今年の夏のお気に入りの1枚。

お友達のKちゃんに撮ってもらいました。

 

 

※ハーブティー通信更新しました。

今回は夏の終わりにふさわしく

興味深いテーマです。

美肌のカギを握る!夏の終わりの過ごし方

についてです。記事下からお読みくださいね。

(一般販売始まりました)

 

 

コーチングでは、大きく分けると

二つの方向性があります。

ザックリ言いますと、

「目標達成型のコーチング」か

「課題解決型のコーチング」か。

 

 

今は単発セッションしかやっていませんが、

3ヶ月のコーチング12回あるセッションは

毎回クライアントさんにテーマを

決めていただき、こちらが

潜在意識からの答えを導き出すための

深い質問をします。

 

 

悩みや問題系は「課題解決型」。

何かしたい、あーなりたい、こーなりたい、

などは「目標達成型」となります。

悩みや問題系はセッションで

解決に向かうことだけが答えではありません。

 

 

見方、マインド、どう付き合うか?

などの視点のチェンジを

話し合うこともあります。

 

 

私たちはどうしても問題に直面すると、

解決しなきゃ!と思いがちですが、

問題が起きたときの逆思考について、

今日の記事ではお伝えしたいと思います。

 

 

そもそも「問題」と感じた時点で人は、

フラストレーションを感じたり、

早くそこから抜け出たい、

何とかしなきゃ!と思うもの。

 

 

実は、その何とかしなきゃ!

という思考が問題を大きくし、重くし、

そしてもっともっと自分に重圧を

かけることになってしまう。

 

 

解決したい!解決しなきゃ!の

思考が自分を苦しめてしまう。

 

 

で、逆思考は、

そこから一旦離れてみることを

お勧めします。つまりそれを問題と見ない。

 

 

小さな事に関しては手放す。

流れるかのように身を任せる。

そして、ここから自分は

何を学ばせられるのか?

と考えてもいいし、もうこの際、

考えなくてもいいし、ただただ

風に揺れる柳状態。

もしくは波に浮かぶワカメ。

 

 

問題かどうかは、

実はこちらの考え方次第だったりしてね。

ホントは問題でもなんでもなかったりして。

 

 

問題だ!という人にとっては問題であり、

別に問題じゃない、流れの中で

そういうことは起きるもの、

と捉える人にとっては、

それはプロセスの中の一つの出来事。

 

 

実は、何か起きたときに、

「キャーー!問題」だとか「ヤバい」、

とか「ツイていない」、とか、

と大きくとってしまうと、

そのまま自分の波動を下げ、

下がれば一緒に運気まで下がって

しまうことにもなります。

 

 

この感じがつかめると、

いちいち落ち込むことに直面しても、

問題と取らず、ただじっと

過ぎ去るのを待ったり、

または冷静さを取り戻し、

コツコツとまたは淡々とそれに

取り組むこともできるものです。

 

 

ちょっとだけこの思考術は

上級編かもしれませんが、

コツを掴むと「あれ?ホント、そうだな」

というのがわかります。

 

 

もしかして、中には、

「小さな悩みや問題はそれで

うまく乗り越えられるかもしれませんが、

大きなホントの問題は無理です!」

と言われるかもしれませんが、

実はデカければデカいほど

その思考法はやりやすくなります。

 

 

つまり、天に任せるとか、

問題を天に放り投げる、

というのが効果的であるし、

やりやす事がわかります。

 

 

なぜなら、小さなことだと、

何とか自分でも解決できそうだから

右往左往しながらでも問題解決しようと

動くわけですが、問題が大き過ぎると、

もうお手上げ、ってやつですね。

 

 

「煮るなり焼くなり、

どーにでもしてくれ!」

のまな板の鯉状態。開き直りの、

「なるようになりやがれ!」と

解決したいというその思考からの

執着が取れたりするものです。

 

 

そうなると、あら不思議。

落ち着くところに落ち着くもの。

 

 

大きな問題ほど、天に放り投げる。

小さな問題で悩みたい時は悩めばいいけど、

小さい問題からこの放り投げる感覚を

練習してもよいかもね。

 

 

悩んで過ごすも一日。

笑って過ごすも一日。

同じ過ごすなら・・・

 

 

ま、どちらでもいいのですが、

笑っていたほうがよいですよね。

 

 

でも、意外に気付いていないのですが、

悩む傾向の人って実は、

悩むのが好きなんですよ。

分析している、ということもあります。

 

 

なので、どんな状態でも

どんな思考でもまずは受け入れることが

はじめの一歩なのかもしれません。

 

 

最後の質問です。

あなたは悩みをどう料理したいですか?

最高の問題解決方法はどんなですか?

 

 

今日も一日楽しく過ごせますように。

 

 

============

 

オンラインサロン・

カオラボのメンバー様へ。

 

9月号のテーマは、

「嫌われてもいいから始める

素でいける人間関係構築術」という

テーマでのプログラムです。

 

 

要点は、まずは土台は嫌われてもいい、

というマインド構築です。

そして、第一印象から第三印象までの

勉強とその中でどれが一番大切か?

最高のコミュニケーションの秘訣

について学びます。

 

 

今回も、10個の質問により、

あなたの潜在意識から大切な答えを

見つけ出しましょう!

 

 

ダイジェスト版の動画を

カオラボのメンバーさんである、

Cさんに作ってもらいました。

御覧くださいね。

9月号の配信は8月31日(火)です。

 

 

 


ハーブティー通信【美肌のカギを握る!夏の終わりの過ごし方】

 

みなさん、こんにちは。このコラムではハーブティーに関する豆知識をお届けしています。

 

夏季休暇を終え、今週から仕事が始まった方も多いかと思います。今年はコロナの増加に加え、降り続く雨の被害にも大変心を苦しめられる状況ですね。例年とは違い、出かけることも少なくお家で過ごされた方も多いかもしれません。

 

実はこのシーズンに一番疲れが出やすいのが胃腸です。おうち時間が増えるとついつい食べる機会も増えませんか?甘いものやアルコールを摂りすぎてしまっている・・・という話もよく聞きます。よく噛まないで食べる癖がある人や冷たいものを多く摂っている人は特に気をつけましょう。胃腸への負担が大きく、消化に余計なエネルギーを割いてしまっていると、なかなかお肌や体の修復がうまくいきません。

 

何か良い成分を摂るというよりは「できるだけカラダに負担をかけない」心がけが必要です。もともと修復する能力が備わっているのに、他のことばかりにその能力を使ってしまうのはもったいないですよね。Kaoruハーブティーはカフェインがほとんどなく、糖分も入っていません。これは胃腸や血管への負担が少ないと言えます。さらには8種のハーブが内側からケアをしてくれます。もちろん、温かいハーブティーを飲むことでカラダを温めることにもつながります。

 

なかなか疲れが取れないと感じている方は特に、ハーブティーの力を利用してください。お肌に元気がないのは外側からのケアだけの問題ではありません。肌は内面をあらわす鏡です。

 

あなたはいつ胃腸を休めてあげましたか?

 

この質問に「いつだっけ?」と思った方は、ぜひ今日から生活にハーブティーを取り入れてみてくださいね。残りの夏を楽しみながら、健康的なカラダと美肌を手に入れていきましょう。(By ハーバリストR)

こちらから

 



コーヒーコラム【 コーヒーは水分補給になるのか? 】

 気温が高いと身体は水分を求めます。 氷がたっぷりグラスに入ったアイスコーヒーをストローでくるくるかき回すと “カラ~ン” いい音が響きますよね。 暑い毎日を、 グラスから伝わる音は心を爽やかにしてくれます。 キン!と冷えたアイスコーヒーをごくんと一口、 幸せの瞬間です。


きれいな青いパッケージのアラジン。 通常アラジンとちがいます。 アイスコーヒーのための焙煎ブレンドで、 かろやかな苦みとコクと香りが立つよう仕上げた夏限定パック。 袋を開けた時に感じるフレグランス。 コーヒーを淹れた時に嗅ぐアロマ。 口に含んだ時のマウスフィールもぜひ堪能してください。


さて、ひとつ、最近の新しい研究データーをご紹介します。 コーヒーは水分補給になるか? についてです。( ※詳しくはこちら

コー ヒーが水分補給においてプラスに作用していることなどが解説されています。 国立大学法人 奈良女子大学 生活環境科学系 生活健康学領域 教授 鷹股 亮氏 結論から言うと、答えはYES。 水分補給になります。 コーヒーの成分というと、抗酸化作用のあるポリフェノールや眠気や疲労を抑制するカフェインなど思いだしますが、コーヒーの98%以上は水分です。


 カフェインの弱い利尿作用のため、コーヒーを飲んでも水分補給にならないと報道がされることもあるようですが、研究では、水分補給効果においてコーヒー摂取は,水の摂取と同等であることが示されています。


利尿作用は,水を飲んでも起こるとのこと。 夏の喉の渇きにもアラジンは助けてくれますよ。 香り際立つ、ドリップから作るアイスコーヒーは注ぐお湯の量で濃さを調整できます。 アラジンコーヒーの良い成分についてはアラジンファンの皆様はご周知のとおりかと思います。 ぜひ水分もコーヒーの良い成分も同時に摂ってくださいね。(コーヒースペシャリストT氏)

おいしいのは当たり前!安心・安全、健康と美容にいいオーガニックコーヒーAladdin

アラジンホット&アイスの豆の購入はこちらから