセミナーです。

20時からですので皆様、

よろしくお願いいたします!

 

 

 

 

 

 

 

 


【コーヒーを収穫する人ピッカー】

弊社のコーヒーは、飲むことで社会貢献になるコーヒーです。ピッカーに正当な賃金が行き渡る仕組みのコーヒー豆を使用しています。

コーヒーの豆は果実の種の部分なので、それを得るにはコーヒーの実を収穫する作業があります。その仕事する人たちはピッカー(picker・摘み手)と呼ばれます。

ピッカーさん達はちょうどよく完熟した実だけを一粒一粒摘み取るのですが、カゴを背負ったり抱いたりして移動しながらの作業なので、大変な重労働でもあり、根気と真面目さがいる仕事です。

大規模農園などで機械化されている所は、赤い実も、熟していない緑の実も一緒に木からふるい落として収穫したりします。(コーヒーは枝の実が一気に赤くなるものとならないものがあります。) 

中の種は見た目は同じですが、明らかに品質と味が損なわれることになります。

 今、世界各国の生産地でもコロナによってピッカーさんたちの確保が難しいそうです。もともと収穫の時期だけの季節労働なので、優秀なベテランピッカーさんは農園主から取り合いになります。

現地では、過熟しすぎて枯れてしまったまま放置せざるを得ない状況という知らせも聞きます。アラジンコーヒーは丁寧な手摘みによって収穫されたもの。不良豆の選別も必要ないくらいきれいな豆粒です。

 ピッカーという仕事。 ほとんど日のあたらない、でもなくてはならない重要な存在によって、私達の手元に良質で美味しいコーヒーが届けられているわけなのです。執筆(コーヒースペシャリストT)


安心安全オーガニックのアラジンコーヒー一度飲んだら忘れられない味
ご購入はこちらから

 

高品質・有機豆使用  価格: 3,300円+ 送料(300円) 150g× 2パック (約30杯分)  1杯120円で高級お豆のコーヒーはいかがですか?

 


ハーブティー通信
【冬太りをしないハーブティーの使い方】


 

正月中、「食べすぎちゃったな・・」という方も多いかもしれません。この時期はなんといっても気が緩みがち。食べたり飲んだりすること自体を楽しみにしてしまいますよね。今年は特に、人の多いところには外出できないのもあり、おうちでゆっくりする時間が多くなると思いますので、余計に食べることに目が向きがちかもしれません。

 

 

ハーブティーには食欲をちょうどよく「調整」してくれる働きがあります。適度にストレスをケアしてくれたり、消化をサポートしてくれたりもしますので、この時期は特に飲んでおいていただきたいなと思います。

 

 

飲み方としては、もちろん時間がある時にゆったりと準備してもらって飲むのも良いのですが、まとめてタンブラーなどに作っておいて、数時間かけて少しずつ補給するのもおすすめです。こまめに飲むことで成分が常に働きかけてくれますし、乾燥しがちなこの時期の水分補給にもなります。

 

 

これが太らないコツです!ちなみに私はこの方法で20代の時とほぼ変わらない体重を維持できています。ハーブティーは必ずしも優雅に飲まなくてはいけないというわけではありませんので、日中でも気軽に摂ってみてください。

 

 

それから、お酒を飲む方は胃腸を酷使しがちです。また、よく噛まないで食べる方も同じです。そういう方は胃腸の負担から、肩や背中にこりや痛みを感じている場合も多いです。ジンジャーやカモミール、ペパーミントは胃腸を労わってくれるハーブでもあります。

 

飲みすぎたかな・・というときは、ハーブティーを少し濃いめに淹れ、あまり熱々ではなく温かいくらいで飲んでみてください。気持ちが落ち着いて体にも優しい時間になると思います。合間合間でハーブティーを活用してくださいね!

 

お申込みはこちらから