ウォールナットのワンコのオブジェ

最近、ウォールナットに凝っています。

 

 

 

たとえば、自分が幸せいっぱいのとき、

というのは、他人の幸せを願ったり

それを喜んであげることができます。

 

 

しかし、自分が幸せでない時は

それをするのがちょっとつらく

感じてしまうかもしれません。

 

 

それでいいです。

その気持ちは、自分をもっと

幸せにしようよ!や、自分をいたわる、

顧みよう!という内なる声だから。

 

 

その原理で言えば、

他人の成功を喜べないのは、

まだ自分が満足行く成功や結果を

得ていないからなのかもしれません。

別に普通ですよ。

 

 

自分が思うような成果が出ていない時に、

自分が望んでいる、または欲しいと

思っていることを相手が手に入れた場合、

心から喜んであげられないときがあっても

問題なしです。聖人君子を目指しているなら

頑張ってください、ですが。

 

 

この流れで、ご寄付をお預かりした

皆さんへのお礼として「ご質問に答える」

コーナーをしておりますので、

このまま質問に入ります。

今回もサロン経営の方です。

ちょっと長いので、

割愛している部分もあります。

 

===

 

友人がある仕事で最近独立し、

そのサービスを受けて良かったので、

広がるといいなという気持ちで

SNSで投稿しました。

 

そうしたら実際に私のお客様から、

何人かそのサービスを受けてみたいと

連絡がきて紹介し、その友人のところに行かれ、

何人かがリピートされています。

 

私は素直に、友人に対して

よかったねと思いたいのに、

お客様がそちらを信頼してしまったら

どうしよう、という不安な気持ちと、

私は集客で何年も大変な思いをしたのに、

すぐお客様がついてなんだかズルい、、

という複雑な気持ちがでてきてしまいました

 

本当に素直に応援できる人もいるのですが…

この間の薫さんブログにも、

他人の成功を祈ることが大切

ということも書かれていたので

無理やり思ってみましたが

なんだかダメでした

 

自分が満たされていないのか?!

と思ってみても、自分はすごく幸せだし

満たされていると思いました。

 

他人の成功を心から祈れるようになるには、

どのような心持ちでいたらよいでしょうか?

もし扱って頂けたら幸いです。

長々とすみません!!(サロン経営者)

 

 

===

 

 

そのお友達、というのは同業者なのかな?

そちらを信頼したらどうしよう・・・

という言葉からもしかしたら同業、

または業種は違ってもやはり

美容系やサロン関係の何かかな?

 

 

たとえば、その独立した相手が

八百屋さんだったら、

「そっちを信頼したらどうしよ…」は

ならないですし、相手がケーキ屋さん

だったら?別に信頼してもらっても

問題ないですものね?

 

 

同業者だったら、

このような気持ちになることは

よくあるかもしれませんね。

別に普通の感情ですから、

自分は心が狭いとか、ひどいわ、

などのように思わなくてもいいです。

 

 

ご質問者様は、

「自分が満たされていないからなのか?

いや、幸せだし満たされている」

と書かれていましたが、そのことと、

仕事での成果や成長、サロン売上は

また別の話です。

 

 

ご質問者様のサロン売上が、

望みどおりで満足であれば

心から応援してあげられると思います。

 

 

まだどこかに満足!という風に

思えないときに、そのような

気持ちになることがあります。

 

 

そしてもう一つ。

自分は集客で何年も苦労したのに

すぐにお客様がついてズルい・・・

という部分に、思い込みも隠れています。

 

 

集客は大変な思いや苦労が必要である、

自分はそうだったから、みんなも

そうあるべきだ、という考えが

どこかにあるかもしれない、ということ。

 

 

ですから、そういう感情が出てきた時は、

「お!内観できる!」と思って、

こう思ってみてください。

例えばですよ・・・

 

 

ほらほら、出てきたよ。

ドロドロが・・・人間らしいね。

 

 

私は一体何を望んでいるの?

なぜそういう気持ちになるの?

 

 

あー、妬んでるんだね。

ま、妬むっってことは、

私もそうなりたいんだ。

そっか、なりたいのか・・・

 

 

じゃあ、仕事もっとがんばろう!

もう、SNSで紹介も

してあげなくてもいいや。

 

 

上記はたとえですけどね。

自分のドロドロを認めてあげてください。

無理やり喜んであげなくても

全然問題ありません。

 

 

「他人の成功を祈ることが大切

ということも書かれていたので…」

 

 

とありますが、

私は時々省エネをしますので

全員の幸せを祈りません。笑

 

 

心があまりこもっていない、

世界中が幸せになりますように〜

世界が平和でありますように〜

という大雑把な祈りはあまりしないです。

 

 

私は自分と関わる人、

特にクライアントの成功を祈りますし、

本気で彼女たちのビジネスの成功を

祈ると言うよりも具体的な提案をします。

そして応援しています。

 

 

なので、もし、ご質問者様が

他人の成功を祈りたいなら、

どうぞ、ご自身のサロンにいらっしゃる

お客様の願いや、成功を祈り、

その人々を応援してあげてください

お客様であれば、心から毎日

祈ることができることでしょう。

 

 

誰彼のために祈る

聖人君子になる必要もなく、

しかし、自分が成果を上げていったときに、

その祈る人々の範囲も

広がっていくことでしょう。

 

 

回答になっているかどうか、

わかりませんが、参考になれば幸いです。

 

 

質問は少しずつ扱っていきますね。

ということで本日の記事はここまでです。

 

 

========

 

本日の夜に、オンラインサロン

カオラボのメンバー様に

パーカーの先行販売のご案内メールが

届きます。

 

 

今回制作した分は、感謝企画で、

送料サービス、税込みで

12800円となります。

(来年以降作ることがあるとしたら、

送料が1000円かかります)

 

 

数に限りがありまして、

一般販売は、残った場合に

ブログにて告知いたします。

 

 

パーカーってどんなの?

に関しては、明日のブログ記事で

ご紹介いたします。

 

 

別にうちのパーカーではなくても

コーディネイトの参考になりますので、

大人きれいめパーカーのコーディネイト

の参考にしてみてくださいね!

Shizさんにたくさんコーディネイト

してもらいました。

見るだけで楽しいブログになると

思います。お楽しみに!

 

 

ではまた明日!

 

 

 


〜ハーブティー通信〜

【冬の水分不足とハーブティー】

 

冬になると「乾燥」が気になる方も多いのではないでしょうか。暖房の効いたオフィス、冷たい空気、カサカサの手指、粉を吹くお肌、荒れた唇。何となく『美』から遠ざかる感じがしてしまいますよね。

 

冬は外側からの乾燥もさることながら、内側からの乾燥も多くなる季節です。夏に比べると汗をかいたり喉が渇くことも少なくなるので、必然的に水分を摂らなくなります。自分でも気づかないうちに水分不足になっていることが多いです。水分が不足することにより、

 

●身体が疲れやすくなる

●お肌が乾燥する

●集中力が続かない

●静電気が起きやすくなる

●身体がむくみやすくなる

●頭痛を起こしやすい

●肩こりがひどい

 

など様々な不調が起きやすくなります。1日の水分摂取の目安は体重(kg)×30mlと言われています。体重50kgの方だと1.5リットルです。500mlのペットボトル3本と考えると結構な量がありますね。基本的には水か白湯、ノンカフェインの麦茶やハーブティーなどで考えます。

 

そう考えるとますます1.5リットルは難しく感じます。筆者の場合は、水を大量に摂ろうとしてお腹を壊したことがあります。もともとお腹が弱い体質もあり、水だけで多量の水分を摂るのはきつかったです。

 

そんな方におすすめなのが、温かいハーブティーを『習慣』にして1日600ml程度摂っていただくことです。水だけだとどうしても飽きたり、嫌になったりしますが、ハーブティーは香りも味も楽しめますし、温かくして飲むことができます。

 

朝は深呼吸をして、今日1日が素晴らしい日になることを思い描きながら、温かいハーブティーを飲みます。お昼間なら、タンブラーにハーブティーを作ってお仕事中に飲むのも良いですね。

 

夜は就寝の前1時間~30分前くらいに温かいハーブティーを淹れ、ストレッチを15分ほどしてから眠るようにすると次の日の疲れが全く違います。お水だとどうしても義務的に飲みがちですが、ハーブティーならこのように『自分を振り返る時間』を包括して愉しむことができます。

 

ぜひ、寒い季節はハーブティーを活用して、お肌も心も潤わせてみてくださいね。(ハーバリストR)

 

お申込みはこちらから

 

 

【日本人の命を繋いだ雑穀〜雑穀農家さんの想い〜】

 

おいしすぎる雑穀米に使っている、きび・あわなどの一部の雑穀は、岩手の農家さんに作って頂いています。農家さんの想いを今回お伝え致します。

 

〜〜〜〜〜〜
「昔お米が取れなかったのですが(江戸時代・岩手)雑穀は実りました。飢饉などが南に比べて多く、雑穀は命をつないだ食材でした。」(江戸時代は全期を通じて寒冷な時代であったこともあり、不順な天候や病害虫の多発での大凶作に伴う飢饉が絶えませんでした。特に「やませ」が発生する冷涼な岩手県の気候風土では、凶作が大きな問題でした。ひえあわは土質を選ばず、肥料も少なくて済み冷害にも強く、米や麦がよく獲れない地帯では主要な作物として利用されていたそうです。)

 

「農薬を使わないので、除草がとても大変です。放っておくと1ヶ月で雑草が高くなり、雑穀と同じ位の高さになってしまいます。新しい機械を入れて、除草をしていますが最終的には手で除草しています。量もそんなに取れるものではなく、高齢化で、雑穀を作る農家さんがどんどん減っているのが現状です。ご先祖様の命をつないだ雑穀を途絶えさせないために、雑穀栽培は手間暇かかるのですが、栽培しています。」
 

〜〜〜〜〜〜

 

農家さんの想いを聞いて、胸が熱くなりました。改めて、日本の雑穀の良さを沢山の方にお伝えしていきたいと思いました。ただ、健康に良いというだけでなく、雑穀は日本古来のもの、日本人を救ってきたものということを忘れずにいたいものです。(コラム 管理栄養士・sawasaki)

 

 

◆商品名:国産・栽培期間中農薬不使用「おいしすぎる雑穀米」

◆原材料名:青大豆、丸麦、きび、ひえ、あわ、たかきび、黒大豆、赤もち米、もち玄米

◆内容量:たっぷり850グラム

◆お値段:6980円(税込)+385円(送料)

 

※上記の中に、アレルギーのある方は、アレルギー反応が起きるものがないかどうかをしっかりお読みの上、お買い求めくださいませ。また、一個に付き、送料がかかります。ネコポスにて配送いたします。

 

雑穀米注文はこちらから