【お知らせ】

①本日、雑穀米が入荷いたしました。

下記に、管理栄養士からの

健康だよりのコラムがありますので、

読んでみてくださいね。本日のテーマは

「噛むことの大切さ〜美容と健康のために」です。

 

②昨日オンライサロン・カオラボ

配信が終わっております。

届いていない方は、迷惑メールボックスを

ご確認して、なければ下記より

ご連絡ください。

 

 

 

 

本日から9月ですね。

1日というのは気分がいいですね。

昨日までのことはリセットで

今日から新しく始められる気分に

なるからです。

 

 

さて、本日の記事は、

絶好調のときにこそ気をつけること。

について。

 

 

調子が悪い時の過ごし方についての

情報はよくあちこちにありますし、

調子が悪いので、良くなる方法を

講じることがあるかもしれません。

 

 

絶好調の時は、そんなことを

気にしないことでしょう。

しかし、いちばん大切なのは、

調子がいい時にこそ、

どういう心持ちでいるか、ということです。

 

 

過ごし方や接し方、

心持ちが間違いますと、

転落するからです。

 

 

足元をすくわれるのもこのときです。

調子が良いものですから、まったく

そういうことを気にしないからです。

 

 

さらに言えば、絶好調のときは、

有頂天、調子に乗りがち。

感謝の気持ちを忘れがち。

自分の力で調子がいいと思いがち。

 

 

もっと周りに目を向けてみると

自分の力ではなくて、陰なる力や

あなた自身を支えてくれた人のお陰、

アイディアをくれた人のお陰、

働いてくれている人のお陰、

買ってくれている人のお陰・・・

 

 

そんな気持ちを忘れると、

まるでバランスをとるかのように

時間差で、スコーーーン!と

落ちていくのです。

 

 

登るのは他の人の力があって

その調子がいい、とされる

ところまで登りましたが、

転落した場所から元いる場所に

戻るそのときには、周りの人々が

もういないので、時間もかかるしで

自力で戻るのは大変です。

 

 

いつも書いていますが、

人には運命の波やらバイオリズムやらが

ありますから、調子がいい時、

悪い時、両方あります。

 

 

調子が悪いときには気をつけて

過ごすのでしょうが、もっとも

足を滑らせやすいのは、

気をつけない絶好調のときですから、

調子に乗るのはやめようね、

ということ。

 

 

調子に乗るよりも力を抜いて波に乗る。

そしてその波に乗れたときこそ、

お陰様の気持ちを大げさなくらい

忘れないこと。

 

 

毎日、天に、神様に、身近な人に、

お客様に、家族に、ご先祖様に…

 

 

と言った具合に、

ありとあらゆるところに

感謝をささげ、謙虚に歩むと、

調子のいいときには慎重に歩めますし、

調子が悪いときには、

嵐が過ぎ去るかのように、

大きな動きはせずとも、

ただ、徳を積む行為を淡々と行うなどして

過ごしていくと、また、元のところに

なだらかに戻れることができます。

 

 

私は、ビジネスにおいて、

そんなに「絶好調!!!」という

感覚になったことがないのですが、

今思えば、6、7年くらい前は

流れ的に見たら、絶好調の

部類だったのかもしれません。

今よりも成果が出やすい時期だった

のかもしれません。

 

 

ただ、そのときでも、

絶好調だと思ってはいなかったので、

何でもうまくいくその感覚を

味わってはいないのですが

それは、慎重派だからなのかもしれません。

 

 

これから、どんな風になっても

調子に乗ることなどないとは

思いたいところですが、

世の中に、「絶対!!」はないので、

そこは気をつけたいと思います。

 

 

だって、100億円くらい手にしたら

何かが変わる可能性もあるかもですよ?

調子乗りまくったりしてね?笑

 

 

どんなことがあっても

変わらないね、私は。

 

 

なんて言っている人ほど、

足元すくわれます。

だって、人は変わる生き物だ

と言う認識をちゃんともっていないと、

油断している分簡単に

変わってしまいます。

 

 

自分は変わるかもしれないから

気をつけないと、と思っていたほうが

変わりません。

 

 

絶好調のときほど気をつける。

感謝の気持ちを忘れずに・・・

 

 

と書いたとしても、感謝だけは

他人に言われて、感謝ができるという

ものでもなくて、こればかりは

自分の内側から湧き出るものなので、

感謝感謝とはいいませんが、

 

 

しかし、

「今のこの状態は誰のお陰なのかな?」

は誰でも考えられるかと思いますので、

そうした思いを馳せることは

一日数秒でも考えると、

気持ちもいいものです。

 

 

誰のお陰でこうした状況を

手にできているのか?

 

 

旦那さんがお給料を

持ってきてくれるお陰ですか?

社長がお給料を支払ってくれるお陰ですか?

お客様が商品を買ってくださるお陰ですか?

従業員が働いてくれるお陰ですか?

 

 

さて、あなたが今こうして

良い状態で生きていられるのは

誰のお陰ですか?

 

 

ではまた明日。

 

 

 

 

 

雑穀米、健康だより「噛むことの大切さ〜健康と美容のために〜」

毎日の食事で良く噛むことを意識していますか?よく噛むことは、健康に良いイメージですが、美容にもとても良いですよ。良く噛むことで唾液がでます。唾液に含まれる若返りホルモンと呼ばれるパロチンというホルモンが分泌され美容にも良いです。


雑穀米をオススメしている理由の1つで、良く噛めることがあります。白米だけより、粒つぶが入り沢山噛みます。スムージーや健康に良さそうなドリンク。オシャレなボトルに入り、健康や美容に良いって思いますよね。取り入れるのも簡単で、楽ちん。

もちろん良いのですが、栄養素がたっぷり入っているスムージーやドリンクを飲んでも噛むことはできません。それはとても勿体ないことです。なぜ噛むことが良いのかというと、先程お伝えした若返りホルモンと呼ばれるパロチンの他に

○唾液がでることで虫歯・口臭対策に

○噛むことで、顔の引き締めに結びついたり

○食べすぎ対策に

そのほかにも、噛むことのメリットは沢山あります。


無理に噛まないと……、ではストレスになるので、無理なく上手に噛むスタイルをとるためにも、おいしすぎる雑穀米を毎日の食事にプラスするのは、オススメです。良く噛むと自然な甘みも感じられて、より美味しく感じられます。毎日の食事で、良く噛むことを意識してみてくださいね。(コラム 管理栄養士sawasaki)

 

おいし過ぎる雑穀米。試した方のリピート率非常に高し!ネーミングの通りの雑穀米です。なんせ、雑穀米が苦手なワタナベが、うまい!!!と思った雑穀米を管理栄養士にバランスよく作ってもらった商品です。

 

◆商品名:国産・栽培期間中

 農薬不使用「おいしすぎる雑穀米」

◆原材料名:青大豆、丸麦、きび、ひえ、

 あわ、たかきび、黒大豆、赤もち米、もち玄米

◆内容量:たっぷり850グラム

◆お値段:6980円(税込)+385円(送料)

 

※上記の中に、アレルギーのある方は、アレルギー反応が起きるものがないかどうかをしっかりお読みの上、お買い求めくださいませ。また、一個に付き、送料がかかります。ネコポスにて配送いたします。

 

雑穀米注文はこちらから

 


コーヒーコラム【いつ飲む?~1日3回のコーヒーが良いワケ~】

 

 3Coffee a dayという言葉を知っていますか? 「1日に3杯コーヒーを飲むと良いことがあるよ!」というメッセージのようなものですが、 こんな言葉が生まれたのにはちゃんと理由があります。 それは、コーヒーには身体に良い成分があって、それらの成分を取り入れるにはおすすめの杯数があるからなのです。

 

 さて、 “コーヒーのクロロゲン酸が良い”と耳にされたことはありますか? 多くの方が健康に意識を持つようになった今、よく取り上げられているので耳にされる方も多くなったのではないでしょうか。 クロロゲン酸って何? わかりやすく言うと、コーヒーの中に含まれる成分ポリフェノールの主な物質のことです。 強い抗酸化作用を持ちます。 

 

 

赤ワインに強い抗酸化作用のあるポリフェノールが豊富なのはよく知られていますが、じつはコーヒーはそれに並ぶほど多く含まれているのです。 このコーヒーポリフェノール(クロロゲン酸類など)は飲んで30分~1時間後に体内に取り込まれますが、残念なことに時間がたつと外へ排出されてしまいます。 (※カフェインも同じで体内に残りません。) 

 

 

だから、 朝・昼・晩とこまめに飲むと効果的。 もしかしたら、 飲み忘れた!ということがないように、長いコーヒー文化の中で食後のコーヒーがセットとして定着したのかもしれませんね。 

 

ここでいうコーヒーは、できればブラックで。いつ焙煎されたかわからないくらいの酸化したコーヒーや、 コーヒー100%ではないコーヒー飲料と呼ばれるものは対象外です。 

 

私事ですが、 ハーブティーも大好きなので ハーブもコーヒーとうまく取り入れています。朝起きてお白湯の代わりにハーブティー、 朝食後、午後、夕食後、にコーヒーを、 夜寝る前にハーブティーで体を温めています。身体がサビる(酸化する)のを防いでくれる抗酸化物質を含むコーヒー。1日3杯のコーヒータイムはいかがですか?(コラム /Coffee Specialist T)

 

只今オーガニックにこだわったアイスコーヒーも絶賛発売中です。

 

お求めはこちらから